2020年8月9日のブックマーク (11件)

  • 無観客ライブ配信で告知から消えた会場名から感じたこと - TINY MUSIC LIFE

    ライブ会場で言うと、私はこれまで東京都内のライブハウス3店舗でブッキング業務を行なってきた過去があります。(どれもフル勤務のような形ではないのですが。) ですので、コロナ禍に限らず、これまで音楽業界の仕事をしたり、このブログなどでも物を書いたりする際には会場視点も多分に入っています。 もっと言えば、イベンター会社にも勤めたり、アーティストのマネージャーやスタッフをしたり、レコード屋を運営したり、DJをしたり、メディア仕事をしたりと音楽に関係する業務をかなり多岐に渡り行なってきたので、おのずとそれら全ての視点で物を考えてしまう癖があります。 そのせいで、何か仕事を行う際に複数の視点が入り過ぎてしまい、結果、気にしいになって業務を進める上では幾分障害になってしまっているなぁ。と近年感じてしまっています。 そんな複数の視点が入り混じりそれぞれのポジションを気にしてしまう自分においても、コロナショ

    無観客ライブ配信で告知から消えた会場名から感じたこと - TINY MUSIC LIFE
  • ボブ・ディラン & ザ・バンド『プラネット・ウェーブス』1974年。すべての人に聴いてもらいたいディラン1970年代の超名盤。 - 時の化石

    どーも、ShinShaです。 既に多くの人は夏休みですね。 ShinShaは、仕事したり、ブログ書いたり、時々、都内に出かけたりして、これから1週間を過ごすことにします。 ブログへのインプットのためにも何冊か読みたいです。 今日は、ボブ・ディランの音楽をご紹介します。 ボブ・ディラン、みんな知ってますよね。 なんせ、ノーベル文学賞ですから。 今日は、何だか胸張って言えるな。 意外と、権威に弱い私(笑) 今日、ご紹介するのは、超名盤『プラネット・ウェーブス』。 このアルバムはシンプルに美しい曲が多く、初心者にもおすすめの名盤です。 知っている人も、久しぶりに、名曲の数々を思い起こしましょうね。 まだ、 ボブ・ディランを聴いたことがない人は、このお休み中に、ボブ・ディランにハマってみてはいかがでしょうか。 いまさらボブ・ディランについて 『プラネット・ウェーブス』1974年 こんな夜に –

    ボブ・ディラン & ザ・バンド『プラネット・ウェーブス』1974年。すべての人に聴いてもらいたいディラン1970年代の超名盤。 - 時の化石
  • お寺や神社でご利益をいただくには~願いが叶いやすくなるコツ~ - ゆずいろ幸福論

    自力で一生懸命頑張ったけどどうにもならず、あとは奇跡を信じて神頼み・・・ということが、人間だれしもあると思います。 私もこれまでお寺や神社で何度か気の願掛けをし、いくつかは自分でも驚くような形で叶ってきました。 こんにちは、ユズリハです。 ブログを始めて約1か月半、「まずは書きやすい内容を記事に」と思っていたら、いつの間にかお寺・神社系ブログのようになってきてしまいました。 その中で、願いが叶ったパターン、叶わなかったパターンを書いてきましたが、ここで一度、どうして成就したのか、あるいはしなかったのかを、個人的な経験をもとに考えてみました。 今回は、「叶ったパターン」に共通しているお参りの仕方です。 ここでは、叶った場合に共通して行っていたことを挙げてみます。 「これをやれば必ず叶う」ではなく、「叶ったパターンにはこれが当てはまる」という内容です。 【結論】どれだけ真剣か、神さまに気度

    お寺や神社でご利益をいただくには~願いが叶いやすくなるコツ~ - ゆずいろ幸福論
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2020/08/09
    楽しい記事ありがとうございます。確かに神社系多いですね。
  • 【カナダの人気観光地】バンフ国立公園でゆったりキャンプ! - たびバロ

    こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! 今までアメリカの国立公園についてご紹介させて頂きましたが、 今回はカナダにある『バンフ国立公園』についてです! カナダの国立公園は聞き馴染みのない方が多いかと思いますが、 訪れたら絶対に気に入る自然豊かな観光地です! そんなカナダ・バンフとキャンプの様子をご紹介させて頂きます♪ カナダ・バンフとは トゥー・ジャック・レイクサイドキャンプ場 キャンプ場の良さ キャンプ飯 バンフの街から見えるランドル まとめ カナダ・バンフとは キャンプをしたのはカナダにあるバンフという街です。 カナダのアルバータ州にあり、カナダで最初に国立公園に制定された、 バンフ国立公園内にある小さな街なんです! 避暑地でもあり、夏には多くの観光客が訪れる人気の観光リゾート地です。 バンフ国立公園へは年間300万人以上の観光客が訪れています! (ちなみにアメリカのグランドキャ

