タグ

2015年12月15日のブックマーク (4件)

  • Goでパケットキャプチャを実践してみる - Qiita

    package main import ( "fmt" "log" "github.com/google/gopacket/pcap" ) func main() { // Find all devices devices, err := pcap.FindAllDevs() if err != nil { log.Fatal(err) } // Print device information fmt.Println("Devices found:") for _, device := range devices { fmt.Println("\nName: ", device.Name) fmt.Println("Description: ", device.Description) fmt.Println("Devices addresses: ", device.Descripti

    Goでパケットキャプチャを実践してみる - Qiita
    tofu-kun
    tofu-kun 2015/12/15
  • ウェブサイトで一部の画像が表示されず、読み込みが完了しない状態となっています。 - ソースの一部をコメントアウトしたり、コピーした同... - Yahoo!知恵袋

    ウェブサイトで一部の画像が表示されず、読み込みが完了しない状態となっています。 ソースの一部をコメントアウトしたり、コピーした同ファイルの一部分を削除したりしながら検証してみたのですが原因がつかめず、困っています。 詳しく説明すると… ・ 一部の画像が表示されていない(全て同一ドメイン…というか、HTML ファイルと同じ階層に置いてある jpg もしくは png ファイルです)。 ・ 読み込みが完了せず、ずっと「リクエストを処理しています」表示でタブのローディングが回り続けている。 ・ リロードするたびに、表示されない画像が変わる。 Chrome のデベロッパーツールで確認すると、表示されない画像の status が (pending) Time も Pending と表示されています。 その画像の Headers の中を見てみると、 ▼General Request URL: http:

    ウェブサイトで一部の画像が表示されず、読み込みが完了しない状態となっています。 - ソースの一部をコメントアウトしたり、コピーした同... - Yahoo!知恵袋
    tofu-kun
    tofu-kun 2015/12/15
    これと同じ状況に遭遇…
  • Spree is Dead

    Spree is Dead Tweet 10月末に 長らく、Rails 製の EC フレームワークとして人気を誇ってきた Spree の OSS としての開発が概ね終了するという内容の記事「Spree OSS の未来」が発表されました。少し前に Spree Commerce が First Data 社によって買収されたことによって、Spree をメインで開発してきた Spree Commerce のリソースをこれ以上投資できないという判断による決定のようです。Spree Commerce のサイトで提供されていた Sandbox でのデモは既に停止しているようです。 記事にもありますが、2007 年に開始され、これまで、15,000 以上のコミット、700 名以上のコントリビューターによって、8 年以上も第一線で開発、使い続けられている Rails のライブラリもそうないのではないでしょ

    Spree is Dead
    tofu-kun
    tofu-kun 2015/12/15
    まじかよ…
  • 業務を通した技術習得の落とし穴

    業務を通した学習の落とし穴 新たな技術を習得するのに最も効率的な方法は、業務で使用している技術について学習することです。業務で使用していますので、すぐに業務に役立ちますし、多くの時間その技術に接しているため、効果的に学習することができます。 業務を通じての知識の蓄積は効果的なのですが、落とし穴もあります。それは、業務をこなすのに最低限必要な事柄だけしか学ばないで終わってしまうことです。 たとえば、何年もC言語を使用して組込みシステムを作ってきたエンジニアで、ポインタの使用方法を知らない人がいるとは想像できないかもしれませんが、実際には知らない人がいます。なぜ知らないかというと、グローバル変数を多用した設計しかしたことがなく、構造体であっても、決してパラメータとしてそのポインタを渡す設計をしたことがないからです。 長年同じ種類の開発を行っていて、自分は何でもできると思っても、それは、「井の中

    業務を通した技術習得の落とし穴
    tofu-kun
    tofu-kun 2015/12/15