2007年11月1日のブックマーク (11件)

  • FC2ブログ 現在アクセスが集中しています。

    現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。 申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。 ・FC2フォーラム ・FC2インフォメーションブログ ・最新障害情報・メンテナンス情報ブログ

    toinami
    toinami 2007/11/01
  • XBox360すげぇ・・・ - LinuxとかperlとかFXとか

    ちょwwww確かにニコニコ市場では常にWiiやPS3よりも売れていたが遂にゲームの市場ランキングで一位になりおった、前からこんなだっけ?やっぱり3万円切ったのが大きいですかね、これでWiiとの値段差も殆ど目立たなくなった訳だし、とはいえゲーム市場全体ではWiiに遠く及ばない訳ですがそれでも凄いことですよね。 私もニコニコで地球防衛軍3の動画を見て買っちゃいましたが当に買ってよかったと思ってます、寝る間も惜しんでゲームをやりこんだのは当に久しぶりです、体験版も結構面白いのが大量にダウンロード出来るのでやってて飽きないし。なんかゲーム質的な面白さというのを実現させているのは、グラフィックがショボくて照準が合せ辛いリモコン付きのWiiでも無駄に高性能のPS3でもなく、現実的な値段と性能を兼ね備えているXBox360なんでは?という感じがします。 明日エースコンバット6発売だし・・・・

    toinami
    toinami 2007/11/01
    箱の時代が来たか。
  • 学会の勧誘で心がすごくモヤモヤしてる

    もう、かれこれ10年近くです。 学会の勧誘がほんとうにしつこいんです。親戚がバリバリなもので。勧誘員は知らない人なんだけれども。 子供の頃は、そりゃ人の話をきちんと聞く素直な子だったから、他意もなく話しを聞いたりしていた。 信じる、信じないは別にして。 あんまり宗教的な話しはしないし(そもそも宗教と呼べるのか?)。 他人以上、友達未満的なコミュニケーションだったし。 世間で言われるような嫌悪感みたいなものは、その頃はなかった。 で、理性、というか事理を弁識する能力がそれなりに備わってきて、だんだん自分の考え方っていうものを持つようになる。 あー、自分は、やっぱり創価学会の考え方とか、価値観は合わないと思うし、池田さんを尊敬する気にもならないなぁ、と。 それで、きちんと断ろうと思った。 自分の考え、つまり「あなたたちの信仰する宗教に入信するつもりはないし、価値観が違う」 ということを伝えよう

    学会の勧誘で心がすごくモヤモヤしてる
    toinami
    toinami 2007/11/01
    ラーメンvsカレー
  • 高木浩光@自宅の日記 - ジャストシステムはどこへ向かっているのか

    ■ ジャストシステムはどこへ向かっているのか ジャストシステムが、ユーザの安全確保よりも、何らかの別の目標*1に向かっているらしいことは、次の事例で一目瞭然だろう。 こんな言い回しは他で見たことがない。 脆弱性情報を公表することの目的が、まだ修正版の存在を知らされていないユーザに対してアップデートの必要性を周知することにあるということは、(ユーザの立場で考えれば)誰でもわかるはずだ。それなのに、ジャストシステムは、まず先に、「ご安心ください」と言う。(図1の1つめの矢印部分。) Kaspersky Internet Security 6.0 および Kaspersky Anti-Virus 6.0のVista対応版プログラム以前の製品(バージョン 6.0.0.306)で5つの脆弱性が発見されています。この問題に対する修正は、3月14日より無償でダウンロード提供しているVista対応版プログ

    toinami
    toinami 2007/11/01
  • 遅い、遅いよAmazonさん - 井戸の中心で哀を叫んだ蛙

    toinami
    toinami 2007/11/01
    ここ最近「まもなく~」が24時間程度なのが大半なのは私だけじゃないのか
  • 「創聖のアクエリオン」CMシリーズ

    画面に「創価アクエリオン」の文字。 そして曲。「一万円を二千万人から集めてる??」 池田犬作「あなたと、学会したい…」

    「創聖のアクエリオン」CMシリーズ
    toinami
    toinami 2007/11/01
  • 当分様子見ですが・・microSDHC 8G - W-ZERO3 ツールMEMO

    今年6月あたりに6GB・8GB microSDHCのサンプル出荷開始を発表していたSanDiskから、ついに8GB microSDHCカードの一般向け発売がアナウンスされました。 SanDisk | Products | Mobile Products | microSD Cards 身近になるまでには、もうちょっとかかりそうですが・・当分の間はまだ我慢我慢(^^;

    当分様子見ですが・・microSDHC 8G - W-ZERO3 ツールMEMO
    toinami
    toinami 2007/11/01
    EM-ONEでも2Gだとちょっと足りないので期待&様子見
  • つまりオタクだよな。 仕事は大変>< 漫画しか楽しみがないから毎日100..

