タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (379)

  • 「偽コロナ情報流布させるな」米国務長官、中国外交トップに強い抗議 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    tokage3
    tokage3 2020/03/17
  • 新型コロナ警鐘の女性医師が証言、中国の地元当局が「口封じ」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    新型コロナウイルスによる肺炎について当局の公表前に警鐘を鳴らした中国湖北省武漢市の女性医師の艾芬さんが、地元当局による「口封じ」を中国誌「人物」に証言した。記事は10日にインターネットに公開後、すぐに当局に削除されたがSNSなどで転載され続け、「言論の自由」を求める声が改めて高まっている。 記事によると、艾さんは昨年12月30日、原因不明の肺炎患者のウイルス検査報告を医師らのSNSのチャットグループに投稿した。早期に警鐘を鳴らして英雄視され、2月に新型肺炎で死去した李文亮医師は艾さんの同僚で、艾さんの投稿を転載して武漢の公安当局から訓戒処分を受けた。 救急部門責任者の艾さんは処分は受けなかったが、投稿当夜、勤務先の病院経由で市当局から「パニックを避けるため、原因不明の肺炎の情報を外部に公表してはならない」と通知された。その後、病院幹部に「デマを流した」と責められ、今後は一切口外しないよう厳

    新型コロナ警鐘の女性医師が証言、中国の地元当局が「口封じ」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2020/03/14
  • 国内最多の感染者、北海道が「突出して多い理由」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    北海道で28日、新たに12人の新型コロナウイルスの感染者が報告され、道内で判明した居住者の感染者は、国内最多の64人となった。北海道で感染者が突出して多いのは、中国人に人気の冬の観光シーズンが感染の広がった時期と重なったためとみられる。 北海道内で感染が初めて確認されたのは1月28日。中国・武漢からの旅行者だった。2月14日に札幌市で道在住者の感染が初判明して以降、感染者は、函館、苫小牧、根室、旭川、中富良野、北見など広範囲に広がった。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて「緊急事態宣言」が発表された夜、札幌市内の繁華街ではマスク姿の人たちが多く見られた(28日午後)=原中直樹撮影 観光庁の2018年調査によると、中国旅行者の道内での宿泊者数は1~2月、延べ約60万人で、首位の東京都(約70万人)に肉薄する。今年1~2月に開かれ、202万人が訪れた「さっぽろ雪まつり」では、スタッフ2人が

    国内最多の感染者、北海道が「突出して多い理由」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2020/03/01
  • 名古屋の70代女性が感染、意思疎通できない状態 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    tokage3
    tokage3 2020/03/01
    院内感染が心配。もっと早い段階で検査して切り分けないと。/ "同市ではハワイ帰りの夫婦らから感染が広がったケースしか確認されていなかったが、今回は別の経路の可能性があるという。"
  • 感染ハイヤー運転手、共同通信社の業務に従事…10人自宅待機 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    角田光代 総額1000万円キャンペーン しんどい君へ 就活ON 時代の証言者 人生案内 幸村を討て ちょい読み英語 イニングキング クロスワード応募フォーム 元ヤン子育て日記 むずむずパズル

    感染ハイヤー運転手、共同通信社の業務に従事…10人自宅待機 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2020/02/18
    おもしろいことになってきたぞw
  • WHO専門家「いま一番、世界中が心配しているのが日本」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    新型コロナウイルスの感染が広がっている問題で、進藤奈邦子・世界保健機関(WHO)シニアアドバイザーは14日、横浜市で開かれた日環境感染学会の緊急セミナーで講演した。中国では新たな感染者が減りつつあるとして、「今一番、世界中が心配しているのが日だ。ここで頑張ってい止めてほしい」と述べ、感染拡大防止に全力で取り組むよう訴えた。 進藤氏は新型コロナウイルスについて、「感染力は季節性インフルエンザよりも高いというデータがある。軽症者は発症から3日までがウイルスの排出量が多い」などと特徴を説明し、注意を促した。その上で、「日でワクチンや治療薬の治験ができないはずがない。いいデータを出して世界に提供してほしい」と話した。

