タグ

2023年3月29日のブックマーク (5件)

  • ロイヤルホストで俺のロイヤルホストストレートフラッシュを注文する~勝手に食べ放題2023

    決まらないメニュー、過ぎ行く時間 値段を気にせずロイヤルホストで注文する。あなたは人生でこんな経験をしたことがあるだろうか。 もし誰かに「今日はおごるから好きなのべなよ」と言われたとして、その人とどんな関係性であったとしても、絶対気を使うに決まっている。それがロイヤルホストという店だ。 もちろん残すのはマナー違反。シェアも邪道。無理をしない範囲で、自分を最大限に甘やかしてみたいと思う。 なんでもいいから読書感想文を書けと言われたら、今ならロイヤルホストのメニューで書きます。 この企画が決まってすぐに、かっこいい注文のために予習をしておこうと、ロイヤルホストのサイトでメニュー(こちら)を確認したのだが、これは時間制限がない状態で読み始めると楽しすぎて他に何もできなくなると悟って、すぐに閉じた。確定申告が間に合わなくなるやつだ。 そして今日、目の前にあるメニューをざっと眺めてパパパっと気分で

    ロイヤルホストで俺のロイヤルホストストレートフラッシュを注文する~勝手に食べ放題2023
  • 東大医学部卒のルシファーこと金子裕介氏が医師国家試験に落ち続ける理由

    2023年の第117回医師国家試験も不合格で国試6浪目が決定した。 1984年生まれ、筑駒中合格、高1で筑駒高中退、9浪で東大理三合格、ストレートで東大医学部卒業のルシファー氏が、なぜ医師国家試験に落ち続けるのか。 彼のツイートを観察すると、常人離れした思考回路や勉強法が見えてくる。

    東大医学部卒のルシファーこと金子裕介氏が医師国家試験に落ち続ける理由
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2023/03/29
    国試でこういう人をフィルタリングできるならよくできてる試験だな。そしてこの人が合格して40歳で研修医になっても、多分続けられないと思うな。
  • 「もう非常事態です…」担任不在で児童生徒を他の学級に振り分け 沖縄の公立小中21件 臨任配置できず | 沖縄タイムス+プラス

    学級担任が病気などで休んでも代わりの臨時的任用職員(臨任)などを配置できず、その学級の児童生徒を他の学級に振り分けて統合するケースが沖縄県内の公立小中学校で21学級あることが分かった。県教育庁が24日から各市町村教育委員会に調査し、26日時点の件数を取りまとめた。

    「もう非常事態です…」担任不在で児童生徒を他の学級に振り分け 沖縄の公立小中21件 臨任配置できず | 沖縄タイムス+プラス
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2023/03/29
    沖縄県の小中学校が400強なので、5%か。減ることはないだろうな。“沖縄県内の公立小中学校で21学級あることが分かった。”
  • もう公教育は終わりです

    いやー、もうちょっと持つかと思ったけど、うちの県も終わりに入ったわ。3月のこの時点で、講師が見つかっていない学校がけっこうあるみたい。 特殊な教科じゃなくて、英語とかの主要教科でも。あと家庭科とか。女性の割合が高い教科はピンチ。男性が多い、地歴とか数学はまだ何とかなってる。 採用試験は中学高校は倍率高いけれど、最終合格からボロボロ辞退が出て、来は休職に入った分の講師を転用して正規教諭の不足枠を埋めて、足りていない枠の分の講師が枯渇。4月に教員足りないスタートの学校が激増する。 高校でこうだから、小学校なんかとんでもないんだろうなー。 良さそうなことが起きると世間を騙して、コストカットの制度改革をした小泉純一郎は、この状況にも何も感じることは無いだろう。何が米百俵の精神だよ。 小泉のコストカットと安倍の免許更新制という無理やりな政策の影響が、今の現場に降り注いでる。 少子化で教員の必要数が

    もう公教育は終わりです
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2023/03/29
    実を言うと公教育はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。2、3年後にものすごく教員不足で、国中が大騒ぎになります。 それが終わりの合図です。 https://twitter.com/yasu_s31/status/1530162782708314112
  • ダルビッシュ有が考える、日本野球界の問題「時代遅れの人たちを一掃してからじゃないと、絶対に変わらない」

    ダルビッシュ有が考える、日野球界の問題「時代遅れの人たちを一掃してからじゃないと、絶対に変わらない」 全4回にわたる独占インタビューの第1回で、メディアへの音を語ってくれたダルビッシュ有。その強いメッセージには、ファンだけでなく選手からも大きな反響を呼んだ。続く第2回のテーマは、「日野球界の問題」についてだ。日の野球人口はここ数年で大幅に減少し、育成年代における指導者の暴言・暴力に関する問題も数多く起きている。 こうした日野球界の現状を、ダルビッシュはどう見ているのだろうか。その音を明かしてくれた。 (インタビュー・構成=岩義弘[『REAL SPORTS』編集長]、撮影=小中村政一) 前回記事はこちら 「自分たちぐらいの年代が、監督・コーチになっていかないと変わらない」 今、日の野球人口が減っているのが大きな問題になっています。少子化による人口減少の比率以上に少年野球の人口

    ダルビッシュ有が考える、日本野球界の問題「時代遅れの人たちを一掃してからじゃないと、絶対に変わらない」
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2023/03/29
    4年前の記事か。ダルビッシュ以外にも、桑田、筒香あたりも同じことを声あげてるね。/最後の牽制球の話がめちゃくちゃおもしろい。なるほどなぁ。