2018年4月16日のブックマーク (5件)

  • ネズミのアドバイス ~『化物昼寝鼾』その8~【本のお礼あり】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    『化物昼寝鼾』の続きだよ! キツネさんはネズミさんにどうすればいいか相談したみたいだけど。。。 『化物昼寝鼾(ばけものひるねのいびき)』(市場通笑作、鳥居清長画、天明四[1784]年刊) ※国会図書館の画像を利用しています。 国立国会図書館デジタルコレクション - 化物昼寝鼾 2巻 ※早稲田大学図書館所蔵のの方が状態が良いです。 [怪物昼寝鼾]. 上,下 / 通笑 作 ; 清長 画 【原文】 狐ハ鼠と色/\相談すれバ、 「成程、お前のように振り袖ゞも今時あの様な野暮な事でハ行かぬ。 ワシが棚《たな》[店?]から見ていれバ、昔と違ひてキツイ洒落様《しやれやう》。 子供でも「もゝんじい」言つて怖がらず、「辛《から》い」と言つても嘘だと思う。 何でもお定まりの事でハ行かず。 鬼娘の正真《しやうじん》が出ると直《じき》に紛《まが》へが出る。 博多の帯が二分すれば、七厘五毛《しちりんごもう》の引き

    ネズミのアドバイス ~『化物昼寝鼾』その8~【本のお礼あり】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    toikimi
    toikimi 2018/04/16
    輪入道の動きが進化してる!?「ももんじい」明日から日常会話で使ってみます。
  • http://www.prime-number.online/entry/2018April%E6%98%A5%E3%81%AE%E5%9C%9F%E7%94%A8

    http://www.prime-number.online/entry/2018April%E6%98%A5%E3%81%AE%E5%9C%9F%E7%94%A8
    toikimi
    toikimi 2018/04/16
    衣替え、いつもはおっくうなのですが、開運のポイントだと知ればモチベーションが上がって、楽しくできそうです。ありがとうございます♪
  • 使い道を考える 天秤座なのに論理思考、判断力が無い! - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は天秤座です。 天秤座と言えば、素早い判断力と論理思考、言語能力だね! 素早い判断力と論理思考、言語能力、とは言え程度は、天秤座があっても人それぞれです。 そりゃそうだね、天秤座が無くても弁護士の人もいるだろうし。 そうですね、訓練と言うのは、人生を大きく変えますね。 そうか、逆に天秤座だからといって、素早い判断が出来て言語能力が高いとは決まっていないのか。 では今回はそう言うお話です。 天秤座の能力、星座によって発揮される能力 天秤座と他の星座の兼ね合い 天秤座の能力、星座によって発揮される能力 星座の力は、天から授かるものなの? やぶから棒に、面白いこと言いますね。そんな訳無いじゃないですか。 例えれば、最初に「お箸」を使うか「フォーク」を使うかで、どちらが使いやすいか変わりますよね。 あー、要するに「慣れ」ってことね。 でも「お箸」とか「フォーク」は、

    使い道を考える 天秤座なのに論理思考、判断力が無い! - かえるさんの星占いらぼらとりー
    toikimi
    toikimi 2018/04/16
    使い道というのが解っているようでなかなか腑に落ちてないのですが、天秤座は「武器」とか「危険なので人間には絶対ぶつけない」などと表現されると、すごくイメージがつかみやすいです。
  • いつまでも若いの - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年3月20日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年1ヶ月) *ついに音⁉️ 先週金曜日の午後の事。私はジジに頼まれてちょっとバタバタしておりました。 話は簡単です。箪笥の後ろ側にまわしていた延長コードを引っ張り出してタコ足配線を整理しようというもの。 壁と箪笥はそんなに密着していなかったたはずなんですが、引っ張るだけでは差込プラグが引っかかって取れません。それで箪笥やその隣にある物入れを少しずらしていました。おママも興味津々で作業を見たり、手伝おうとしておりましたよ。 「お父さん、ちょっとそこの物をどけてよ。」 「あーっ!お父さん!危ないから持ち上げないで❗️」 私がジジにお願いして(ほぼ命令口調)いますと、突然おママが驚いたようにジジを指差し声をあげました。 「えーっ❗️この人はあなたのお父さんだったの⁉️」 嗚呼、おママ。今、取り込み中なんですよ。(^。^) 「そうな

    いつまでも若いの - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    toikimi
    toikimi 2018/04/16
    介護中、私の誕生日がきて「いくつになったの?」「4*歳(当時)」と答えたら「え~っ!!」と目を丸くしていました。自分も娘ももっとずっと若いはず、と思っていたようです(^^;)
  • お稽古覚書 - 読んだり食べたり書き付けたり

    なんとか今日もバレエのレッスンをすませた。最後の方、頭から脚にぜんぜん指令が行かなくて、すんだとかすませたとか言っていいのか? というところもあるけれど……。 今回は一時間半のレッスン中、残り30分になって脳に酸素が足りなくなって、脳からの指令が手脚、とくに脚に行かなくなった。以前は始まって30分でそうなっていたので少しは進歩したのか、それともその時々のコンディションによるものだろうか。 とりあえずまたいくつかわかったことを覚書。 ・一週間〜十日以内にレッスンを二回受けるのは、前回のレッスンのダメージが身体に残りすぎてて無理 ・でも十日~二週間以内にレッスンを受けないと、脳と身体が前回の注意事項を覚えていられない ・意外に首から上にかなり汗をかくので、レッスン後シャンプーしてシャワーしてドライヤーかけてで30分は身支度にかかる。レッスン後に予定を入れる場合は要注意。……まあ、脳が酸欠になっ

    お稽古覚書 - 読んだり食べたり書き付けたり
    toikimi
    toikimi 2018/04/16
    レッスン後はフルーツパーラーって賢者の選択ですね。まぁ、たくさん食べられるのは健康の証(^_^)