2024年8月16日のブックマーク (6件)

  • 妹と家出して数年が経った

    注意;児童虐待の話が出てきます。苦手な人はご遠慮ください。 (文です) ________________ どうしても書き留めておきたいと思った。昔の私のことを。 今は大学生だから何もできないけど、いつか受け入れて消化できたらいいなって。 私にとっての父は、経済的な支えであり、飼い主であり、服従すべき存在だった。 私が初めてキスをした人で、初めてセックスをした人で、初めて妊娠した相手で、「性」に関するすべての始まり。そんな存在だった。 父は、私が小学校1年生の時に家にやってきた血の繋がりのない人だった。私は実の父を知らない。 最初は子供好きな良い人だと思っていた。しばらくすると私に性的なアプローチをするようになり、小4で母が亡くなると同時に、「同情」「母の代理」「妹の盾」といった役割を私に課して、少しずつ私を性玩具に作り替えていった。 父の命令には従順に従うことが求められた。朝は父に犯され

    妹と家出して数年が経った
    todomadrid
    todomadrid 2024/08/16
    「でも、私は父と娘はそういうものだと思ってた」に、子供にも性愛の自由と権利がなどと言ってはいけない、子供と大人の性的な関係を許してはいけない理由がつまってる。保護すべき立場から子供を歪めるのは容易い。
  • 高橋留美子先生が「あれは・・16ページ・・16ページであれを・・」と反応がバグるほどの神漫画の話→「アレは読んだら一生忘れられない」

    椎名高志 @Takashi_Shiina 有名なのは若い頃にお描きになった『11人いる!』『ポーの一族』『トーマの心臓』『スター・レッド』『百億の昼と千億の夜』あたりでどれも超傑作だけど、発表から時間が経って物語入口のフックが変化してるため、この中だと短篇連作の『ポー』かなあ。 椎名高志 @Takashi_Shiina どのキャラにも物語にも「好き」とか「萌え」っていう漫画の魅力があるのはもちろんなんだけど、読むと魂をえぐって持ってかれる主題とその描き方が特別な作家というか、ほんま神。史上全ての作家の中でも別格な存在なのよ。

    高橋留美子先生が「あれは・・16ページ・・16ページであれを・・」と反応がバグるほどの神漫画の話→「アレは読んだら一生忘れられない」
    todomadrid
    todomadrid 2024/08/16
    中編だと「トーマの心臓」も完璧な一冊だと思う。この頃の絵も好きだ。近年の作品だと、「バルバラ異界」も天才的だと思った。
  • 「かき氷2000円、ハンバーガー3000円…」五輪取材記者がうろたえた“パリの物価事情”「ユニクロも日本の約2倍」だが…意外に安い“ある食べ物”とは?(齋藤裕)

    8月11日の閉会式をもって幕を下ろしたパリ五輪。日から現地に飛んだファンやメディア関係者にとって、切実な問題だったのが事をはじめとしたパリの物価事情だ。円安も手伝って「一2000円」を優に超える物価高騰の現実を、五輪取材記者が詳細にレポートする。(全2回の1回目/「選手の事事情」編へ) カフェの「モーニングセット」は驚きの2200円 日に比べると、何かと「物価が高い」と言われるヨーロッパ。 実際に五輪取材でパリに滞在してみてどう感じたかというと、「やっぱり高い」というのが正直なところだ。 ただ、20日近く滞在してみて、衣住で若干印象が異なる。以下、選手にも少し関わりがある衣との2つのテーマにしぼって、パリ滞在で直面した物価問題について紹介したい。(※「住」に関しては開会式記事をご覧ください)

    「かき氷2000円、ハンバーガー3000円…」五輪取材記者がうろたえた“パリの物価事情”「ユニクロも日本の約2倍」だが…意外に安い“ある食べ物”とは?(齋藤裕)
    todomadrid
    todomadrid 2024/08/16
    欧州で安く手軽に食べるなら、やっぱりケバブじゃないかな。肉も生野菜もとれるし、ポテトとドリンクのセットもお得。パリはベトナム料理も安くて美味しい。
  • 理系必修第二外国語、いらなくない?(追記あり)

