2019年5月23日のブックマーク (6件)

  • コスパ抜群の穴場スポット!ラフレ初生の室内遊び場「Asobinoすてぇじ!キッズパーク」 - アラフィフママの雑記ブログ(縮)

    こんにちは、あやぞうです。 GW初日のおでかけ日記でちらっとご紹介したラフレ初生の「Asobinoすてぇじ!」に、先週末にもう1度遊びに行ってきました。 今回は画像もたっぷり撮ってきたのでがっつりご紹介します。 ちょっとローカルな場所でわかりにくいけど、その分混雑しにくくて穴場の遊び場! ご近所さんもそうでない人も、子どもの遊び場を探している人はぜひお試しを。 ラフレ初生「Asobinoすてぇじ!」 静岡県浜松市北区にあるラフレ初生は、中心街から少し離れた場所にあります。 立地的に市民でも地元の人ぐらいしか行かない場所なので、週末でもあまり混雑していなくてかなり穴場です。 ラフレ初生は1Fにスーパーとカルディ(このカルディも穴場w)やハッシュアッシュ、ミニフードコート、書店などがあり、2Fはワンフロアすべてニトリになっています。 そしてお目当てのAsobino!すてえじは地下にあります。

    コスパ抜群の穴場スポット!ラフレ初生の室内遊び場「Asobinoすてぇじ!キッズパーク」 - アラフィフママの雑記ブログ(縮)
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/05/23
    すごい!これは子どもたち大喜びですね(*‘ω‘ *)近くにこんなところがあったらいいのになぁ(遠い目)
  • 1日1パプリカでダイエットに挑戦!?親子で踊って運動不足解消! - アラフィフママの雑記ブログ(縮)

    こんにちは、あやぞうです。 昨日から新しいダイエットを始めました。 名付けて 1日1パプリカダイエット! はい、そうです。 皆さんお察しのとおり、あのパプリカです。 このパプリカ。 <NHK>2020応援ソング「パプリカ」ダンス ミュージックビデオ これを1日1回、全力で踊る、というダイエット。 いや、ダイエット効果があるかどうか知らんけどwww 多少は運動になるかと思って、体操がわりに1日1回踊ることにしました。 1日1パプリカで楽しみながらダイエット なぜ今さらパプリカなのかというと… 小学校の運動会で長女がパプリカを踊ることになり、4月半ばごろから家でも一生懸命練習していて(1年生&2年生で揃えるので結構細かいトコまで教えてもらってるらしい)、なぜか次女も保育園で覚えてきたらしく最近は毎日一緒に踊っているので、それなら母もそこに混ぜてもらおうということでw 早速昨日、お風呂前に踊って

    1日1パプリカでダイエットに挑戦!?親子で踊って運動不足解消! - アラフィフママの雑記ブログ(縮)
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/05/23
    あやぞうさん夕食後にお買い物してるんですか!!多忙極まりないのにダイエットとブログもやってて、本当に尊敬です✨
  • 子どもが大好きな玩具入り入浴剤『バスボール』。長女のチョイスはまさかの昆虫…!? - アラフィフママの雑記ブログ(縮)

    こんにちは、あやぞうです。 昨日の帰りに夏用パジャマを新調するために西松屋へ寄りました。 お目当てのパジャマと新しい下着をカゴに入れ、さぁお会計、というところで ママ、バスボール買って! と、バスボールが並ぶコーナーへ連れていかれましたw イオンやドラッグストア時々買っているバスボール。 いつも4~5種類ぐらいしか置いてないのであまり選択の余地がないんだけど、西松屋のバスボールコーナーにはパッと見ても20種類以上のバスボールが並んでいました。 プリキュア、戦隊モノ、しんちゃん、ドラえもん、ここたまなど人気のシリーズの他、プラレールやトミカ、トーマスなどの乗物系、ひよこやペンギンなどの動物系など、あんまり見かけないものも沢山あって、選ぶのも一苦労(?)です。 優柔不断な長女が10分以上悩んで決めたのがこちら。 601-6106 昆虫バスボール2 出版社/メーカー: サンタン 発売日: 201

    子どもが大好きな玩具入り入浴剤『バスボール』。長女のチョイスはまさかの昆虫…!? - アラフィフママの雑記ブログ(縮)
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/05/23
    うちの子もバスボール好きです(*^_^*)昆虫のバスボールは知りませんでした(;^_^Aちょっと怖いですね・・
  • 【閲覧注意?】だからスマホ育児はダメなんだってばぁ~!! - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、もがきママです! 様々なマスメディアで『スマホ育児はダメ』『スマホに育児させちゃダメ』と言われますよね。その言葉に影響され、私も子供からスマホを遠ざけたいと思いつつも、やっぱり何かと便利なんですよ、ス・マ・ホ…。 でもね、『スマホに育児させちゃダメ』な理由ってちゃんとあるんです。 例えば、こういうことですよ… 実録:スマホ育児がダメな理由 夫はスマホに育児をお願いした。 スマホ渡すと、子供って大人しくなるよね~ でもね、スマホには落とし穴があるんだよ だから、スマホ育児はダメなのです。 私もスマホ育児で失敗しております…。 お見苦しい絵面でごめんなさいね 実録:スマホ育児がダメな理由 我が家の1歳娘。イヤイヤ期の入り口に差し掛かり、何かとイヤイヤしてきます。 最近、オムツ替えも一騒動と化し、うんちを替える時なんて、もう当に大変! 動くな!動くな! お尻ふく前に動くなー!! 日

    【閲覧注意?】だからスマホ育児はダメなんだってばぁ~!! - もがきママの2歳差育児な日々
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/05/23
    これはダメなやつだーΣ(゚д゚lll)スマホきれいになりましたか?潔癖症なら捨てるレベルですね…
  • 猫雑記 ~2019年GW10連休の帰省(猫様達の面白写真)~ - 猫と雀と熱帯魚

    朝は暖房・昼は冷房 雑記 ~2019年GW10連休の帰省(面白写真)~ 面白写真? お約束のガラステーブル あったかこたつ ガラステーブル再び スポンサーリンク スポンサーリンク 朝は暖房・昼は冷房 今日も暑くなりそうです。 最近は長野は朝方が7~9度、昼間は27~29度と気温差が激しい状況が続いています。 朝はファンヒーターを付けて、昼間はクーラーを付けるという奇妙な稼動をしています。 皆様も体調を崩さないようにお気をつけ下さい。 雑記 ~2019年GW10連休の帰省(面白写真)~ この記事は2019年GW10連休中の出来事です。 帰省中はほとんどの時間を除草作業に費やしていた飼い主です。 根っこから草をつまみ引き抜く作業により、左手の親指と人差し指が痛いです。 さて今回は、飼い主的な様達のちょっと面白い写真です。 面白写真? 帰省中の写真も撮っておかなければ・・・とカメラを構える

    猫雑記 ~2019年GW10連休の帰省(猫様達の面白写真)~ - 猫と雀と熱帯魚
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/05/23
    遠近法!!可愛い2匹に癒されました〜✨
  • Loading...

    Loading...
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/05/23
    うちも時々ありますねー💦子どものことを考えて気をつけますσ(^_^;)