タグ

2008年3月7日のブックマーク (1件)

  • 珈琲の遠山|千葉県白井市のこだわりコーヒー

    30年~40年前までの珈琲、同じくお米も美味しかった。 現在とは品質の差が大きくなっています。(コンバインで稲刈り、機械で乾燥)昔は天日でじっくり乾燥、農作物原点の人手をかけた農法で美味しい作物が出来るようです。 珈琲の遠山では、天日干しにこだわり、美味しい農園を足で探して日人の好む味に作ってもらっています。 私たち日人がお米を買う時「日米を下さい」とは言わないのに、コーヒーの場合は「モカ下さい」と言って買われる方が殆ど。モカの産地どこで採れてもモカコーヒーですが、TCCのモカはエチオピアのシダモ地区を中心とした地域の庭先農園で愛情いっぱいに育てられたコーヒーを選別して、更にポリッシュし”シバの女王”と名づけられた、スペシャルコーヒーです。お米で言えば魚沼産のコシヒカリといったわけです。

    tommax
    tommax 2008/03/07
    千葉・白井にある落ち着く感じのお店のようです。おもしろそうなので行ってみたいです。