タグ

2008年5月7日のブックマーク (3件)

  • FujiSankei Business i. ラスプーチンと呼ばれた男 佐藤優の地球を斬る/安倍晋三前総理の手記(上)

    安倍晋三前総理が『文芸春秋』2月号に独占手記「わが告白 総理辞任の真相」を寄せている。安倍氏は、辞任の原因が潰瘍(かいよう)性大腸炎という難病にあったことを説明するとともに、内外政問題について、現職総理としては、真意を明らかにすることができなかった問題について、この手記を通じて国民に対する説明責任を果たそうとしている。この手記から、安倍氏の誠実な人柄が伝わってくる。 筆者が理解する保守とは、国民の感情に訴えるポピュリズムの手法を取らず、日国家と日国民が生き残っていくために必要な政策を政治エリートが責任をもって採択していく政治手法である。安倍氏は小泉氏のポピュリズム的手法から意識的に決別しようとしたことが手記の以下の部分から、浮かび上がる。 〈安倍政権においては、戦後レジームからの脱却を訴え、憲法改正に向けての国民投票法案成立、教育法の改正、防衛庁の省昇格などを次々と成し遂げるこ

    toki
    toki 2008/05/07
    あとで読むこと
  • 日本の経験がこれからの世界を動かす / SAFETY JAPAN [日下公人氏] / 日経BP社

    前回は「日になろう」としている米国と、昔の米国を追いかけている日について書いた。新しい米国はもう折り返してきている。それなら日は、古い日へ戻るべきだ。古い日の中を探すと、もっとよい答えがある。それは、外国のほうが先に見つけ始めている。 麻生太郎さんは、外務大臣のときにカンボジアに行って、こんなことを言われたという。「カンボジアは新しい国だから、いろいろなことをどう進めていいか分からない」。カンボジアの人たちが悩んでいることの大半は、実は日が復興するときに同じように悩んだことだったから、麻生さんは「日はそれらを全部経験してきました。ですからその経験をお教えしましょう」と言った。 するとカンボジアの人たちは「いや、もう既に、日から来て教えてくれている日人女性がいます。その女性が、カンボジアの民法や民事訴訟法などをすべてつくってくれています」と言ったという。 親族関係や争

    toki
    toki 2008/05/07
    あとでよむこと
  • 東京都建設局|URL変更につき転送します。

    

    toki
    toki 2008/05/07
    全公園制覇…はいつの日か