2020年1月5日のブックマーク (1件)

  • 元日は夙川堤から西宮の「えべっさん」へ。 - pochinokotodamaのブログ

    1月1日(水) 元旦は、たとえ安直な「店屋もんのおせち」を並べても、 一品でも自前で作るところに配偶者の心意気が見てとれます。 今年も負けず嫌いの意地の強さは継続するのでしょう、多分。 お雑煮とおせちを頂いてから、西宮の「えべっさん」へお詣りします。 阪急三宮駅から夙川駅へ向かうのですが、 寒く無いとはいえ、プラットホームでじっと立っていると冷えるので、 普通電車の座席で特急電車が来るまで待ちます。 年に一度くらいしか見ない夙川からの六甲連山。 大阪方面から帰ってくる時、この山の形を見ると、 あぁ帰ってきたと、どことなくホッとします。 丸いお椀を伏せたような甲山が見えていないのが残念です。 昔々大昔、高校の3年間はこの駅を利用していたのですが、 ロータリーがどんな感じだったのか、ほとんど覚えていません。 夙川堤を阪神電車の香枦園駅まで15分ほど歩いてきて、 駅から国道43号線沿いに東へ10

    元日は夙川堤から西宮の「えべっさん」へ。 - pochinokotodamaのブログ
    toku25
    toku25 2020/01/05
    おみくじですか、夫婦で買いました、妻は中吉、私は見ていません、お守りだと思って持っています。こともよろしくお願いします。