タグ

2022年8月31日のブックマーク (16件)

  • イージス・アショア代替艦、2027年度就役へ 28年度にもう1隻 | 毎日新聞

    防衛省は31日、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を代替するイージス・システム搭載艦を2027年度末に1隻就役させ、28年度末にもう1隻を就役させると発表した。24年度に建造を始める計画で、同日決定の23年度予算の概算要求に、設計費など関連予算を事前に金額を示さない「事項要求」として盛り込んだ。 搭載艦は秋田、山口両県への配備を断念したイージス・アショアの代替として20年12月、2隻を新造することが決まった。防衛省によると基準排水量は約2万トン、全長210メートル以下、全幅40メートル以下で、自衛隊の艦艇で最大規模となる見通し。大型化して洋上での揺れを減らし、長期間にわたって迎撃態勢をとれるようにするという。

    イージス・アショア代替艦、2027年度就役へ 28年度にもう1隻 | 毎日新聞
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    何をどういう目的で、どういう戦略に沿って補充するのかまずは説明してくれ。ついでに費用対効果も。
  • 馬上で祝砲 モロッコで伝統の祭り

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。

    馬上で祝砲 モロッコで伝統の祭り
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    止まり木に止まる鳥のようなモロッコ人を何人か見たことがあるのでもっとサーカスっぽいのかと思ったら違った。
  • ウクライナ戦争の帰趨を決める「ヘルソンの攻防」が始まった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    ロシアが占領した南部の主要都市ヘルソンの奪還に向けてウクライナ軍が反撃を開始。もし成功すれば、クリミア奪還も夢ではなくなるかもしれないが、政府が過度の楽観視を戒める訳は> ドニエプル川が黒海に注ぐ河口にあるウクライナ南部の港湾都市ヘルソンは、ウラジーミル・プーチンのロシア軍が格的なウクライナ侵攻を開始した後、最初に制圧した主要都市だ。今、この都市は、ウクライナ軍が領土を奪還するための攻防の焦点だ。 【動画】ロシア巡洋艦「モスクワ」の「最期」 ウクライナ側が同市の周辺にあるロシア軍陣地を攻撃したと発表したため、ヘルソン州を奪還するウクライナ軍の試みが進行しているのではないか、との憶測も呼んでいる。 「ロシアが支配するドニエプル川西岸へルソン州の占領地を奪還することは、ウクライナ政府にとって心理的にも政治的にも大きな勝利となるだろう」と、コネチカット州ウェズリアン大学のピーター・ラトランド

    ウクライナ戦争の帰趨を決める「ヘルソンの攻防」が始まった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    頑張れロシア
  • https://twitter.com/BrooklyScarlett/status/1563962404592947200

    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    2014年のクリミアについて。反ユーロマイダンの小規模グループがクリミアからキエフに行った時に暴行を受け30人が行方不明、その後ウクライナからの分離運動が盛り上がり、圧倒的多数を占めるようになったと。
  • ASB Military News

    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    ロシア側から見たウクライナの情報戦と心理戦についての分析と反省。SNSで民間人を巻き込んで一団結して行うことによって、擬似的な勝利体験を植え付けるというような考察。大変興味深い。
  • 本人も困惑している「プーチンの負け戦」──主導権はウクライナ側へ(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <「有能な最高司令官」と肥大したエゴで独り善がりの作戦を強行し、ロシア軍は誤算を重ねる一方、「量より質」のウクライナ軍は自信を深めつつある。勝負は「来年」の春か> まさか、まさかの展開である。2月24日の開戦から半年が過ぎたというのに、まだウクライナ戦争は続いている。侵攻を決断したロシア大統領ウラジーミル・プーチン自身を含め、ほとんど誰も予想できなかった事態だ。 【映像】ロシアの地対空ミサイル、Uターンして発射地点へオウンゴ~ル しかしウクライナは大国ロシアの軍勢を相手に、なんとか持ちこたえている。西側からはそこそこの武器供与がある程度で、各国政治家の口先支援はあっても援軍は来ていないのに、だ。 祖国の存亡が懸かっているから、ウクライナ兵の士気は高い。対するロシア兵にはまともな現地指揮官がいないし、支給される武器は劣悪で、補給も当てにならない。 そもそも最高司令官のプーチンが兵士たちの足を

    本人も困惑している「プーチンの負け戦」──主導権はウクライナ側へ(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    で、そのポンコツロシア相手に、いつになったらウクライナは勝つんです?情報戦以外で。/ ロシアがポンコツ以上に西側がポンコツなんですよ。駒として徹底的に使われるウクライナは不憫。(地域にもよるが)
  • インドで胸元開いた服を着てダンス…「命がけの韓国女性BJ」に批判(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    アフリカTVの女性BJがインドで、露出が多い衣装を着て現地男性の前でダンスを踊った。 アフリカTV映像キャプチャー アフリカTVの女性BJ(インターネット放送進行者)がインドで露出が激しい衣装を着て現地男性の前でダンスをし、物議を醸している。 【写真】インドで露出が多い衣装を着て踊る韓国の女性BJ 28日、オンラインコミュニティーには「リアルタイムで命をかけたアフリカ放送近況」と題した掲示物が掲載された。 掲示物には「このように着て旅行中、現地の人たちが立ち止まってずっと見つめている」とし、放送画面のキャプチャー画像が掲載された。 アフリカTVでチャンネルを運営するBJのAさんはこの日、インドを旅行しながら生放送(ライブストリーミング)で友人Bさんと共に現地の路上で音楽をかけてダンスをするコンテンツを進行した。2人はブラトップなど露出が多い服装で、いわゆる「ゼロツーダンス」を踊った。 2人