    (追記) コメント見ていて「やっぱドイツ語はオワコンだったよな〜〜」「中国語か韓国語できてたら仕事に役だったのにな〜〜」とかいう気持ちになったんだけど、でもやっぱり、「別の言語をやったとて、必修二外程度でAI翻訳を超えるレベルに到達できるのか?」という疑問が残るのよね。 というのもここ最近のAIの進展は凄まじく、「機械翻訳に騙されないレベル」に到達するのに必要な労力が数年前と比べても爆上がりしている。ChatGPTはすでに東大英語で8割取れちゃうのよね。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2103E0R20C24A3000000/ そういう意味では、「この単位を取る頃には、DeepLに騙されないレベルに到達できます!」とか「ChatGPTでできないこんなことができるようになります!」って明確な学習基準があったら学生もやる気出すんじゃないだろうか。

    理系必修第二外国語、いらなくない?(追記あり)
    todomadrid
    todomadrid 2024/08/16
    大学入ったら、思ってた以上に授業が数学と物理しかなくなったから、語学とか人文系の授業は楽しみにしてたな。普段交流のない人文系の先生と話せたのも良い経験だった。
  • 《インパール作戦の裏側で》牟田口廉也中将の第15軍がビルマに建てた「清明荘」の正体とは「将校専用の慰安所であり、下士官の慰安所も昼間から…」 | 79年目の終戦 | 文春オンライン

    前線の将兵の死闘の裏で、司令部は何をしていたのか このインパール5部作の中で批判的に言及されているのが牟田口廉也中将だ。第15軍司令官としてインパール作戦を主導したが、インパール作戦への否定的評価に加え、司令部のお膝元に料亭を建てて芸者を集めて遊興に浸った等、「愚将」との表現も残る彼のイメージは、高木の著作によるところも大きいとする意見もある。 こうした高木の著作における牟田口中将の特異なエピソードや個性について、後年になって高木による創作か誇張ではないかという意見も出ていた。高木の記述には出典が明示されていないことも多いためだ。しかし、高木の著作における牟田口中将や彼が率いた第15軍の醜聞は出典を確認できるものも多い。 また、牟田口中将の連隊長時代に副官を務めた河野又四郎が、戦後に高木の著作を読んで手紙(立命館大学国際平和ミュージアム所蔵)を書いている。 筆者がその手紙を確認したところ「

    《インパール作戦の裏側で》牟田口廉也中将の第15軍がビルマに建てた「清明荘」の正体とは「将校専用の慰安所であり、下士官の慰安所も昼間から…」 | 79年目の終戦 | 文春オンライン
    todomadrid
    todomadrid 2024/08/16
    いくら右派政治家に同調し戦争を賛美しようとも、今もし時代を回帰したら大多数が将校用慰安所じゃなく、インパールで泥水すすって餓死・病死する側。だから戦後、多くの国民が旧体制と戦争を拒否したんだよな。
  • “生理用ナプキン”ばんそうこうみたいに貼るモノって思ってる?ある女性批判から誤解が露わに……?「知らなさすぎ」と大ひんしゅく(LASISA) - Yahoo!ニュース

    “生理用ナプキン”ばんそうこうみたいに貼るモノって思ってる?ある女性批判から誤解が露わに……?「知らなさすぎ」と大ひんしゅく(LASISA) - Yahoo!ニュース
    todomadrid
    todomadrid 2024/08/16
    男性が女性の月経について無知なことは当然だと思うし、笑い話になる勘違いは面白いし別にそれでいいのだけど、男性に理解してもらうより、男性に理解度に関係なく女性が女性のことについて決められることの方が大切