2020年11月16日のブックマーク (3件)

  • ホームレス人生ゲームの制作|ばぃちぃ|note

    ボードゲームの「人生ゲーム」を久しぶりに購入してみた。一般的な”人生”ではなく、”ホームレス人生”をたどる「ホームレス人生ゲーム」を制作するために。 そもそも「人生ゲーム」のゴールはどれだけ多くの資産を誰よりも早く手に入れることだ。 その過程で家、家族、職業などを選択していく。スーパー競争社会。 改めて遊んでみて、確かにやや唐突な展開はあるものの、多くの人がこういった”人生”の型に乗っ取って暮らしているなと実感した。私たちも例外ではなく。 しかし、家も養う家族も職業もないおじさん達はこの人生ゲームからは例外の存在になってしまう。・・・じゃあ作っちゃおう。というのが今回の企画だ。「人生ゲーム」が人生を疑似体験する装置だとしたら、今回はおじさん達の生き方を知る術としては結構いいんじゃないだろうか。なんなら、通常盤の「人生ゲーム」と「ホームレス人生ゲーム」が合体するなんてどうだろう! ひとまず

    ホームレス人生ゲームの制作|ばぃちぃ|note
    tomasoon
    tomasoon 2020/11/16
    これはアウトだと思う
  • https://twitter.com/megan_sunteam/status/1327881508242132993

    https://twitter.com/megan_sunteam/status/1327881508242132993
    tomasoon
    tomasoon 2020/11/16
    その点、アウトドアブランドの服や靴は、年々、高品質化進んでるからオススメ最高。高いけど
  • クリスマスの思い出

    2000年の12月24日、父が死んだ。バイクでの事故だった。当時の私は8歳だった。 あまり良い家庭とは言えない家に育って、家族の仲は悪かった。今でも母も父も嫌いで仕方がない。両親は反対を振り切って私を生み、親戚らには関わらないようにしていた。父は酒を飲めば私や弟に暴力を振るったし、母はただ静かに泣いていて解決をしようとしないだけの人間だったような家だった。4人暮らしの6畳1間のアパートの壁は経年劣化だけじゃなくて父が暴れた際の傷でいっぱいになっていたのを覚えている。 最近見つけた、7歳の時の作文には父が知らない女に金を使い旅行に行けなかった悲しみが綴られていた。その時の女は私が学校から帰ってきたら父と何やらしていたのが印象に残っていて、大人になってからそれが明確な不倫だと知った。 酔っていない時の父は寝ているか、二日酔いで吐いているかのどちらかだった。 8歳のクリスマスが近づいて、今年のク

    クリスマスの思い出
    tomasoon
    tomasoon 2020/11/16
    おめでとうございます