    インドで胸元開いた服を着てダンス…「命がけの韓国女性BJ」に批判(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    チャレンジャーだなあ。お気をつけて。
  • 自由すぎる大阪の電池ベンチャー、ルアー開発に革細工

    鉛蓄電池のリサイクル候補に ATTACCATOは産業技術総合研究所の電池技術者らが立ち上げた、ちゃんとした(失礼!)電池ベンチャー。シリコン(Si)を負極に使った高容量電池や極低温の環境下でも使える特殊用途電池など、技術力に定評のある企業である。日経BPの電気自動車(EV)分解プロジェクトでは、EV用電池の組成や性能を分析していただいた。 ではなぜ、電池ベンチャーがルアーを開発するのか――。 開発のきっかけは、釣り好きの坂氏が「自動車用の鉛(Pb)蓄電池をリサイクルすればルアーを作れるのではと思った」ことだった。金属製のルアーである「メタルジグ」の多くがPb製であることが、Pb蓄電池のリサイクルと結びついた。 だが、開発はすぐに壁にぶつかる。リサイクル材が柔らかすぎるのだ。メタルジグに使うPbは、岩や海底などにぶつかっても変形しにくい硬度を確保している。Pbにアンチモン(Sb)を8~12

    自由すぎる大阪の電池ベンチャー、ルアー開発に革細工
  • 「オバサン」を受け入れるのには胆力がいる - インターネットの備忘録

    今日、45歳になった。 ……と書いたところで、めちゃくちゃビビった。自分がその年齢になったことを、まだ受け入れられていないのかもしれない。かといって「気分はまだ30代!」という感じでもないし、「もうオバサンよ〜」というノリでもない。 なんというか、「わたし」が「わたし」のまま年齢を重ねたら、こうなっちゃった、という感じがするのだ。 変わったこと、変わらないこと 20代の頃と変わらず変な音楽が好きだし、インターネットが大好きだ。今年になってからは、お笑いライブにハマってあれこれ首を突っ込んだりしている。確かに音楽ライブより、お笑いライブは「座って観られる」というメリットがあり、そこに楽さを見出している時点で加齢を実感するけれど、好きな芸人を見つけ、近況を追い、チケットをちまちま探して劇場へ足を運ぶ、というのを子育ての合間にできているのは、なんとなく自分が思っていた40代の行動ではないよなあと

    「オバサン」を受け入れるのには胆力がいる - インターネットの備忘録
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    「素敵なオバサン」呼ばわりされるぐらいならババアと呼ばれたい。
  • 美浜原発3号機、運転再開 冬の電力逼迫に備え | 共同通信

    Published 2022/08/30 14:18 (JST) Updated 2022/08/30 14:19 (JST) 関西電力は30日、運転開始40年を超えて再稼働し、定期検査で昨年10月から停止していた美浜原発3号機(福井県美浜町)の原子炉を起動し、運転を再開した。放射性物質を含む水約7トンの漏えいが発生し、10日に予定していた再開が遅れていた。発送電再開は9月1日を予定している。 美浜3号機は、電力逼迫が懸念される今冬の電力安定供給策として岸田文雄首相が稼働させると表明した最大9基の原発の一つ。 関電によると、定検では炉心の燃料集合体157体のうち29体を交換。蒸気発生器伝熱管計約6700を検査し、異常がないことを確認した。

    美浜原発3号機、運転再開 冬の電力逼迫に備え | 共同通信
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    原発再稼働で構わないけど、ちゃんと厳密に使用期限を切って建て替えてくれよ。あと原発を動かすための電力源も原子炉並みの厳重防衛で。/ 3号機は1976年運転開始だから46年目。グダグダ運営やめい。
  • 台湾、中国無人機に初の威嚇射撃 蔡総統「強力な措置」表明後

    8月30日、中国の海岸に近い台湾領内の島付近を旋回していた中国の無人航空機(ドローン)に威嚇射撃を行った。軍の報道官が明らかにした。8月6日撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration) [台北/澎湖(台湾) 30日 ロイター] - 台湾軍は30日、中国の海岸に近い台湾領内の島付近を旋回していた中国の無人航空機(ドローン)に威嚇射撃を行った。軍の報道官が明らかにした。

    台湾、中国無人機に初の威嚇射撃 蔡総統「強力な措置」表明後
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
  • 中国・深センでロックダウン、世界最大級の電気街も

