タグ

WordpressとTipsに関するtominagaのブックマーク (38)

  • WordPressでNew!を表示するパターン別4つの方法

    WordPress(ワードプレス)コミュニティは、オープンソースのブログCMSプラットフォーム「WordPress(ワードプレス)」に関する情報コミュニティサイトです。 株式会社コミュニティコム所属の星野邦敏が制作&運営しています。 WordPressを、企業サイトの構築として使う場合や、ブログとして使う場合など、時系列に紐付いたカスタマイズをする際に、 トップページの一覧リストや、各記事のタイトルの横に、「New!」などと文字を付けたり、New!画像を表示させる要望があると思います。 その「New!」の付け方も、 (1)時間を基準で付けたいのか、 (2)各カテゴリーリストの最新件数で付けたいのか、 (3)サイト全体の最新件数で付けたいのか、 (4)それらを組み合わせたいのか、 など、「New!」を付けたい要望も様々です。 ここでは、私が、案件によって、今までに経験しました、WordPre

  • single.phpでmoreの前後を別々に表示したい

    やりたいことは、<!–more–> の直下、記事続きが始まる前に 全ページ共通のコンテンツをデフォルト挿入したいということです。 MTの場合だと普通に出来るのですが、WPではその概念がなかったようでしたので、 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 sigeoさん、こんにちは。 プラグインにすることも出来ますが、今回はお手軽にユーザー関数での実装でいってみます。 まず、利用しているテーマフォルダ内にある、functions.phpに以下のコードを追加します。(<?php ?>の括りの中にいれてください。) これが呼び出されると、来一括りにされていたmore前後の記事のhtmlが分けられた状態で 戻されてきます。 function get_the_divided_content( $more_link_text = null, $s

    single.phpでmoreの前後を別々に表示したい
  • WordPressをカスタマイズするなら絶対覚えておきたい条件分岐やカスタム投稿タイプなどいろいろ

    WordPress をカスタマイズするなら覚えておきたい条件分岐タグと、カスタマイズにとっても便利なカスタム投稿タイプについて、簡単にまとめてみました。 WordPress をカスタマイズするなら、必ずと言っていいほど使うのが条件分岐タグ。ブログとして Webサイトを構築するなら、とってもよく使う … というほどではないかもしれませんが、一般的な Webサイトを WordPress で構築していくとなると、動的な Webサイトであればあるほど、条件分岐タグはよく使います。 また、話は変わっちゃいますけど、WordPress 3.0 から格的に採用された新機能、カスタム投稿タイプも、WordPress でのサイト構築にはかなり便利です。おなじみの条件分岐タグから、カスタム投稿タイプ、タクソノミーまでを、メモっぽくまとめてみました。 WordPress サイト構築 Tips 目次 WordP

    tominaga
    tominaga 2011/11/28
    カスタム投稿の説明。わかりやすかったー。
  • カスタム投稿タイプ ・カスタムフィールド・カスタムタクソノミー : WordPress | FindxFine

    履歴 愛知高等学校 東海大学文学部北欧文学科 東北大学大学院経済学研究科(中途退学) 個人サイト »Hiroshi Sawai »Info Town ご質問などありましたら下記アドレス宛へメールをお送りください。 info@findxfine.com テーマ、プラグインを公式テーマディレクトリ、公式プラグインディレクトリで公開しています。 テーマ WordPress › Theme Directory › kanagata プラグイン Category Archives « WordPress Plugins List Calendar « WordPress Plugins Min Calendar « WordPress Plugins Resize Editor « WordPress Plugins concrete5 Infotown Table 簡単な操作でテーブルを作成するア

    カスタム投稿タイプ ・カスタムフィールド・カスタムタクソノミー : WordPress | FindxFine
    tominaga
    tominaga 2011/08/31
    カスタム投稿タイプでカスタムフィールドを使えるようにする。
  • wordpressテーマ内sidebar.phpで条件分岐タグis_home()がきかない | terabenote.net

    wp-adminの設定>表示設定でフロントページを固定ページにして、その固定ページテンプレートのテーマファイル内でquery_posts()を使うなどして特定あるいは複数のカテゴリーを指定していると、テーマファイルheader.phpで条件分岐タグis_home()は使えても、sidebar.phpでis_home()がきかなくなるという現象が起こるようです。 これには非常に困ったのですが、こちらのページなどに解消法がありました。 フロントページ専用に指定している、テンプレート内でsidebar.phpを読み込んでいる箇所 <?php get_sidebar(); ?> の直前にwp_reset_query()を足して <?php wp_reset_query();get_sidebar(); ?> としたら解決しました。このトラブルはバグではなく、query_posts()でカテゴリを指

