タグ

2010年10月31日のブックマーク (5件)

  • New ツイッター:背景をデザインする時のガイド サイドバー透明化も

    Newツイッターの背景をデザインする時のサイズなどをガイド的にまとめてみました。サイドバーを透明にしたりして工夫すれば、ディスプレイサイズが小さい画面でも、メッセージを背景に掲載する事もできそうです。みなさんはNewツイッターの背景どうしてますか?先日、私のツイッターもやっとNewになりました。 嬉しい反面、ちょっと残念なことも…それは以前のツイッターに合わせて作った背景が全く見えなくなってしまった事。 新しいツイッターの画面は横幅が1,040px(小さいディスプレイ時は920pxの可変)もあって、1280pxのディスプレイでは背景がほとんど見えません… 過去記事:ツイッター入門:背景画像をデザインする時のルールが意外にアクセスが多いのですが、情報が古いのでNewツイッターの背景を作る時のガイドを考えてみました。 New ツイッターの画面 ツイッターの画面、背景の見え方はディスプレイの

    tominaga
    tominaga 2010/10/31
    へーサイドバー透明にできるのかー。半透明にできたらいいのにね。
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー で描かれた未来、今はどれだけ実現されてるか、20のポイントで考えてみる

    バック・トゥ・ザ・フューチャー で描かれた未来、今はどれだけ実現されてるか、20のポイントで考えてみる2010.10.28 21:0014,164 mayumine バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 で、マーティ・マクフライ達が未来の自分の子供を救うためにタイムトラベルした2015年の未来まであと5年。 20年以上前のあの頃、映画の中で描かれた21世紀の未来の姿はとてもワクワクするものでした。 あの頃描かれた未来は2010年の今現在、どこまで実現されているのか、20つのポイントから考えてみました。 10個が実現、4個が半分くらい実現、6つは実現せず、という結果に。 バック・トゥ・ザ・フューチャー25周年ということで、「ああ、こんなシーンあったあった!」とかと思い出しながら気楽に読んでみてくださいね~。 2010年までに実現したこと 1、ハンドレス、ワイヤレスのビデオゲーム このシ

    バック・トゥ・ザ・フューチャー で描かれた未来、今はどれだけ実現されてるか、20のポイントで考えてみる
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー25年目の同窓会(動画追記あり)

    末永く愛される素敵な映画です。 同窓会の出演者はマイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド、リー・トンプソン、メアリー・スティーンバージェン、ボブ・ゲイル、ニール・カントン、ロバート・ゼメキス、ヒューイ・ルイスの8人。おしゃべりスタートです。 【初の薄型テレビ、ロバート・ゼメキスはどうやって作ったの?】ロバート・ゼメキス「あれは作らないといけなかった。トリックや合成じゃないからね、マイケルがその前に立っているシーンだし。まずは後方映写式のプロジェクター機材をフレームにはめて、ビデオプロジェクターからセットの後ろの壁に映像を流した。マイケルが登場してフレームをいじるとスペシャル効果が飛び出る。薄型テレビの登場は僕らの予想が当たったね!」 【マーティ・マクフライとその他キャラクター達は、今何をしてると思いますか?】マイケル・J・フォックス「家庭的な男だからね、たぶん僕と同じように子供の面

    バック・トゥ・ザ・フューチャー25年目の同窓会(動画追記あり)
  • Blur、Radiohead、Vampire WeekendらのPV監督の作品集がリリースへ (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/42360

    Blur「Coffee & TV」、Radiohead「Nude」、Vampire Weekend「A-Punk」、Beck「Lost Cause」などのPVを撮ってきたユニット、Hammer & Tongsが作品集をリリースすることが明らかになった。『Hammer & Tongs Collections』と題されたこのクリップ集には21収録されていて、Pulpのジャーヴィス・コッカー、Vampire Weekendのエズラとロスタム、Blurのグレアムのインタビューも併録とのこと。11月22日のリリース。以下、いくつか作品をピックアップしましたのでぜひ。トラックリストもあります。 Blur Coffee & TV http://www.youtube.com/watch?v=GXRVX1AKAew&ob=av2e Vampire Weekend A-Punk http://www.yo

    Blur、Radiohead、Vampire WeekendらのPV監督の作品集がリリースへ (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/42360
    tominaga
    tominaga 2010/10/31
    ”Coffee & TV”と”A-punk”って同じ人だったんだ! 気になる
  • https://d-lists.co.uk/2010/10/28/horrifying-websites/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+d-lists+%28D-Lists%29&utm_content=Google+Reader

    tominaga
    tominaga 2010/10/31
    これはひどい。何故ひどい?