2018年2月23日のブックマーク (5件)

  • チキンラーメン亜種を作って食べる - うれいのふるい

    今日ね、夜に用事があって早めに晩御飯べたんですよ。帰ってきたらなんかもうおなかすいちゃって。 チキンラーメンでも作ってべましょうかね、というやつです。 用意するもの、チキンラーメン、お鍋、キムチの素、たまご。 えっと、どんぶりに熱湯入れてつくるやつは400ccでいいんだけど、お鍋のときは沸騰する分だけ多めの450ccのお水です。味の薄いラーメンはおいしくないよねぇ。 お湯が沸いたらさっさと麺を放り込みます。「熱湯へぽーん」 ほら、真ん中のくぼみはたまごをぽとっとするところだけど、お鍋でするときはポトッとしないやつ。ちょっとお湯の色がそこだけ濃くなってて「ここ舐めたら味濃いんだろうなぁふふふ」ってなるやつ。 1分だからね?あんまりやりすぎるとにゅるにゅるチキンラーメンになるから注意。かき混ぜたたまごをささーって入れてグルグルしたら完成(もう少し表現方法に工夫を要する) で、どんぶりにざぱ

    チキンラーメン亜種を作って食べる - うれいのふるい
    tomag
    tomag 2018/02/23
    説明的には旨いのはわかってるのにビジュアル的にうまそうに見えないさきさんのグルメ記事w せめてなんか具をwww
  • ついに確定申告を終わらせたった!このブログの収入は雑所得ってことにしたからラクチンだったけどやっぱりめんどくさい

    どうも!超めんどくさがりなきったんです。 ついに昨年分の確定申告を終わらせました。確定申告は3月15日までですから僕にしては珍しく期限までに余裕があります。やったぜ!僕頑張った! この弱小ブログでもお小遣い程度の報酬は発生していますからね。確定申告は避けられません。納税は国民の義務!でも正直めんどくさい。ブログを運営していて一番めんどくさい。しかもお金を取られるための作業ですからテンションも上がらないですね。 そんなめんどくさい確定申告を期限前に済ませた自分を褒めてあげたいですわ。 で、確定申告もいろいろとやり方があってちゃんと複式簿記をつけて青色申告を行えば最大65万円の控除があるのでめんどくせーとか言ってないでやったほうが良いんじゃないの?って気もしますね。とは言え青色申告は事前に申請しておかないといけないので今年はどうせできません。 しっかり考えている人たちは青色申告だ、複式簿記だと

    ついに確定申告を終わらせたった!このブログの収入は雑所得ってことにしたからラクチンだったけどやっぱりめんどくさい
    tomag
    tomag 2018/02/23
    儲けはすべてブログ運営のために投資すれば全部経費でヒャッホ~~イ!!!(現実逃避
  • feedlyを使って使わなくなってまた使おうと思ってる話 - コバろぐ

    feedlyというRSSリーダー使ってる人多いと思うんですけど、ぼくの場合、最近は見たいサイトをランダムに自分で見に行っちゃうカンジで全然使ってません。 最近は、というか、はてなでこの『コバろぐ』を開設してブログをこれ1にしてからですね。 その前は、毎日必ずチェックしてました。 情報収集にfeedly まずは、feedlyを使ってたときのお話。 『コバろぐ』の前に運営していたブログはネットで情報やニュースをバババッと見てピーンときたやつについて書き散らかしてたものでした。 よく言えばバイラルメディアってやつで、悪く言えばクソバイラルメディアってやつでした。他のバイラルメディアからネタを拾ってきたことも多々あったので、クソ中のクソですね。 で、その情報収集にfeedlyを使ってたわけです。ニュースサイトや各メディアをカテゴリ分けして片っ端から登録してました。 まぁ、1日に5~10書いて

    feedlyを使って使わなくなってまた使おうと思ってる話 - コバろぐ
    tomag
    tomag 2018/02/23
    そこでinoreaderに移行しようw
  • Google Adsense 自動広告を導入して1日経過したハナシ - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。 すでに他のブログでも反応がありますが、「Google Adsense 自動広告」というのが導入されたようです。 最近ブログのマネタイズに対して、時間も労力もかけていませんので、ここは奮起して新システムの導入することにしました。 導入方法は意外と簡単 ちゃんとした説明は、ブログの先人であるとまじぃさんの記事を参考にさせていただきました。 www.toma-g.net たぶん普段ブログをカスタマイズされている方であれば、簡単に自動広告を設置できると思うのですが、一応言葉だけで簡単に説明するとこのようになります。 Adsenseのページで、自動広告を探す 自動広告のページで、広告の設定をします。 自動広告のコードをコピーします。 はてなブログの「設定」→「詳細設定」→「headに要素を追加」の欄に、コピーしたコードを貼り付けます。 導入したら早速収益化 導入して

    Google Adsense 自動広告を導入して1日経過したハナシ - 働けおっさんブロガー
    tomag
    tomag 2018/02/23
    収益の発生はなかなか良い感じなんですけど、いかんせん挿入位置がフリーダム過ぎてもう(笑)
  • 【続報】「Google Adsense 自動広告」実際の挿入位置や効果など - とまじ庵

    おはようございま〜す。 そんなわけで昨日から設置しておりますGoogle Adsenseの「自動広告」 詳しい話は昨日の記事を読んでくださいまし。 https://tomag.hatenablog.com/adsense_jidou あれから一晩が明け、実際の記事にどんな感じに表示されるのか? そして「たった1日なので」データー的な信憑性はアレですが、昨日の結果などをまとめて行きたいと思います。 挿入位置は結構フリーダム(笑) ある程度の長さがある記事でもいわゆる「儲からない系ジャンル(雑記系とか)」だと、広告自体が一切表示されないなんて事も多々。 まぁまぁ儲かる系ジャンルだと「サイドバーに大型バナーが縦並び」 ゲーム系何かの記事にはこんな感じでサイドバーに入ったりします。 さらにガッポリ系ジャンルだと、記事内に大型レクタングルが挿入される印象です。 いわゆる「記事内広告」と呼ばれる溶け込

    【続報】「Google Adsense 自動広告」実際の挿入位置や効果など - とまじ庵
    tomag
    tomag 2018/02/23
    リリース直後でまだAIもおバカさんなので大目に見てあげましょうw(お利口になる保証はもちろんないです)