タグ

ブックマーク / blog.fkoji.com (2)

  • Google Maps APIで日本の住所から緯度・経度を求める方法 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    [追記: 2006/12/08] 日でも Google Maps API でのジオコーディングが正式にサポートされました。下記は Google AJAX Search API を利用したジオコーディングの方法です。 Google Maps API のクラスを使う方法は「Google Maps APIで地名から緯度・経度が取得可能に」をご覧ください。 以前のエントリーでも触れていますが、ちゃんと書いておこうかと思います。Google Maps API標準のジオコーディングクラスが日に対応するまでの応急措置です。 ジオコーディングにはGoogle AJAX Search APIのローカル検索を利用します。 1. http://code.google.com/apis/ajaxsearch/のページにある「Sign up for a Google AJAX Search API key」をク

    Google Maps APIで日本の住所から緯度・経度を求める方法 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    tokita93
    tokita93 2008/03/03
    AjaxSerchから緯度経度取得
  • スーパー・テストツールSelenium - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    転職して一番のカルチャーショックは、若い人が多いことでも残業しないことでもSubversionでもなく、スーパー・テストツールのSeleniumです。転職しなかったら存在すら知らなかっただろうと思われるこのSelenium。どんなことができるツールかというと、ウェブサイトのフォームの動作や表示の確認をブラウザ上で自動的に実行ができるツールなのです。 前職で「試験」をすることがメイン業務の一つだったわけですが、手動でやろうとするとかなりめんどくさい作業でした。ページを開いて、IDとパスワードを入力して、フォームに値を入力してボタンを押して、確認画面の表示内容を一つ一つ目で確認したり、必須項目を省略するとエラーが発生するかどうか、数値以外を入力したらエラーが発生するか、その際のエラーコードは設計書通りのエラーコードかなどなどを、設計書とにらめっこしながらやっていたわけです。 そういった面倒な試

    スーパー・テストツールSelenium - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • 1