    WHO専門家「いま一番、世界中が心配しているのが日本」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2020/02/14
    多分大半の日本人はわかってない。誰ですか日本の対策は成功している(キリッとか言ってた専門家様は。
  • 【独自】武漢の日本人「退避作戦」…水面下の攻防難航、外相が直談判 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    中国湖北省に在留する日人の帰国に向け、日政府は民間チャーター機の派遣に踏み切った。新型コロナウイルスによる肺炎で現地は事実上封鎖され、政府支援が不可欠と判断した。感染症による大規模な邦人の国外退避は初めてで、派遣に向けた調整は難航を余儀なくされた。 ほとんど人影のない武漢市中心部(28日正午頃、住民提供) 「外出ができず、これ以上生活できない」 外務省の聞き取りに対し、在留邦人の帰国希望は25日になって急増した。それまでは「まだ大丈夫」などと情勢を見守る声が多かったが、中国政府はこの日、春節休暇の開始を受け、海外への団体旅行を禁止することを表明。武漢市内も移動制限が強まり、緊張感が高まっていた。 日政府は万が一の場合に備え、24日から成田―武漢間で定期便を運航する全日空とチャーター機に関し、水面下で調整を始めていた。帰国希望の増加の報告を受け、安倍首相は25日夜、「早く対応してほしい

    【独自】武漢の日本人「退避作戦」…水面下の攻防難航、外相が直談判 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2020/01/29
  • 感染規模「SARSの10倍以上」…「すでに制御不能」との見解も : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    24日、湖北省南東部の高速道路料金所で、体温検査を行う保安員(左)=ロイター 【上海=南部さやか】新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を阻止するため、中国湖北省武漢市が発動した事実上の封鎖措置は24日、2日目を迎えた。一部メディアやSNSなどから伝わってくる情報は、市内での肺炎の拡散が深刻な状況にあることを示唆している。 2002~03年に大流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)に対応したことで知られる香港大の管軼(グァンイー)教授は21~22日に武漢市で現地調査した後、中国のネットメディア「財新」の取材に対し、今回の肺炎の感染規模について「慎重に見積もってもSARSの10倍以上となる」との見解を示した。SARSでは中国で349人が死亡した。 管氏は、市内の市場の衛生状態の劣悪さやマスクの着用を怠っている実態など、住民や政府の防疫意識の低さに驚き、「すでに制御不能だ」と判断して武漢を離

    感染規模「SARSの10倍以上」…「すでに制御不能」との見解も : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2020/01/26
    色々事情はあるんだろうけど、中国政府はもうちょっとちゃんと情報公開してくれんかね。現状では治療体制もデマも対策取るのが難しい。
  • 武漢市、流行初期にかん口令「医師にできたのはマスク着用勧めることだけ」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    【北京=竹内誠一郎】中国の有力誌・中国新聞週刊(電子版)は25日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染者が拡大している湖北省武漢市で、肺炎の流行が始まった昨年末、市当局が事実の公表を抑えていたことを示唆する医師の証言を伝えた。 武漢協和医院の医師が、同誌の取材に匿名で応じた。「流行が始まったばかりの時期、武漢市の方針は消極的だった」と指摘し、病院側から「許可を得ずに公共の場で感染状況を語ったり、メディアの取材を受けたりしてはならない」と通知されていたと明らかにした。 市が肺炎の流行を初めて公表したのは昨年12月30日だった。この医師はかん口令の期間中は「医師にできたのは患者に繰り返しマスク着用を勧めることだけだった」と振り返った。 市トップらに対してはこれまでも、情報公開や対応の遅れが指摘されていた。湖北省共産党委員会の機関紙・湖北日報の張欧亜(ジャンオウヤー)記者は24日、中国版ツイッター

    武漢市、流行初期にかん口令「医師にできたのはマスク着用勧めることだけ」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2020/01/25
  • 日本人 鎌倉時代が最も短命…戦乱・災害の影響か : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン

    聖マリ医大など研究 15~34歳で死亡5割 若年の中世人骨(長岡准教授提供) 中世の日人は、他の時代に比べて短命だった可能性が高いことが、聖マリアンナ医科大の長岡朋人准教授(形質人類学)らのグループの研究でわかった。短命のピークは、中世前期の鎌倉時代にあたる12~14世紀頃とみられ、弥生時代や戦国時代に比べても短命なことがわかった。 長岡准教授らは、弥生時代から江戸時代までの各地の遺跡から出土した人骨810体を調べ、骨盤の関節にある「腸骨耳状面」と呼ばれる部分を分析した。腸骨耳状面は、若いうちは滑らかだが、加齢とともにトゲ状の突起や穴が増える特徴があるため、死亡年齢を推定する有力な根拠になるという。分析には統計的手法も使い、子供は除き、死者の年齢を「若年」(15~34歳)、「中年」(35~54歳)、「老年」(55歳以上)に分類して構成を調べた。 その結果、弥生時代(紀元前5~後3世紀)は

    日本人 鎌倉時代が最も短命…戦乱・災害の影響か : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2020/01/08
  • 安倍内閣支持、横ばい48%…読売世論調査 : 世論調査 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン

