2015年11月14日のブックマーク (2件)

  • DMCAとは/あなたの著作物をパクったサイトをGoogle八分に追いやる正しい手順 | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日はいつもと少し視点を変えて、自分のコンテンツをパクったサイトがあった場合に、そのサイトが検索エンジンで表示されないようにする手順を紹介します。しかも、グーグル公式の方法で、DMCA(デジタルミレニアム著作権法)に基づく正式な方法です。 サイトのコンテンツがパクられた!世の中には、他人の著作物を盗用することに一切の罪の意識をもたない人も多数います。そのため、あなたのサイトのコンテンツを(自動的にまたは手動で)コピーして別のサイトを作り人がいないとは限りません。特に、あなたのサイトが人気を集めていて、RSSフィードを提供していればなおさらです。 そして、場合によってはあなたのサイトのコンテンツを盗用した悪質なサイトが、検索エンジンであなたのサイトよりも上位に表示されてしまう場合もあるでしょう。 最近のグーグルは重複コンテンツの扱いがうまくなっており、同じコンテンツが複数の場所で掲載されてい

    DMCAとは/あなたの著作物をパクったサイトをGoogle八分に追いやる正しい手順 | 初代編集長ブログ―安田英久
    tokumita
    tokumita 2015/11/14
    運営している自分のブログ記事が無断使用されたときの対処法
  • Googleに著作権侵害の報告(DMCA)をするとChilling Effectsを通してあなたの個人情報が丸見えになるから気をつけて

    Googleに著作権侵害の報告(DMCA)をするとChilling Effectsを通してあなたの個人情報が丸見えになるから気をつけて 今回は趣向を変えて著作権とかに関する事だよ。 宮すけもこのブログを運営しているけど、記事を書くために自分で写真を撮ってきたり文章を考えるのって手間が掛かるよね。宮すけはゆっくーりしてるから特に時間が掛かるんだぁ。 ところでブログやサイトを運営していると自分の画像や文章といったコンテンツが無断転載される事って結構あるみたい。宮すけはないけど、引用元の表記もしないで無断転載されたらやっぱり頭にきちゃうよね。 そんな時にGoogleさんに著作権侵害による申し立て(DMCA デジタルミレニアム著作権法侵害申し立て)を行って、申請が通れば無断転載しているサイトを検索結果から跡形もなく消し去ってくれる。頼もしい! 著作権侵害の申し立て方法としては、自分が所有していない

    tokumita
    tokumita 2015/11/14
    運営している自分のブログ記事が無断使用された際に、検索エンジン「Google」に申し立てを行う際の注意点