  • サイドバーに子ページのリストをカスタマイズして表示したい

    初めまして。過去ログを検索したのですが、ぴったりのものがなかったようなので質問させていただきます。 ページA(親) -ページa(子レベル) –ページa1(孫レベル) –ページa2(孫レベル) -ページb(子レベル) –ページb1(孫レベル) –ページb2(孫レベル) ページC(親) -ページc(子レベル) –ページc1(孫レベル) –ページc2(孫レベル) -ページd(子レベル) –ページd1(孫レベル) –ページd2(孫レベル) という構成だったときに、 ・ページA(親)のサイドバーには ページA(親) -ページa(子レベル) –ページa1(孫レベル) –ページa2(孫レベル) -ページb(子レベル) –ページb1(孫レベル) –ページb2(孫レベル) を、 ・ページC(親)のサイドバーには -ページc(子レベル) –ページc1(孫レベル) –ページc2(孫レベル) -ページd(子レベル

    サイドバーに子ページのリストをカスタマイズして表示したい
  • ウィジェット領域を2つ以上つくる【WordPressカスタマイズメモ】

    SEO対策・コンテンツマーケティングの 戦略立案から実行までを総合支援 上場企業から中小企業まで幅広く支援しています。 事業者ごとに合わせて最適なWeb戦略を提案、実行支援しています。SEOコンサルティング・コンテンツマーケティング支援を中心に、伴うWeb修正やコンテンツ制作まで一気通貫した支援が可能です。実績のあるパートナー会社と連携してその他Webマーケティング(広告運用・SNS・メディアのマネタイズetc.)も幅広くもカバーしております。

    ウィジェット領域を2つ以上つくる【WordPressカスタマイズメモ】
  • http://kome-suki.net/archives/5004

  • ワードプレスで複数の子ブログから記事を一つのサイトに表示する | hotmixの一陽来復

    ワードプレスでマルチサイトの子ブログから、記事を読み込んで親ブログに表示する。 ワードプレスのネットワーク機能で、複数のサイトの記事を一つのサイトに表示するには、 を使いますが、この方法だと各サイトごとに記事を表示することになります。 3つのサイトから最新記事を10件表示させたい時などは、直接データベースにアクセスして記事を呼び出す必要があります。 その時には < ?php global $wpdb; $blogs = array(2,3,4);//ブログのID $count = count($blogs); $sql = ''; for ($i = 0; $i < $count; $i++){ $blog = $blogs[$i]; switch_to_blog($blog); $sql .= <<< HERE (SELECT *, $blog as blog_id FROM $w

  • WordPressの管理ページをより便利にカスタマイズする方法13

    2014年8月22日 Wordpress WordPressを使ってWebサイトを作る際、自分のサイトならさほど気にならない管理画面も、クライアントに納品するのであれば少し手を加えて使いやすくしておきたいところ。少しデザインを変えるだけ、機能を追加・削除するだけで「オリジナル感」がでますよね。今回はそんなWordPressの裏側、管理ページのカスタマイズ方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! WordPressの管理ページをカスタマイズ 目次 管理バーを消す コメントに「削除」「スパム」ボタンを追加 ログイン画面:ロゴを変更する ログイン画面:CSSを変更する 管理画面左上の「W」ロゴマークを変更 投稿画面の項目を非表示 サイドバーのメニューを非表示に フッターテキストを変更 ユーザープロフィールの項目を追加 ビジュアルリッチエディターを非表示 投稿画面のビジュアルリ

    WordPressの管理ページをより便利にカスタマイズする方法13
  • サイト設計をする時に覚えておきたいポストタイプの特徴などいろいろ

    WordPress で Webサイトを構築する時に、設計の段階で知っておきたい投稿のタイプ(ポストタイプ)について、その特徴などをまとめてみました。とても長い記事になってしまい、うまくまとめられなかったかもしれません ... WordPress ... 奥が深いんだもん ... Webサイトを作るぞーってなってから、アップロードして公開するまでには、当にたくさんの色んな工程がありますよね。まず発信したい情報があって、誰に見てもらいたいとか考えて、設計してデザインして、コーディングして … 。 Webサイトを作るとき、いきなりデザインやらコーディングから始めるってことはありませんよね。今回は実際にデザインを始める前の段階、サイトの設計やワイヤーフレーム作りをする段階のお話。WordPress で Webサイトを作る時に、設計の段階で知っておくといいかなーと思う、ポストタイプ(’post_t

  • WordPressを使ったWebサイトでfunctions.phpによく書いてるやつ

    お問い合わせ頂いたので記事にします。 WordPressのfunctions.phpは便利なの はよく分かりますが、結局何が出来るの か分からないのでこんな事できる、という のがあれば教えて欲しいとのことでした。 僕も詳しくないので僕も教えて欲しいんです が、一応書いてみます。 基的にfunctions.phpはちょっと機能を追加したい、という時に使うものだと思うのでデフォルト機能やプラグインで済むならそうしたほうがいい気がしますのであまり拘らなくてもいいかと思います。 それでも、やはりお仕事ではよく追加する機能はありますのでそれをご紹介します。 ※ウィジェットは割愛しますね カスタムポストタイプadd_action( 'init', 'create_post_type' ); function create_post_type() { register_post_type( 'exam

    WordPressを使ったWebサイトでfunctions.phpによく書いてるやつ
  • プラグインを使わずWordPressに9の機能をつける | Webクリエイターボックス