    新型コロナウイルス感染症の拡大抑止に向けてバリケードを設置する作業員=29日、中国・深セン市/David Kirton/Reuters 香港(CNN Business) 中国南部の深セン市で29日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために、世界最大級の電気街「華強北」のロックダウン(都市封鎖)が始まった。 深センの中心街、福田区の中で、華強北など3地区が4日間ロックダウンされる。住民は毎日の検査を義務付けられ、それ以外の外出は禁止。スーパーと薬局、病院以外の事業所はすべて閉鎖され、レストランの営業はテイクアウトのみに制限される。 深センで30日に確認された感染者は35人で、このうち11人が無症状だった。 市内で数十地区が「高リスク」に指定された。SNSに投稿された動画には、集合住宅の住人が外へ出ないよう、周囲に設置された金属製の壁が映っている。上部に有刺鉄線を張った壁もある。 同市の羅湖

    中国・深センでロックダウン、世界最大級の電気街も
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    西側、本当に中国と戦争なんてできるんですかね?
  • 増え続ける移民対策としてトルコが取った政策とは...

    経済不況に改善の兆しが見えないトルコ。何度か記事にもしましたが、トルコ経済は 1 年半ほど前に急激に悪化し始めました。その後ここ半年ほどは、どん底にとどまって這い上がれないような状態。どちらかと言えば、じわじわではありますが、さらに悪化の一途をたどっているかのように見えます。 あまりの短期間に急降下したので、それと比べると今は低空飛行といった具合か。人々もその状況に慣れてしまったかのような印象があります。とはいえ、生活が良くなるわけではなく苦しいまま、あるいはさらに苦しくなっているのは事実。これがさらに 1 年、2 年と長期で続くと一体どうなるのか...トルコ国民がどこまで耐え忍べるのか未知数です。 トルコに住む外国人も影響を受けています。ここでいう外国人とは、難民のことではありません。もちろん、トルコが屈指の難民受け入れ大国であることはよく知られた事実です。シリア難民はもちろんのこと、最

    増え続ける移民対策としてトルコが取った政策とは...
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    ものすごい寛容な移民政策取ってるんだな。さすがは「世界のヘソ」
  • 「大卒の女性が増えると少子化になる」ハンガリーが出した報告書が大問題に | 男子が「過小評価」されている──は本当か

    ハンガリーの国家監査局が、国の教育制度が「あまりにも女性的になっている」リスクについて報告書を出したことが物議を醸している。 英紙「ガーディアン」によれば、同報告書は、「フェミニン化する教育」を「ピンク教育」と表現し、そのリスクについて「ピンク教育は、男子の発達を阻害し、人口問題(少子化)を引き起こす可能性がある」と、述べている。 「もし、国の教育が、“女性の特性”、たとえば、『感情表現の豊かさや、社会的成熟度の高さ』などを好意的に評価する傾向が強まれば、(男女の)平等はかなり弱められてしまうだろう」 そして、こう警告しているという。 「もし、(女子に比べて)より起業家精神に富み、リスクを冒す傾向のある男子の特性が過小評価され、男子たちの自由な成長が阻まれれば、男子たちは精神や行動面において問題を抱えかねないだろう」 ハンガリー当局は、このように警告する理由として、男子たちの「創造性と革新

    「大卒の女性が増えると少子化になる」ハンガリーが出した報告書が大問題に | 男子が「過小評価」されている──は本当か
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    「都合の悪い真実」扱いしなくても「少子化が進もうと男女平等を推進する」って言えばいいだけじゃん。もちろんそれに伴う諸問題も受け入れる前提で。
  • 病棟をやめて一般企業に転職した看護師「5日勤務でも全然疲れないしマヂ天国」その半年後

    きむらえり @eri010k 看護師、作家。著作『医療の外れで――看護師のわたしが考えたマイノリティと差別のこと(晶文社)』『看護師に「生活」は許されますか(ele-king books) amazon.co.jp/dp/4794972423/… きむらえり @eri010k 病棟辞めて一般企業に転職した看護師の友達「5日勤でも全然疲れない!トイレ自由に行けるし!病棟の仕事ってほんとヤバかったんだねマヂ天国〜😭😭」って話してたけど半年後に「飽きた」って言って病棟復帰した 2022-08-30 00:02:05

    病棟をやめて一般企業に転職した看護師「5日勤務でも全然疲れないしマヂ天国」その半年後
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    人を助ける方向のwarmongerや。
  • WSJスクープ | ウクライナ戦争で米弾薬在庫が激減 国防総省が懸念

    【ワシントン】ウクライナでの戦争により、米国の一部の弾薬在庫が枯渇しつつある。国防総省が迅速に補充できていないため、米軍の戦闘準備態勢が危機にさらされるのではないかとの懸念が当局者の間で生じている。

    WSJスクープ | ウクライナ戦争で米弾薬在庫が激減 国防総省が懸念
    tokage3
    tokage3 2022/08/31
    ていうかロシアさんどんだけ在庫を溜め込んでたんや。