    角田光代 総額1000万円キャンペーン しんどい君へ 就活ON 時代の証言者 人生案内 幸村を討て ちょい読み英語 イニングキング クロスワード応募フォーム 元ヤン子育て日記 むずむずパズル

    安倍内閣支持、横ばい48%…読売世論調査 : 世論調査 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2019/12/15
    "無党派層は44%(同38%)となった" こっちは進撃の無党派
  • 原発処理水の海洋放出、住民の被曝線量「十分小さい」…経産省推計 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    東京電力福島第一原子力発電所の汚染水を浄化した処理水の処分方法を検討する政府の有識者委員会が18日開かれ、事務局の経済産業省は、海洋放出を行った場合に住民が被曝(ひばく)する放射線の量は「十分小さい」とする推計を公表した。 影響評価には、国連科学委員会のモデルを用いた。放出地点の近くで生活する住民が、処理水中の放射性物質トリチウムを取り込んだ魚介類の摂取や、砂浜で浴びる放射線を考慮し、被曝線量を推計した。 その結果、1年間で全ての処理水を海洋放出した場合、住民の被曝線量は最大で年間0・62マイクロ・シーベルトで、自然界で1年間に浴びる被曝線量の2100マイクロ・シーベルトを大幅に下回った。処理水を海洋放出でなく蒸発させて大気に放出する場合も、被曝線量は年間1・3マイクロ・シーベルトにとどまった。

    原発処理水の海洋放出、住民の被曝線量「十分小さい」…経産省推計 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2019/11/18
  • 内閣支持49%、6ポイント低下…読売世論調査 : 世論調査 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン

    tokage3
    tokage3 2019/11/17
    おー寿司から揚げ連呼した甲斐があったじゃないか。
  • 【独自】習氏の国賓訪日「困難になる」…政府、教授の即時解放求める : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    中国・北京で北海道大学の岩谷将教授が一時拘束されていた問題で、日政府が、来年4月の習近平(シージンピン)国家主席の国賓訪日が困難になると中国政府に伝え、即時解放を求めていたことがわかった。日政府関係者が明らかにした。 安倍首相が今月4日、バンコクで行われた李克強(リークォーチャン)首相との会談で、「習氏の国賓訪問を成功させるためにも対応してほしい」と求め、李氏は「留意する」と回答したという。 一方、岩谷氏が拘束されたのは、中国大陸から台湾に逃れた国民党の関連文書を所持していたためだったこともわかった。文書は、古屋で購入したという。 中国当局は岩谷氏を反スパイ法違反などの容疑で捜査したとしているが、不都合な歴史資料の収集が理由だったことになる。 政府高官は、「日人の中国研究者は、怖くて中国に行けなくなってしまう」と語った。実際、岩谷氏の拘束後、中国への渡航を自粛する動きが出るなど、学

    【独自】習氏の国賓訪日「困難になる」…政府、教授の即時解放求める : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2019/11/17
    "岩谷氏が拘束されたのは、中国大陸から台湾に逃れた国民党の関連文書を所持していたためだったこともわかった。文書は、古本屋で購入したという。"
  • 「ダム・堤防整備に力を」85%…読売世論調査 : 世論調査 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン

    読売新聞社が18~20日に実施した全国世論調査で、台風19号の被害を踏まえ、政府や自治体がダムや堤防などの整備に今よりも「力を入れるべきだ」と答えた人は85%に上った。台風19号で被災した地域の救援や復旧を巡る政府の対応を「評価する」は47%、「評価しない」は40%。

    「ダム・堤防整備に力を」85%…読売世論調査 : 世論調査 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2019/10/20
    建設国債発行で是非。
  • 香港デモの契機となった男、交際女性殺害した台湾で「出頭する」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    【香港=角谷志保美】香港紙・星島日報は18日、香港政府が逃亡犯条例改正案を検討する契機となった殺人事件の容疑者の男が、香港で別の罪での服役を終えて23日に出所した後、台湾の警察当局に出頭する意向だと報じた。改正案は政府への抗議運動を呼び起こし、香港社会に大混乱をもたらしていることについて、男は面会した牧師に対し、「申し訳なく思っている」と伝えたという。

    香港デモの契機となった男、交際女性殺害した台湾で「出頭する」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2019/10/19
  • 「戦犯企業」条例、ソウル市公布せず…韓国政府がストップ : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    【ソウル=建石剛】ソウル市の朴元淳(パクウォンスン)市長は26日、市議会が可決した日企業への「戦犯企業」条例を公布せず、議会に再議を要請した。条例が世界貿易機関(WTO)協定に違反しかねないとして、政府が公布にストップをかけたためだ。 条例は、第2次世界大戦中に朝鮮半島から労働者を動員した日企業を「戦犯企業」とし、市が製品の購入を控えるよう定めている。市議会が今月6日に可決していたが、市は25日に産業通商資源省から「韓国の国際的な立場や国益全般に及ぼす影響を考慮して再検討すべきだ」として、再議にかけるよう求められていた。 韓国政府は11日に日の輸出管理厳格化についてWTOに提訴している。今回のソウル市への要請は、条例が、特定の国の製品排除を原則禁じたWTO協定に違反しているとみなされると、日との2国間協議などに悪影響を及ぼすと判断したためとみられる。 同様の条例は韓国各地の地方議会

