タグ

2023年12月23日のブックマーク (4件)

  • 医学部1年の時に、「医師を志した理由は祖父が癌で亡くなったのが悔しかったから」とプレゼンしてた奴がいつの間にか美容外科で働いてた

    ヒロ@医師ブログ初心者 @doctor_hhm 医学部1年の時に、 「私が医師を志した理由は祖父が癌で亡くなったのが悔しかったからです。癌という病気で苦しむ人を少しでも多く救いたいと思います。」 とかいうプレゼンしてた奴がいつの間にか美容外科で働いてるんだけど、もう癌で苦しむ人は救い終わったのかな。 2023-12-21 19:14:20

    医学部1年の時に、「医師を志した理由は祖父が癌で亡くなったのが悔しかったから」とプレゼンしてた奴がいつの間にか美容外科で働いてた
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2023/12/23
    私は、人の人生に嫌味を言えるほど大したことを為してないので、何も言えないし思うとしたらむしろこういうことを言う人に対してですね。
  • 「もっと兵士を産め」 ロシアで中絶阻止の動き強まる

    【12月22日 AFP】ロシアではウクライナ侵攻開始以降、急激に保守化が進み、国民の暮らしも変化した。影響が及んでいる問題の一つが、女性の中絶権だ。 宗教色のより強い多くの西側諸国とは違い、ロシアでは何十年も前から中絶は合法で、この問題で社会が分裂することもあまりなかった。だがここ数か月で雲行きが変化している。 各地ではロシア正教会の要求に屈し、民間クリニックでの中絶を規制しようとする動きが相次いでいる。一方、国営クリニックを運営する保健当局は政府の方針を強化し、女性たちに中絶を思いとどまらせようとしている。 当局は出生率の向上が目的だとしているが、権利運動家たちはウクライナ侵攻後の広範な弾圧の一環だとみている。 ジョージアに亡命中のフェミニスト活動家、レダ・ガリーナ(Leda Garina)氏は「戦争中の国家には、この種の法律が常につきまとう」と指摘した。今回の措置はロシア人女性に対し、

    「もっと兵士を産め」 ロシアで中絶阻止の動き強まる
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2023/12/23
    タンクデサントという言葉が急に思い出された
  • 「人のせいにする子ども」大量に生んだ日本の教育

    西岡:僕は、時代の変化が影響しているのではないかと考えています。少子高齢化によって子どもの数が少なくなり、1人の子どもに対する大人の目線が増えています。子どもから見れば、自分の意志決定に多くの大人が関わるようになり、のびのびできなくなっているのではないでしょうか。 工藤:そうですね。時代の変化は影響していると思います。 大人に期待しなかった時代 工藤:特にメディアの責任は重いでしょう。僕は「金八先生」というドラマが好きじゃないんですよ。 西岡:えっ(笑)。 西岡 壱誠(にしおか いっせい)/現役東大生・ドラゴン桜2編集担当。1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した「独学術」で偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。 そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立

    「人のせいにする子ども」大量に生んだ日本の教育
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2023/12/23
    それじゃどうすればいいんだよ。
  • 精神疾患で休職の教員過去最多 初の6000人超 20代が高い増加率 | NHK

    文部科学省によりますと、昨年度、うつ病などの精神疾患で休職した公立学校の教員は、 ▽小学校で3202人、 ▽中学校で1576人、 ▽高校で849人、 ▽特別支援学校で872人などで、 合わせて6539人となり、前の年度より642人、11%増えて過去最多となりました。 6000人を上回るのは、調査を始めた1979年以降初めてです。 このうち1270人は、ことし4月時点で退職しています。 年代別では、 ▽20代が1288人、 ▽30代が1867人、 ▽40代が1598人、 ▽50代以上が1786人となっていて、 中でも20代は、この5年で1.6倍以上に増え、人数に占める割合も2018年度には0.54%でしたが、0.84%に増えています。 このほかにも、精神疾患で有給休暇を使って1か月以上休んでいる教員も全体で5653人いて、休職中の教員と合わせると1万2192人に上っています。

    精神疾患で休職の教員過去最多 初の6000人超 20代が高い増加率 | NHK
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2023/12/23
    向き不向きある仕事の最右翼