タグ

ブックマーク / okwave.jp (3)

  • ロードアベレージが高いのはCPUやディスクIOのせい?原因を解明したい - OKWAVE

    「ニワトリとたまご」問題的な勘違い(結果と原因の取り違え)をしていないか、 ちょっと気になりました。 まずは、前提知識から確認させてください。 1.ロードアベレージは何の数値なのか? ロードアベレージとは、実行可能待ちプロセスの数です。 窓口(CPU)の前で待たされている人(プロセス)が多いことを示しているだけです。 よく言われるのは、 「CPU負荷やディスクIOが高いと、左記の状態の影響で、実行可能待ちプロセス数が増加し、 ロードアベレージが高くなる」 つまり、 "原因:CPU負荷、ディスクIOが高い"→"結果:ロードアベレージが高い" という話であり、原因と結果と取り違えないよう注意して下さい。 インターネット上でも、よく勘違いしている人がいます。 次に、今回の現象の原因分析について 2.ロードアベレージが高い原因は何なのか? "ロードアベレージ"="実行可能待ちプロセスの数"なので、

    ロードアベレージが高いのはCPUやディスクIOのせい?原因を解明したい - OKWAVE
  • デザイナーとHTMLコーディング担当の関係 - OKWAVE

    こんにちわ。カテ違いかもしれませんがこちらの方がWEBに精通していらっしゃる方が多く見てくれているだろうと思ったのでこちらに質問します。 当方小さなデザイン事務所のグラフィックデザイナーで、たまにWEBデザインもやっています。今度、新しいお客さまからホームページのお仕事をいただき、そのデザインを私ではなく先輩デザイナーが担当することになりました。コーディングは私しかできないので、私がやります。 しかし、彼はネットサーフィンをするくらいでWEBデザイナーではありません。HTMLの仕組みやユーザーインターフェイスなど、ほとんど理解していません。上がってきたデザインと「ここはFLASHで動かしてほしい」「ここはマウスを当てると色が変わるように」などの指示を聞いていると無理が出てきてしまって、複雑なテーブルを組むかCSSレイヤーを使いまくるかしないと彼の要求を叶えることはできず、重たいサイトになっ

    デザイナーとHTMLコーディング担当の関係 - OKWAVE
  • コマンドライン引数のハイフン1つと2つの違い - OKWAVE

    主にunix系での話になりますが ・ハイフン一つ argとして1文字ずつが意味を持つ→複数同時指定可能 valueは空白で区切って指定 +argでオプションをoffの意味になる ・ハイフン二つ argは単語、または単語をハイフンで区切ったもの valueは--arg=valueという感じで=で指定 --no-argでオプションをoffの意味になる というのが多いです。 例えば gnu lsだと -r/--reverseで逆順 -R/--recursiveで再帰的にサブディレクトリを表示 -s/--sizeでファイルサイズの表示 となりますが ls -srR と ls --size --reverse --recursive が同じ意味になります。 ただ、全てそうだというわけではなく ・ハイフン一つで複数指定不可 ・ハイフン一つで単語指定のみ ・ハイフン二つ指定が無い ・一文字オプションで小

    コマンドライン引数のハイフン1つと2つの違い - OKWAVE
    tofu-kun
    tofu-kun 2010/03/10
    そういえば、なんでだろう?と思って検索してみたら、こういう事だったのか。無意識に理解はしていたけど。
  • 1