    「戦犯企業」条例、ソウル市公布せず…韓国政府がストップ : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2019/09/28
    あら本気でWTOに勝ちに行ってるのね。/ 韓国(というか朝鮮半島)では軍事独裁の方が上手くいくというのはチラホラ聞くなあ。まあ法治の概念が根付かないなら民主主義は上手く機能しないだろうけど。
  • ランナーに「かち割り氷」、ゴールには氷風呂…MGCで五輪向け暑さ対策 : その他 : スポーツ : ニュース : 読売新聞オンライン

    東京五輪のテスト大会を兼ねて今月15日に都内で行われるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で、給水所にクラッシュアイス(かち割り氷)、ゴールにアイスバス(氷入りの風呂)を設置することが明らかになった。日陸上競技連盟によると五輪番でも実施する見通しで、猛暑対策の切り札として効果が注目される。 マラソン選手の暑さ対策は、手のひらや首、わきの下などを冷やすことが有効とされる。MGCでは給水所を通常の5キロごとのほか、レース後半に5か所増設。いずれにもクラッシュアイスをビニール袋に入れて提供し、選手が走りながら体を冷やせるようにする。日陸連は「コストや手間をかけず、高い効果が期待できる」と説明する。 ゴール後のアイスバスは、熱射病の症状がみられる選手を素早く治療するために設置。氷水が入った1人用には医師や看護師らが付き添い、体内の深部体温などをチェックする。全選手が使える3~4人用の

    ランナーに「かち割り氷」、ゴールには氷風呂…MGCで五輪向け暑さ対策 : その他 : スポーツ : ニュース : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2019/09/07
    頼むから頭に脳みそが入っている人をエラい人にして。
  • 児相で保護対象児の親ら大暴れ…警官から女が拳銃奪う : 国内 : 読売新聞オンライン

    児童相談所からの通報で駆けつけた警察官に暴行し、拳銃を奪おうとしたなどとして、茨城県警水戸署は9日、水戸市大工町、無職の女(27)、両親、弟2人の計5人を公務執行妨害容疑で逮捕した。 発表によると、5人は6日午後9時15分頃、水戸市内にある県中央児童相談所の敷地内で、同署の男性巡査(32)と男性巡査部長(30)の胸ぐらをつかむなどし、職務の執行を妨害した疑い。女は巡査の背後からホルスターの拳銃を抜き取ったが、巡査部長が直後に取り返したという。 署員2人は、児相から「子供の保護に納得しない関係者が暴れている」との110番を受け、駆けつけていた。現場には当時、女ら5人の他に、保護対象の子供の親ら4人がおり、同署が詳しい経緯を調べている。

    児相で保護対象児の親ら大暴れ…警官から女が拳銃奪う : 国内 : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2019/08/10
  • ガソリン散布し着火…少女像、展示中止後も脅迫 : 国内 : 読売新聞オンライン

    愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、いわゆる従軍慰安婦を象徴する少女像の展示が中止された問題について、実行委員会会長を務める大村秀章県知事は5日、定例記者会見で、中止以降も「ガソリンを散布して着火する」という脅迫メールなどが届いていることを明らかにした。県によると苦情や意見の電話やメールなどは4日現在で約3300件に上るという。 県などによると、ガソリンを散布するとしたメールは5日朝、県庁や県内の自治体に届き、京都アニメーションで起きた放火殺人事件に触れながら、芸術祭会場や県内の学校など複数箇所を名指しし、放火するとしていた。少女像展示との関連を明らかに示す内容はないというが、県は県警に通報し、県教育委員会は学校に注意を呼びかけた。県警は威力業務妨害や脅迫の疑いを視野に、県からの相談に対応している。 また、大村知事は会見で、「展示内容を事務局が知ったのが4月中旬で

    ガソリン散布し着火…少女像、展示中止後も脅迫 : 国内 : 読売新聞オンライン
    tokage3
    tokage3 2019/08/06
    読売も河村市長も天皇の件に一切触れないのは、表現の不自由と報道しない自由を実行してるのかすら?アイコン的に使いやすい慰安婦像にのみ言及するから、余計に話がややこしくなる。