タグ

2006年4月26日のブックマーク (26件)

  • KBS WORLD Radio

    Domestic S. Korea to Tighten Standards for Fine Dust Levels on Public Transportation Starting next month, the South Korean government will tighten standards for managing fine dust particles inside public transportation vehicles. The ... International UN Agency Warns 10 Million N. Koreans Need Food Aid A U.N. organization is warning that about 10 million North Koreans urgently need food assistance.

    KBS WORLD Radio
    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    日本が禿鷹追い払うのに35兆円使ったと記憶してるけど。約1兆円じゃ足りなさ杉じゃね?
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006042625.html

  • 自分のブログにトラックバックを送るのは読者にとっても便利:ekken

    はてなの方のダイアリーで自分のブログにトラックバックを送る事についての疑問があったので、ここではそれをセルフトラックバックと名づけ、考えてみる事にします。 僕にとっての「トラックバック」とは、まず第一に言及通知機能なので、自身のサイトにトラックバックを送るのは「通知」する必要性がないことから、一見無意味のように思えます。 しかしトラックバックの意味は、リンク先ブログ主への通知だけではありません。 その単一エントリを読むブログ主以外の読者にとっても、「関連エントリへのリンクの通知」の意味があるのです。 ブログは一つのエントリに一つのURLが与えられる事から、検索で辿り付いた人はヒットした単一のエントリだけを読んで他のサイトに飛んでいく事が多いでしょう。 後から書いたエントリによってその記事の内容を補足したとしても、古い記事へも関連新エントリのリンクを置かなければ、通りすがりの読者はその存在に

  • asahi.com:皇居のお壕で電気ショッカー船を試験 外来魚対策で?-?社会

  • 【埋】ゲームレンタルの「RentaNet」 - 新作はまるで貸す気なし?

    ・・・・・先生! すみません、よく聞こえませんでした ( ゜д゜)ノ これを見る限り、まずこれだけはハッキリと言えます。 「発売から3ヶ月以内のゲームは、レンタルする気はさらさら無い」 これはゲーム製作会社という立場からすれば当然かとも思いますが、 ユーザにしてみれば選択肢がゴッソリ抜け落ちたという感が否めません。 少なくとも上記の価格であれば、フランチャイズ店の側としても、 「新作は入荷するだけ無駄」という空気になるでしょう。 そしてメインターゲットである「発売3ヶ月~1年以内」モノですが、 この800円~900円という価格もかなりビミョーです。 ヤリ込んでこそ味の出るゲームでは、当然4泊5日では十分に堪能できないどころか、 「面白さが判り始めた頃には返却期限です」 というパターンになってしまいます。そうなるとレンタルで目的を果たすというよりは、 より「お試しプレイ」という位置づけに近い

    【埋】ゲームレンタルの「RentaNet」 - 新作はまるで貸す気なし?
  • 小沢ブーム - 池田信夫 blog

    千葉7区の補選で民主党が勝って、にわかに「小沢一郎ブーム」が再来したようだ。しかし、これまでの彼の軌跡をみると、新党を結成した当初は期待されながら分裂し、彼に近い人ほど彼のもとを去ってゆくということを繰り返してきた。私の友人に小沢氏の元秘書がいたが、彼も、小沢氏が大事なことをまわりに相談しないで、ひとりで「奇策」によって解決しようとすることが不信感を生んできたといっていた。 細川内閣が崩壊したあと、小沢氏は渡辺美智雄を首相に擁立しようとしたが、羽田氏はその話を聞かされておらず、小沢氏に連絡がとれないので、自宅までやってきた。私の友人は留守番をしていたが、羽田氏は「小沢はいるんだろ?帰ってくるまで待たしてもらう」と座り込んだ。ところがそこへ、渡辺氏から電話がかかってきた。羽田氏が出て「あなたがこっち(新生党)に来るという話は聞いていない」と答えたところ、渡辺氏は驚き、これをきっかけに彼が自

  • 「ネットの脅威は“巧妙”かつ“しつこく”なっている」---米SymantecのCISO

    セキュリティを取り巻く環境は大きく変わっている。不正アクセスやマルウエア(悪質なプログラム)といった“脅威”が変化しているためだ。企業のセキュリティ担当者は,この変化に対応しなければならない」---。 米SymantecのCISO(最高情報セキュリティ責任者)であるTim Mather(ティム・メイサー)氏は4月26日,現在開催中のセキュリティ会議/展示会「RSA Conference Japan 2006」の基調講演において,セキュリティに対する脅威現状やCISOの役割などについて解説した。以下,同氏の発表内容の一部をまとめた。 数年前まで,ウイルスやワームなどのマルウエアは,不特定多数をターゲットにしていた。作者にとっては,「誰に感染させるか」よりも,「いかに早く広範囲に感染を広げられるか」が重要だった。ところが現在では,特定の組織や個人を狙うようになっている。例えば,以前出現した「

