2019年7月27日のブックマーク (3件)

  • これはコネじゃなかろうかと考えてる

    私は公務員試験を今年受けている。 特に市役所志望ではないんだけど今年は他の試験の日程と被っていなかったので祖父の住んでいる市の職員採用試験に応募した。 一次試験は合格したので祖父に報告したところ、祖父は張り切っちゃって、市長に挨拶に行くと言い出した。 というのも今の市長とは市長選の応援とかで祖父と一緒に挨拶に行ったりしてて縁があったり、祖父自身も県職員として結構名前が通っていたので何かできるのではと思ったんだろうな。 私は結構試験対策頑張ってるし採用される自信はあるんだけど、通ったとしてもコネで通ったし自分の実力じゃないのかもと後々考えそうだな。 追記 色々と意見をありがとうございます。ちなみにブコメの予想は全部外れてます。 不安だけど市役所は第3志望だし、他の試験で受かるので多分大丈夫かなー!?

    これはコネじゃなかろうかと考えてる
    tokagekun
    tokagekun 2019/07/27
    気にすんなよ。コネと思われないような働きをすればそれでいいよ。環境に甘んじるようなら辞めろ。
  • 『STEINS;GATE』シリーズのMAGES.がKADOKAWAグループから独立。親会社ドワンゴが保有する全株式を買い取りブランドの統一へ

    MAGES.は、親会社であるドワンゴが保有する全株式を、MAGES.の代表取締役である志倉千代丸氏が代表を務める株式会社CHIYOMARU STUDIOが買い取ったと発表した。 買収対象会社の経営陣が、事業の継続を前提として買収対象会社の株式を取得する取引、いわゆるマネジメント・バイアウト(MBO)を行い、これによってMAGES.は、ドワンゴの子会社、並びにドワンゴの親会社であるKADOKAWAの連結子会社ではなくなり、独立したことになる。 発表では「KADOKAWAグループとは引き続き、従来と同様の良好な関係を継続することを前提として行われたもの」として、「環境変化が激しいエンタテインメント市場の中で、代表である志倉千代丸を中心としてよりスピーディーで柔軟な経営判断を行っていき、新規事業を含めた新しい価値の創造・提供を行うべく邁進してまいります。」と説明されている。 MAGES.は、20

    『STEINS;GATE』シリーズのMAGES.がKADOKAWAグループから独立。親会社ドワンゴが保有する全株式を買い取りブランドの統一へ
    tokagekun
    tokagekun 2019/07/27
    ドワンゴはなんかヤバそう。MAGESには頑張ってほしい、、、
  • 【重要】サービス終了のお知らせ|『ポケモンコマスター』公式サイト

    いつも『ポケモンコマスター』を お楽しみいただき、誠にありがとうございます。 2016年4月12日(JST)より配信を開始し、多くの皆様にお楽しみいただいているアプリですが、 2019年10月31日 10:59(JST) をもちまして、サービスを終了させていただくことになりました。 ■サービス終了日時:2019年10月31日 10:59(JST) ※サービス終了後は、アプリのインストール、アップデート及び引継ぎを行うことができません。 また、インストール済みのアプリは、一部の機能を除きを使用することができなくなります。 ▼アイテム販売(課金)の終了について 2019年7月26日 10:59(JST)をもちまして、「ダイヤ」などのアイテム販売(課金)を終了いたしました。 なお、サービス終了日までは引き続き「ダイヤ」をご利用いただけます。 ▼プレイヤーパス(サブスクリプション)について 現

    【重要】サービス終了のお知らせ|『ポケモンコマスター』公式サイト
    tokagekun
    tokagekun 2019/07/27
    ポケモンGOはまだまだ元気なのに