    つまりオタクだよな。 仕事は大変>< 漫画しか楽しみがないから毎日1000円以上掛けて漫画雑誌を買う。 何冊も雑誌を読めるほど暇のある仕事なのに、毎日漫画代に1000円以上も掛けることが出来るのか休日は平日がんばった自分へのご褒美(笑)にアニメや18禁のビジュアルノベル(爆笑)を。 平日は漫画を読みまくってるのに、休日は休日で自分へのご褒美(大爆笑)漫画やエロゲ、アニメのDVD-BOXは当然とかいうレベルじゃなく、初回限定版。 漫画やラノベは一度買っても保存用を買い、アニメ用のAV機器なんて数万円するのをちょくちょく買っているようだ。どこにそんな資金力が?虹キャラに恋してる。萌え漫画や萌えラノベ読みまくり。 まあ個人の好きずきじゃないですかね半年に一回はコミケ。 そんなに休みの取れる楽な職場なのに同人誌を買う金はどこからくるんですか

    つまりオタクだよな。 仕事は大変>< 漫画しか楽しみがないから毎日100..
    toinami
    toinami 2007/11/01
    改変先
  • スイーツ女の実態って

    どうなってるの? 仕事は大変>< ランチしか楽しみがないから毎日1000円以上掛けて豪華にする。 豪華なランチをするほど暇のある仕事なのに、毎日昼に1000円以上も掛けることが出来るのか休日は平日がんばった自分へのご褒美(笑)にホテルやデパ地下のスイーツ(爆笑)を。 平日はランチを豪華にしてるのに、休日は休日で自分へのご褒美(大爆笑)服やアクセサリー、バッグは当然とかいうレベルじゃなく、ブランド品。 バッグやアクセサリーは一度買えば済むからいいんだが、服なんて数万円するのをちょくちょく買っているようだ。どこにそんな資金力が?占いを信じてる。純愛映画や純愛小説読みまくり。 まあ個人の好きずきじゃないですかね半年に一回は(海外旅行。 そんなに休みの取れる楽な職場なのに海外に行く金はどこからくるんですか どうしてそんなに暇そうなのに、お金いっぱいあるんですか?>< 思考からいって頭も足りなそ

    スイーツ女の実態って
    toinami
    toinami 2007/11/01
    改変もと
  • 2007-10-31

    「イースII」エンディングといふかスタッフロール? 実は遊んだことないんだスマン。だつてX68000に出なかつたんだもん。あのグラフィックで振り向くリリアが‥‥ 一番良く聴いたのはボーカルアレンジ版だけどあれが新居昭乃だとは最近まで知らなかつたといふか今日知つた。といふ訣で音は全然違ふと思ふ。 追記 改良版がid:yms-zun:20071115#YSIIend2にあるのでそちらをどうぞ。 続きを読む ドルアーガの塔 マップデータ - Google 検索 ドルアーガ マップデータ 生成 - Google 検索 ドルアーガ マップデータ - Google 検索 ドルアーガの塔 マップデータ 生成 - Google 検索 ドルアーガの塔 マップデータ 1バイト - Google 検索 ドルアーガの塔 マップデータ バイト - Google 検索 ドルアーガ マップデータ 2バイト - Goog

    2007-10-31
    toinami
    toinami 2007/11/01
  • 数字の根拠 - 妄想科學倶樂部

    見積の作成に当たって、「何を根拠にこの数字を出したのか」という説明を求められて困惑。何……ってもなぁ、「相場から判断してこんなもんだろ」程度のことしか考えてないんだけど。初めての仕事だから工数なんて見積りようもないし、大体自分の人件費なんて知らない。 正直なところ金の話には興味ないので、他で勝手にやって欲しいところだけれど、実質的に私以外が関わらない仕事だからそうも言っていられない。 根拠もなにも、相手さえ納得させられればそれでOKなんだろうけれど、そもそも自分にとって興味ない内容だから「どうやったら相手が納得するか」がまったく判らない。 つくづくと社会というのは小学校の作文の延長みたいな仕事が多いと痛感。あれ書けなくて放課後まで残されたり白紙提出した口なんだけど。

    数字の根拠 - 妄想科學倶樂部
    toinami
    toinami 2007/11/01