タグ

2009年10月24日のブックマーク (2件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - ランダムIPアドレスの発生源を特定

    ■ ランダムIPアドレスの発生源を特定 前回の日記で、「Winnyネットワークに対して、ランダムなIPアドレスをソースノードとした偽キーの散布が、目的不明ながら、何者かによって断続的に実施されている」と書いた件、ランダムIPアドレスキーの発生源を特定した。 クローラ「WinnyWalker」の接続履歴から、接続時の未発見ノード検出率が98%を超えるノードについて、ブラウザ「Nyzilla」でひとつひとつ接続して閲覧してみたところ、1つだけ異常な振る舞いをするノードが見つかった。 図1のように、そのノードに接続すると、次々とキーが送られてきて、(送られてきたキーに書かれたソースアドレスから集計した)「他のノード」リストに表示されるノードの数は、見る見るうちに増えて、17分ほどの間に11万個にも達した。通常のWinnyではこの数はあり得ない。リストに並ぶIPアドレスのほとんどが逆引きできないも

    tohohomiti
    tohohomiti 2009/10/24
    山梨のCATVのユーザがわざわざやってんのかな? こんなん個人でやるメリットも何にも思いつかないし。何が目的なのかさっぱりわからん。
  • ゾンガ族ヤヌゥッパ首長にありがちなこと | SLPY

    ゾンガ族ヤヌゥッパ首長にありがちなこと http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256218524/1 :以下、名無しにかわります:2009/10/22(木) 22:35:24.55 ID:QAKhFj+h0首輪自慢がしつこい 9 :以下、名無しにかわります:2009/10/22(木) 22:37:34.33 ID:2NS8WS15Oトゥルケする時にヤヌンパばかりやる 13 :以下、名無しにかわります:2009/10/22(木) 22:39:07.31 ID:3r0qpPyv0 >>9 ありすぎて困る ヤヌンパ見飽きたわ 15 :以下、名無しにかわります:2009/10/22(木) 22:39:45.38 ID:DutnqX6WO >>9 最近はトゥレロも多いらしいよ 24 :以下、名無しにかわります:2009/10/22(木) 22:

    ゾンガ族ヤヌゥッパ首長にありがちなこと | SLPY
    tohohomiti
    tohohomiti 2009/10/24
    魔導院ペリティシリウム朱雀スレかと思ったw