    【カナダの人気観光地】バンフ国立公園でゆったりキャンプ! - たびバロ
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2020/08/09
    カナダの自然は雄大で美しいですね。素敵な記事をありがとうございました。
  • 【隔離生活】D-0後編 8/5現在 コロナ検査と成田空港到着から入国の流れ - ノラン ナラン_コリア

    出発日の長い1日を前編と後編に分けてご紹介します。 この記事では特に入国に機内から入国までの流れについて詳しく書いていきます。これから帰国される方の参考になれば幸いです。 仁川空港出発から搭乗について詳しくご覧になりたい方は前編をご覧くださいませ。 nolang.hatenablog.jp ◆タイムライン ◆機内 1.入国される方へ検疫よりお知らせ(オモテ・ウラ) 2.質問票(オモテ・ウラ) 3.LINEアプリ等を活用した健康確認 個人情報の取り扱いに関する説明兼同意書 ◆到着 ◆検査 ◆書類確認 ◆検査結果待ち ◆検査結果 ◆入国 ◆送迎待機 ◆成田空港の無料Wi-Fiは使える? ◆所要時間 ◆参考サイト ◆まとめ ・コロナ検査の受診まで待機時間 ・成田空港でのコロナの検査方法 ・結果が出るまでの時間 ・検査結果の待機場所の設備の有無 ・送迎の待機場所 ・入国後の空港のお店はやっている?

    【隔離生活】D-0後編 8/5現在 コロナ検査と成田空港到着から入国の流れ - ノラン ナラン_コリア
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2020/08/09
    貴重な情報ありがとうございます。14日大変ですね。ブログたくさんかけますね。
  • 家に居ながら本格ラーメン!五木食品のおすすめラーメン6選! - 生活百花

    画像の引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%9C%A8%E9%A3%9F%E5%93%81 おはようございます!最近、自粛続きという事もあり、「なかなかお店で格的なラーメンべてないなぁ」という人もいると思います。 そこで皆さんは「五木品」という品メーカーさんをご存知でしょうか? こちらで出しているインスタントのラーメンですが、当にお店でべるのと変わらない美味しさのラーメンなのです! 「そんなバカな」と思うかも知れませんが、ぜひ一度試していただきたいなと思い、今回は五木品のおすすめのラーメンを紹介したいなと思います。 目次 1.熊もっこすラーメン 2.熊赤辛ラーメン 3.熊黒マー油とんこつラーメン 4.アベックラーメン 5.味噌ラーメン 6.醤油ラーメン ・まとめ 1.熊もっこすラーメン 最初にべてほしいラーメ

    家に居ながら本格ラーメン!五木食品のおすすめラーメン6選! - 生活百花
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2020/08/09
    素晴らしい記事ありがとうございます。一度食べてみたくなりました。
  • なぜか夏うたと思う『なぜか上海』 - おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)

    今週のお題「夏うた」 www.youtube.com まず聞いて!とにかく聞いて!四の五の言わず聞いて! いいからささ、ささ、さ、ささっと、きいてえぇ~ ♪ 「夏のうた」と聞いて、もうこれしかないというレベルでイチオシの神曲だと思うのですが、聞き直して気付きました。「夏」って言及無いんですけど。季節を表す言葉は一個も出てこないんですけど。でも、夏です。熱帯夜なのです。 この歌に登場する上海は、現在の世界最先端を行く上海市ではなく、かつて「魔都」と呼ばれた(現在でもそう呼ばれるらしいでのすが)あの上海ですね。具体的に思い描くなら、『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』のオープニングに登場する華やかで雑多で混沌とした、あの上海。憧れの上海。この曲を聴くと、想像の旅に連れ出されてしまいます。 井上陽水は、作曲も作詞も歌唱も、全部が「神」なのですが、この曲の、 そのままもそ もそ も もそっとおいで

