2024年2月26日のブックマーク (2件)

  • 懐かしいもの尽くし - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年2月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年) harienikki.hatenablog.com *じっくりと 2016年12月にこのブログを始めてから、私はおママが貼り絵を制作する様子を写真や動画に記録してきました。それをおママが貼り絵が出来なくなる2022年12月まで続けました。 振り返れば、なんと楽しい作業だったことか。(^。^) しかし、遂に、その6年間に制作された「おママの貼り絵」のストックが残りわずかになってしまいました。 そのため、最近では、2016年以前の作品もブログでご紹介しております。 今後、動画や写真の記録のある貼り絵は、じっくりと、それメインで記事にしようと思います。自分なりに名残を惜しみたいのです。 それが尽きても、2006年から2016年11月までの膨大な貼り絵の山が残されております。恐らく3000枚くらいあるでしょうか…。(^◇^;) そ

    懐かしいもの尽くし - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    toikimi
    toikimi 2024/02/26
    手毬模様の友禅紙とティーバッグの包装紙、私も懐かしく思いました。あと、あれですね、ティッシュペーパーの箱(^^)。
  • 根無し草のように生きる - 翡翠輝子の招福日記

    次はどこにワーケーションに行こうかとOtellのサイトを見ていると、伊東に移住を考えている人には補助金が出るとありました。 otell.jp 先月訪れた島根の温泉津(ゆのつ)は地域が一丸となって移住者を歓迎しているようす。若い人による個性的な店があちこちにできていました。 そんな人「ほぼ毎年、島根を訪れている」と話すと、「それならいっそのこと移住してみては?」と声がかかりました。 bob0524.hatenablog.com 石垣島のウォーキングツアーでお世話になった「ゆんたくガーデン」も移住を推進している一般社団法人でした。案内してくださったからも東京出身でした。 ツアーの終わりに「今夜、移住説明会がありますよ」と誘われました。一人で気ままな暮らすような旅をしていると、移住希望者に見えるのかもしれません。 日の人口が急激に減少していくなか、自治体間で移住者の取り合いが起こっているようで

    根無し草のように生きる - 翡翠輝子の招福日記
    toikimi
    toikimi 2024/02/26
    今生は仮の宿りといいますから、どこに住んでいても、いつかは旅立っていくという気持ちで、持ち物など身軽にしておきたいです。