    2017年6月29日 Wordpress WordPressにはたくさんの便利なプラグインがあり、機能を手軽に追加することができます。しかし、コードが乱れたり、思い通りのデザインにならなかったり。。と四苦八苦することも。ここではプラグインを使わなくても追加できる機能を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! プラグインを使わずWordPressに機能をつける 目次 人気の記事を表示する 関連する記事を表示する 記事をランダムに表示する 最新のTwitter記事を表示する タグクラウドを表示する ソーシャルブックマークアイコンを表示する アイキャッチ画像 カスタムナビゲーションメニュー Twitterフォロワーの数を表示する 1. 人気の記事を表示する コメントの数が多い記事が人気の記事となります。このサイトではトップ5が表示されています。 &amp;lt;ul&amp;gt;

    プラグインを使わずWordPressに9の機能をつける | Webクリエイターボックス
  • 建站成功

  • WordPressで同じ日付が表示されない場合の対処法 – creamu

    ちょっとメモ。WordPressで同じ日付の投稿があった際に、ループしていると一つの投稿にしか日付が表示されない場合があります。原因はthe_dateを使っているためで、the_timeにすることで回避できます。 【修正前】 <?php the_date("Y年n月j日"); ?> 【修正後】 <?php the_time("Y年n月j日"); ?> これで以下のフォーマットで表示されます。 2010年9月20日 WordPress3.0.1で構築中。一気に終わらせる。

  • WordPressで使える知ってると便利な13のSQL文 | Web活メモ帳

    WordPressでデータベースの情報を変更する際に便利なTipsが載っている13 Useful WordPress SQL Queries You Wish You Knew Earlierというエントリーのご紹介。 WordPressMySQLというデータベースで動いていますが、何かを変更したい場合に結構困る事があります。 例えば ・パスワードを忘れて管理用のメールアドレスも忘れた場合 ・テスト用にレンタルサーバーのサブドメインで動かしていて、いざドメインで表示されるよう設定してもサブドメインにリダイレクトされるとか。画像がでない。とか。 全ての情報がデータベースに格納されているためしょうが無い部分もあるのですが、困った時に知っておくと便利なTipsです。 ※必ずバックアップを取ってから実行してください。 サイトのURLを変更する ワードプレスはサイトのURLとホームのURLを絶対

    WordPressで使える知ってると便利な13のSQL文 | Web活メモ帳
  • WordPress で RSS 2.0 を取得して一覧にするコード | ウェブル

    WordPress でポートフェリオサイト作って、例えば MT でやってるブログの最新記事一覧を公開したい際に RSS を使ってなんとかしようと思うと思います。そんな時に役に立つコードです! 使い方 1 <dl><?php rssList('url') ?></dl> 引数に RSS 2.0 の URL を入れると定義型リストとして、dt に日付、dd にリンク付き記事名を入れて出力しますので、全体を dl で括ってあげましょう。 コード function.php などに入れておくと便利かと思います。 1 2 3 4 5 6 7 8 function rssList($str) { include_once(ABSPATH . WPINC . '/rss.php'); $rss = fetch_rss($str); foreach ( $rss->items as $value ) { e

    tominaga
    tominaga 2010/05/22
    WPサイト内で他のサイトのRSSを表示する方法
  • WordpressでRSS フィードを無効にする | Joomla!,Wordpressでサイトを構築するためのヒント

    WordPressRSS フィードは、デフォルトで有効です。 例えば、固定ページを基としたサイトを作成した場合、このフィードはあまり意味がありません。 そのような場合、RSS フィードを無効にするにはどうしたら良いでしょうか。 参考記事:「Disable WordPress Feed」 /** * Disable Our Feed Urls */ function disable_our_feeds() { wp_die( __('<strong>Error:</strong> No RSS Feed Available, Please visit our <a href="'. get_bloginfo('url') .'" class="broken_link" >homepage</a>.') ); } add_action('do_feed', 'disable_our_fee

    tominaga
    tominaga 2010/05/06
    function.phpって便利だな
  • WordPressでパンくずリストを表示するシンプルなコード – creamu

    WordPressでパンくずリストを使いたい。 そんなときにおすすめなのが、『How To: Breadcrumbs in WordPress』。WordPressでパンくずリストを表示するシンプルなコードです。 ネストされたカテゴリーやページにも対応しているようですね。 パンくずを表示するプラグインは、「Yoast Breadcrumbs」や「Breadcrumb NavXT」がありますが、オールドファッションなやり方で実現してみたとのこと。 使い方は、「The PHP Code」に書かれているソースを、WordPressの「functions.php」に追記することで、「<?php get_breadcrumbs(); ?>」と書いて呼び出すことができます。 CSSでのスタイリングもされているので、一度見てみてはいかがでしょうか。 How To: Breadcrumbs in Word

  • カスタムフィールドの改行を反映させるTips | 沖縄Web日誌

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    カスタムフィールドの改行を反映させるTips | 沖縄Web日誌
    tominaga
    tominaga 2009/12/08
    カスタムフィールド内のテキストを改行する。