タグ

言葉に関するtohohomitiのブックマーク (7)

  • 言葉も国境も越える!日韓リアルタイム翻訳掲示板 enjoy Korea

    伝統 掲示板 日間ランキング2008.09.27 ランキング TOP 6~10 位を見る 1~5 位を見る 韓国現代史について素朴な疑問 [22] eva_pachi 【韓国人の生態観察】言い掛かりの根拠を訊いてみる [32] yujukinoki.. くだらない差 (2) [89] tnaks4412 世界で一番老けた国家日 [23] tnaks4412 韓国人が誇る朝鮮美男子王子 [12] yuiknow 文明世界をあざ笑う種族. [3] ecclubkr 世界で最も攻撃的な民族は? [12] minamialps `対馬島はわれらの領土` 全国指導出た [11] end9d 日の精神的 土幕民 祭り3 [95] yhkdikkyh 古代人の霊魂観 [4] getback55 ■韓国語の同音異義語(同じ発音で違う意味の言葉) ※漢語(漢字の単語)に限定 <独

    tohohomiti
    tohohomiti 2006/07/20
    ここで指摘されている内容が理解できない韓国人。
  • 語源由来辞典

    語源の世界 辞典をご利用の方は「マニュアル」 知識を得たい方は「語源由来の知識」 をご覧ください。

  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-21 22:12 恩師は日だった・・・中国の自動車産業を支えてくれたのは「ドイツじゃなく、日だった」=中国報道 中国メディアはこのほど、中国の自動車産業において「技術的な発展に最も大きな貢献をしてくれたのはドイツではなく、日である」と論じる記事を掲載した。(イメージ写真・・・・

  • みやきち日記 - ネットリテラシーやメディアリテラシー以前に、「プチ文盲」な人が多くないか

    塾の講師を長年やっていて気づいたのが、文字から情報を取り出して理解することができない子がたくさんいるということ。その能力の低いこと、もはや文盲に近いです。あたしは便宜上こうした子たちを「プチ文盲」*1と呼んでいます。 塾で使うワークブックには、問題だけでなく、「要点のまとめ」や「アドバイス」などのコーナーがあります。そこを見るだけでかんたんに解けてしまう問題も多いです。ところが、「プチ文盲」の生徒たちは、「『要点のまとめ』のここを見て調べながらやってね」と言われてさえもまったく問題が解けません。ちなみにそういう生徒に「まとめ」の部分を音読させてみると、こんな感じ。 生徒「be動詞の疑問文は、be動詞を……ぶ……『ぶんあたま』って何?」 あたし「『ぶんとう』(文頭)」 生徒「……『ぶんとう』に出す。否定文ではbe動詞の後にnotを『よういる』」 あたし「『もちいる』(用いる)」 生徒「……『

    みやきち日記 - ネットリテラシーやメディアリテラシー以前に、「プチ文盲」な人が多くないか
  • スーパーマリオとの会食 : 小野和俊のブログ

    昨夜はシリコンバレーで会社を営みながらいくつもの会社の顧問や社外取締役をつとめているスーパーマリオ似のNさんと飲んだ。50半ばにして10代の若者のようなバイタリティー。経験豊富なだけあって実に話がおもしろい。 曰く、 アメリカ人はすぐミス・ユニバースなどと言う。 日人は謙虚だから No.1 を宣言するとしてもせいぜいミス・ジャパンである。 ユニバースという言葉は国や地球や銀河系を超えて全宇宙を含むので、 せめてミス・ギャラクシーくらいにしないと他の星雲の人たちが怒ってしまうのではないか。 そんな冗談のような話を真顔でしながら、 彼はこうも言った。 すぐにミス・ユニバースを目指すアメリカ人の気質があってこそである。 狭い範囲で No.1 を目指すことと、 はじめからユニバースの中での No.1 を目指すこととは根的に違う。 人も組織もやり方も給与体系も短期計画も中長期計画も、何もかも違う

    スーパーマリオとの会食 : 小野和俊のブログ
  • 「まあ」の法則

    1.素直に驚きや感動を表わす 例)まあ。なんて面白いブログなの! 2.十分ではないが、我慢できる程度を表わす 例)お前のブログは、まあ、こんなものだろう。 3.高い所から見下ろす 例)おまえの記事、面白かったよ。まあ、結論は平凡だけどな。 4.相手の気持ちを軽く抑える 例)まあ、落ち着け。 5.自信たっぷりに答える 例)A:お前もやれば書けるじゃん。 B:まあな。 6.とりあえず、相手に話を合わせる 例)A:私のブログ、面白いでしょ。 B:ま、まあな。 7.音を隠す/何か裏がある 例)A:小林君、ブログ始めたらしいんだけど、その後、どうなの? B:あいつは、まあ、カリスマブロガーやってるよ。 8.大人の事情を匂わせる 例)A:最近、小林君、オフ会に顔出さないけど、何かあったの? B:まあ、いろいろあってさ。 9.居直る 例)まあ、それが僕のブログについての持論みたいなものですから。 10

  • 談話標識の「ね」

    1.相手の同意を求める。 例)A:蛯原友里って、かわいいですよね。(一般人向け) B:村上知子って、かわいいですよね。(3ヵ月後に期待) 2.反論の余地を残さず、断定する。 例)あさりのおいしいきせつですよね。 3.淡々と事実を指摘する。 例)先輩、また朝帰りですね。 (最後に「ニヤリ」と書いたりすると、急に安っぽくなる。) 4.正直に言う。 例)つまらないブログですね。 5.心にもないことを言う。 例)面白いブログですね。 6.社交辞令 例)また、遊びにきますね。 7.相手の話を聞いているふりをする。 例)そうなんだよね。 8.呆れてみせる。 例)この二人は、また揉めてるのかね。 9.一応、建前をとおしておく。 例)ごめんなさいね。 10.長電話を終わらせる。 例)切るね。 --- ◆「ね」 - goo 辞書 【バックナンバー】 ◆「まあ」の法則

  • 1