    なぜか夏うたと思う『なぜか上海』 - おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2020/08/09
    僕もこの曲大好きです。そのまま もそ もそ もそっと おいで ♫
  • 藤沼3 - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道旭川市花咲町にある藤沼にへらぶな釣りに行きました。朝早くに息子くんに連れて行ってと頼まれて行ってきました。 ちょうど藻取りをしたあとで久しぶりに会った仲間とも一緒にへらぶな釣りをして来ました。息子くんも頑張って大きなへらぶなを釣って楽しかった様です。私も3枚程釣れて半分見学しながら朝活をして来ました。 藤沼は、街の中にあります。とても便利な場所です。買い物ついでに行けたりしますよ。 息子くんと朝活もたまにはいいですね。今日も1日頑張りましょう。

    藤沼3 - とーちゃん子育てと釣り日記
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2020/08/09
    いつも楽しい記事ありがとうございます。さらっと書いてありますが、へらぶな釣りは相当難しい釣りだと聞いたことがあります。そのへんについても、いつか教えて下さいね。
  • 500円玉貯金で80万円達成!途中で挫折しないで目標を達成する為のコツを紹介します。

    500円玉貯金とは『500円玉貯金』とはお財布に入っている『1円玉』『5円玉』『10円玉』『50円玉』『100円玉』『500円玉』のうち『500円玉』だけ貯金箱に入れていく方法です。 貯金する為に節約してみたけどあまり成果が出ないでずに途中で挫折して諦めてしまった方には マイペースでコツコツ続ける事ができて他の『貯金』『節約方法』より簡単に貯金する事ができて無理なく『10万円』以上貯金する事ができます。 500円玉貯金のやり方塵も積もれば山となり『500円玉』貯金を諦めずに続ければ確実に貯金することができます。

    500円玉貯金で80万円達成!途中で挫折しないで目標を達成する為のコツを紹介します。
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2020/08/09
    ここまで中々できないですね。素晴らしい。読者登録が見つからないよ💦
  • 【イギリス キムチ】海外でも和風キムチ食べたい!私がイギリスで実践した方法 - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!TOM夫婦の旦那です。 今回はイギリスでどうしても和風キムチをべたくなった私が、イギリスでどのようにして和風キムチを準備したかをご紹介します! 白菜はイギリスではあまり一般的では材ないので、白菜については下記の記事で紹介しております。 www.tomfamilyworld.com では早速行ってみましょう。 1.イギリスでのキムチ 2.韓国キムチと和風キムチの違い 3.イギリスで和風キムチは手に入る? 4.イギリスで和風キムチをべるために私がやっていること 5.最後に 1.イギリスでのキムチ まずイギリスで普通にキムチは買えるのか? イギリスのローカルスーパーではほぼ売っていません。 キムチを買うなら、「韓国系スーパー」「日系スーパー」「中華系スーパー」「アジアンスーパー」に足を運ぶ必要があります。 これらのスーパーでなら韓国語で表記されたキムチを見つかることができると思いま

    【イギリス キムチ】海外でも和風キムチ食べたい!私がイギリスで実践した方法 - TOM夫婦の世界の窓
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2020/08/09
    美味しそうなキムチです。外国に順応して暮らされる様子に、いつも感心しています。
  • 【落とし込み】室蘭沖堤防南防波堤 デブアブ(`・ω・´) - 塩ジャケ好きやねん

    にほんブログ村 土曜日は朝からvoxyさんと室蘭沖堤南防波堤での釣りである。 予定ではvoxyさん(id:wao6565)、けんたなさん(id:kentanaaa)とご一緒に室蘭沖堤で夜釣りをするはずだったのだが・・・ しかし、予報では強風と雨でやめたほうがいいとつりぶねやの主人から言われたために泣く泣く中止となった。 (´;ω;`) それで沖堤南防波堤に午前中に渡ることになったのだが 生憎けんたなさんは用事があり参加不可能。 初の顔合わせとなることを楽しみにしてたのだが、またの機会となった。 ぜひとも金アブのシーズンではお会いしたい (`・ω・´) 前回はvoxyさんと一緒に北防波堤に渡ったので今回は別の場所にしましょうと南防波堤になった。 沖堤に行く途中、竿越しに白鳥大橋を見るとテンションが上がる 多くの竿が槍衾のように、網がのぼりのように見えこれから合戦へ行くみたい (`・ω・´)

    【落とし込み】室蘭沖堤防南防波堤 デブアブ(`・ω・´) - 塩ジャケ好きやねん
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2020/08/09
    すばらしい釣果ですね。おめでとうございます。