    「ネットの脅威は“巧妙”かつ“しつこく”なっている」---米SymantecのCISO
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    高くてダメだと思います
  • 痛いニュース(ノ∀`):【竹島問題】独島周辺の海底地名変更、6月の国際会議で提案可能 韓国次官

    1 名前:そごうφ ★ 投稿日:2006/04/26(水) 12:54:46 ID:??? 【ソウル26日共同】日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)周辺の海底地名変更について、韓国の柳明桓外交通商第一次官は26日、国会で、準備が間に合えば6月にドイツで行われる国際会議で韓国の名称を提案することも可能との考えを明らかにした。 日側の説明では、先の日韓外務次官会談で、日が竹島周辺での海洋調査計画を中止 する代わり、韓国側が6月の名称提案を見送ることで合意したとされるが、韓国側は提案を 「適切な時期に行う」との立場を表明していた。 http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000023211.shtml 柳次官は国会で「海洋調査と地名変更問題を関連付けているのは日側であり、われわれは受け入れられない」と言明した。 6 名前:(´・

    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    やっぱりwww
  • 江戸時代の百姓は本当に貧しかったか?

    ○江戸時代の百姓についての常識的なイメージは、「武士階級から厳しく年貢を取り立てられ、ぎりぎりの生活を 強いられていた人々」というようなものではないでしょうか。そして、これを根拠づけるものとして、五公五民など という厳しい年貢率、そして何と言っても次のような史料があげられるでしょう。 「百姓は財の余らぬ様に、不足なき様におさむる事道なり」(『佐録』田正信著ヵ) 「胡麻の油と百姓は、絞れば絞るほどいずる物也」(享保期の勘定奉行神尾春央の言葉とされる) しかし、よく考えてみると、このような種類の言葉を根拠に、それをそのまま実態と理解するのは甚だ危険 ではないでしょうか?以下、具体的な事実をもとに考えていきましょう。 ○教科書には、「農民の負担する税は、田畑・屋敷にかけられる年貢が主で、収穫の約40%(四公六民)前後 を、米や貨幣でおさめた。その他…これらの負担はきわめて重く、また税は貧富

  • Rauru Blog ? Blog Archive ? チェルノブイリが野生生物の楽園に

    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    放射線より人間の方が野生動物にとって脅威
  • IEを揺るがす新たなゼロデイ警告

    Microsoftは通知なしでこの脆弱性を開示した研究者を批判しているが、この研究者は「Microsoftの脆弱性パッチ作成プロセスに反対している。これはちょっとした反抗だ」と悪びれもしない。 Internet Explorer(IE)のセキュリティパッチでマルウェアのドライブバイダウンロードの問題を修正してから2週間も経たないうちに、米Microsoftはコード実行攻撃を許す新しいゼロデイ脆弱性が公開されたことへの対処を急いでいる。 同社は、Full-disclosureメーリングリストに投稿された「最新版IEがネスト構造のOBJECTタグを含むWebページにアクセスしたときに、さまざまな種類のクラッシュを引き起こす」という警告について調査していることを認めた。 同社の広報担当者は、最初の調査で、このバグによりブラウザが突然閉じたり、応答しなくなるなどの現象が起きる可能性が高いことが明ら

    IEを揺るがす新たなゼロデイ警告
  • 電子レンジで沸騰させた水と普通に沸騰させた水を植物に与えてみたら驚くべき結果が・・・

    電子レンジで一旦沸騰させて冷ました水と、普通に火を使って沸騰させて冷ました水、この2種類の水を、同じ植物が植えてある植木鉢に毎日与え続けるとどうなるか?もう3日目ぐらいで一目瞭然の結果となりました。そりゃまあ電子レンジとか体にいくないんじゃないかなーとうっすら思っていたりはしてたんだけども、もしこれが真実だとすれば、最低限冷めたコーヒーをレンジで温めることだけはやめにしておくことにしようと思ったよ。ていうか毎日3回くらいチンしている人の場合は信じたくないだろうから、簡単な実験なので自分でやってみるといいかもしれないよ。 【The Effects of Microwaved Water on Plants】(海外サイト)

    電子レンジで沸騰させた水と普通に沸騰させた水を植物に与えてみたら驚くべき結果が・・・
    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    これだけじゃ材料少なすぎて判断しようが無い。ほぼ100%ネタだろうけど。
  • [AML 6745] 松下電器はパソコン兵器の回収を!

