タグ

2008年6月20日のブックマーク (3件)

  • 「ライブドア株主賠償」95億円判決 “株の損害”をどう立証するか?|弁護士・永沢徹 M&A時代の読解力|ダイヤモンド・オンライン

    永沢徹(弁護士) 【第34回】 2008年06月20日 「ライブドア株主賠償」95億円判決 “株の損害”をどう立証するか? ――分かれ目は、「事実公表日」と「他の下落要因」 2006年1月に起きたライブドアの粉飾決算事件事件後、ライブドア(現ライブドアホールディングス)に対して、損害賠償を求めるいくつかの株主の集団訴訟が起こされている。その中の1つ、ライブドアの株主であった日生命および信託銀行5行(以下、原告株主)が起こした訴訟において、先週の金曜日(6月13日)、東京地裁で判決が下された。 今回の原告株主は、粉飾決算による株価下落・上場廃止により、持ち株に大幅な損害が発生したとして、総額108億8100万円の賠償を求めていた。そして今回の判決では、「粉飾決算が投資判断に重要な影響を与えた」とされ、請求額のうち95億4500万円の賠償金が認められた。 「株主代表訴訟」と一部混同さ

  • 上原仁――絶望を救ったSNSとオフ会 - @IT自分戦略研究所

    ブログやSNSなどの「オンライン・コミュニティ」と、勉強会やセミナーなどの「リアル・コミュニティ」。現代のエンジニアの「コミュニティ活動」は、双方が密接に連動している。オンラインとリアルの境界を越えて活動する人々に、これからのコミュニティ活動のヒントを聞く。 |1 2|次のページ 「コミュニティ活動」という言葉には、リアルな勉強会やコミュニティと、オンラインでのコミュニティという意味が共存し、互いに連動している。オンラインからリアルにつながる場合もあれば、リアルからオンラインにつながる場合もある。双方の境界を越えてエンジニアがコミュニティ活動を行うにはどうしたらいいのか。そして、今後どうなっていくのか。 連載第1回となる今回は、オンラインのコミュニティをリアルに持ち込んだ「RTCカンファレンス」と、リアルのコミュニティをオンラインに持ち込んだ「newsing」、その2つを作り出した、マイネ

  • スクロールバーをブロックの左側に表示させる方法 - hiroyのブログ

    垂直スクロールバーを左側にしたい!(CSSではなく、アクセシビリティの話) - Transを読んで思い出したので調べたことを書いてみますよ。 前から不思議に思ってたんだけど、Fastladderの左ペインのスクロールバーは左側に表示される(普通スクロールバーが表示されるのは右側)。左ペインとメインとなる右ペインの間にスクロールバーが表示されないので、レイアウトに一体感がある。 Fastladderの左ペインのUI posted by (C)hiro_y どうやってるのかと思って調べてみたら、こうなってた。 #subs_container { direction: rtl; } 右から左に文字が書かれる環境(アラビア語とか)を想定させると、左側にスクロールバーが表示される模様。ちなみにMacのSafariだと右側に表示されてしまったけれど。 そしてその後、入れ子になってるブロック要素で文字の

    スクロールバーをブロックの左側に表示させる方法 - hiroyのブログ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2008/06/20
    へぇ。