ブックマーク / blog.livedoor.jp/d2garden (3)

  • 子供にメロンパンは危ない? : 最先端家庭学習Watch

    ③成分は糖質と脂質ばかりで、栄養が偏る。 ②と③については、言われなくても分かってるよ!!!って感じですが、 ①の硫酸アルミニウムは、初めて聞きました。 ①は、平成25年7月4日に厚生労働省が発表した「アルミニウムに関する情報」がきっかけとなっています。 アルミニウムの毒性厚生労働省が発表した内容がこちらです。 ラットを用いた動物実験では、アルミニウムを多量に投与したときに腎臓や膀胱への影響や握力の低下などが認められています。また、品の安全性を評価している国際機関(JECFA)では、人が一生涯摂取し続けても健康への悪影響がないと推定される暫定的な許容量(暫定耐容週間摂取量)として、体重1kg、一週間当たり、2mgという値を設定しているようです。 この中で下記のように、アルミニウムを含む対象商品一覧を記載しているのですが、その中にメロンパンが入ってたため、危険という情報になっているみたいで

    子供にメロンパンは危ない? : 最先端家庭学習Watch
  • 6歳児が将棋に夢中!将棋と算数の関係 : 最先端家庭学習Watch

    最近まで、オセロに夢中だった長男ですが、先週将棋を一緒やってみました♪ まだ、始めたばかりですが、長男は将棋の虜になっています。 長男は、超負けず嫌いです。(子供だからかな?) 遊びにしても、勉強にしても目標達成できない瞬間に泣き出して、もうしないということがよくありました。 負けると悔しいから、負けると分かっているものはしないという考えなんです。 例えば、ちょっと前に勉強していた「おうちゼミ」の問題集ですが、こちらの画像よく見てください。 ピンクの線で囲った右上の時間を書くところです。 「おうちゼミ」は、問題を解くときに、時間を計る仕組みになっているのですが、一度制限時間の10分を超えてから、長男は、時間を計る事を嫌がるようになり、自分で0分0秒を書くようになりました( ´_ゝ`) 0分0秒を書いて、俺一番!と自己満足。。。 そして、パパが時間を計ろうとすると「だめーーー!」と泣いて阻止

    6歳児が将棋に夢中!将棋と算数の関係 : 最先端家庭学習Watch
  • 英会話教室を決めるポイント!長男(6歳)通うことに決めました! : 最先端家庭学習Watch

    <学習指導要領改訂と大学入試改革に伴い早期英語教育を検討する!>で、いい英会話教室があれば決めると書いておりましたが、通うのは小学生になってからかなと思ってました。 英会話教室代が高いのと、小学生になるまでは、日語優先という理由です。 ただし、近場の英会話教室の調査はしており、通わせる英会話教室は決めておりました。 英会話教室を決めるポイント 私自身、小学生の時期に1年間だけ英語塾に通ったことがあります。 結果は、、後半サボりまくったこともあり、、ローマ字覚えただけでした(笑) そこは、英語以外にも算数や国語も教えるような教室で、英語するぞ!という感じでもなく教科の一つとして英語をするという寺小屋みたいな塾でした。 そういう失敗体験も踏まえつつ以下の点を重視して選んでいます。1)英語のみを教える教室であること。 これは、私の失敗からです(笑) 小学生までは、英語専門の教室がいいと思います

    英会話教室を決めるポイント!長男(6歳)通うことに決めました! : 最先端家庭学習Watch
  • 1