    杉原 浩司 kojis at agate.plala.or.jp 2006年 4月 22日 (土) 05:36:59 JST 前の記事 [AML 6746] Re: [yurayura:724] メーデー集会・デモのよびかけ 次の記事 [AML 6747] Fw: [peace_relay][03071] 共謀罪反対街宣行動開始! 記事の並び順: [ 日付 ] [ スレッド ] [ 件名 ] [ 著者 ] 【松下電器はパソコン兵器「タフブック」の戦場からの回収を!】 <転送・転載・紹介歓迎/重複失礼> ●4月22、23日と東京・代々木公園などを会場に「アースデイ東京2006」 が行なわれます。多くの企業が協賛していますが、その中に「松下電器産 業」の名前があります。今流行りの「企業の社会的責任(CSR)」の一 環なのでしょう。また、松下電器がノンフロン冷蔵庫を開発したという経 緯があって

    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    すごいなww
  • @nifty:デイリーポータルZ:洗えば直る

    うちのパソコンが壊れたんですよ、っていう話をしていたときのことだった。僕の向かいの席に座っていた人が変なことを言った。 「洗えば直りますよ。」 はじめ何を言っているのかわからなかったのだけど、近くの席にいた別の人が話しに加わってきた。 「そうそう、ぱかっと開けてね、じゃぶじゃぶ洗っちゃう。そんで乾かしたら直るよ。」 え。パソコンってじゃぶじゃぶ洗っちゃていいんですか。僕の中では電化製品は防水加工されていない限り水に濡れたら壊れるというイメージがあった。というか実際そうじゃないのか。 「コーヒーとかジュースとか、糖分の含まれているものがかかると壊れます。だけど水なら洗って乾かせば問題ないですよ。」 まったく信じられない話だったのだが、その人達が二人ともパソコン関係の仕事をしていること、それからあたかも当然のことのように話すその口調から、僕も洗ってみようという気になってしまったのだ。 (安藤

  • Googleサービスの使い方!

    ※以下、全ての新着を紹介すると膨大なので、追加した主要リンクのみの紹介。 5/30: Googleツールバー用 カスタムボタン工房 5/28: Googleイメージ検索で「顔写真」や「ニュース画像」を限定検索! 5/28: YouTubeプレイヤーに3つの新機能! 5/25: Google Calendarがついに携帯に対応! 日語対応も。 5/25: Google 翻訳に言語横断検索登場! 5/24: Googleが「Adsense For Video」テスト開始 5/24: GoogleがFeedburner買収へ 5/23: 今ホットな話題が分かる「Google Hot Trends」公開 5/23: Googleカレンダーをオフラインで使う方法

  • [ThinkIT] 第5回:教科書的ではなく、現場にあったデータベース設計のコツ (1/3)

    前回はデータベース設計をする際に誰もがぶつかる問題である、「列名に日語を使うか?」「どのデータ型を使うか?」ということをテーマに取りあげました。今回も引き続き、データベース設計をする際に迷いやすい点をいくつか取りあげてみようと思います。 今回は前回と同様、SQL Serverのサンプルデータベース「Northwind」を元にして、データベース設計で迷いやすい点について考えてみましょう。図1は「Northwind」をER図にリバースした中から、エンティティ「商品」「商品カテゴリ」をサブウィンドウで表示したものです。 図1のように商品を分類するためにカテゴリコードをつけるエンティティ構造はよくあります。しかし実際の販売管理システムにおいては、このようなフラットなカテゴリ構造は不便です。なぜかというと、一般に商品カテゴリなどは表1のように階層構造で分類する必要があるからです。 01 ハードウェ

  • http://www2.muroran-it.ac.jp/circle/mpc/program/algorithm/index.html

    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    画像系アルゴリズム
  • Going My Way: Firefox利用時にどのページからでもGoogle Calendarに追加できるquickgooglecalを日本語に対応

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • みやきち日記 - ネットリテラシーやメディアリテラシー以前に、「プチ文盲」な人が多くないか

    塾の講師を長年やっていて気づいたのが、文字から情報を取り出して理解することができない子がたくさんいるということ。その能力の低いこと、もはや文盲に近いです。あたしは便宜上こうした子たちを「プチ文盲」*1と呼んでいます。 塾で使うワークブックには、問題だけでなく、「要点のまとめ」や「アドバイス」などのコーナーがあります。そこを見るだけでかんたんに解けてしまう問題も多いです。ところが、「プチ文盲」の生徒たちは、「『要点のまとめ』のここを見て調べながらやってね」と言われてさえもまったく問題が解けません。ちなみにそういう生徒に「まとめ」の部分を音読させてみると、こんな感じ。 生徒「be動詞の疑問文は、be動詞を……ぶ……『ぶんあたま』って何?」 あたし「『ぶんとう』(文頭)」 生徒「……『ぶんとう』に出す。否定文ではbe動詞の後にnotを『よういる』」 あたし「『もちいる』(用いる)」 生徒「……『

    みやきち日記 - ネットリテラシーやメディアリテラシー以前に、「プチ文盲」な人が多くないか
  • 日刊スレッドガイド : 今日社長に「おいすー(^ω^)」って朝の挨拶する…

    結果報告。 「社長おいすー(^ω^)」 バキッ!!(パンチ) 「ほ、報告書書いてないです(;^ω^)」 ドゴ!!(ひざげり)

    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    すごい会社だwww
  • どうして「なかったこと」に?

    中共政権というのは考えてみればすごいものです。御存知の通り一党独裁。政府の上に党が君臨していて、法制あれど法治なし。……これは人治という一面と、たとえ非合法でも党が「政治的に善」と判断すれば無罪放免という一面があります。無許可デモが頻発した昨春の反日騒動がその好例ですね。厳密にいうとあの騒動に対する政治的な善悪の評価(定性)は出ていないのですが、少なくとも「政治的に悪」と断定されていないので破壊騒乱分子どももお咎めなしでした。 政府の上に党が君臨している証左をもうひとつ挙げるなら人民解放軍ですね。あれは国家の軍隊である以前に中国共産党の私兵であり、「党中央の指導を絶対的なものとして従う」と公言してはばかりません。国と党から違う命令が届いたら躊躇することなく党の命令を優先するのです。 そういう政治色を薄めて国軍色に塗り替えていこうという動きが軍内部にはあるようですが、これは「軍の国軍化、非党

    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    米国での法輪功記者の抗議が中国ではどう報じられていたか
  • きぐつのつぶやき(仮):ふぃっしゅ・おん!! - livedoor Blog(ブログ)

    時事系つぶやき、ぼやき、妄想。 かなり放置気味ですのでコメント等の返事が遅れる場合が多々ございますがご了承くださいませ。 いやあ、実にめでたい。 筆者も駄文をコメント欄で書かせてもらうなどいろいろお世話になっている喜多龍之介さんが、ついに天下の大英帝国の「高級紙」The Times の東京特派員、リチャード・ロイド・パリー記者を一釣りされました。 ばーか!うるせーんだよ!との事@タイムス 「そんなエサに俺がクマー!!」な元記事はこちら。 Where does The Times keep its private parts? Well, look no further . . ざっとかいつまんで説明させてもらいますと、このパリー記者、日の世相を報道するにあたって侮日的言辞をどっかしらに入れる(皇室、捕鯨、最近は花見までくさした)、特定アジア問題ではほぼあっち側に肩入れする(

    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    これは大物ですねw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  •  Winny の誰も指摘していない問題点 - たぬきん貧乏日記 〜No Worry, No Hurry. Eat Curry!〜

    今気付いたのでメモしておく。ちなみに朝の身支度中にウンコしてて思い出した。 Winny って P2P 方式なわけだけど、クライアントであると同時に*サーバ*でもある。 Windows って、同時接続の上限があるよな?特に WindowsXP Home なんかサーバ機能持っちゃダメって言われてるのも同然だったような。 EULA に違反しているってことになると思う。 ・・・が。契約関係の話はややこしくて今確認できない。つか、もう出かけなきゃ。 おしえてえろいひと('A`) もしかすると P2P ファイル共有ってあっさり EULA にひっかかんない? とりあえずググってざっと見た結果。 Windows2000 → サーバとして利用不可(IIS/Apacheを除く。これらは最大 10 コネクションまで) WindowsXP → 最大 10 コネクションまで

     Winny の誰も指摘していない問題点 - たぬきん貧乏日記 〜No Worry, No Hurry. Eat Curry!〜
    tohohomiti
    tohohomiti 2006/04/26
    言われてみれば確かに
  • 専門家は個人の責任で情報発信するな - void GraphicWizardsLair( void ); //