タグ

2011年2月5日のブックマーク (6件)

  • https://btopc.jp/image/lcd-repair.gif

    tomo-Ka
    tomo-Ka 2011/02/05
  • 永野のりこ - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 永野のりこ「電波オデッセイ」 少年少女の心を繊細に描く衝撃作、ついに復刊 孤高の “マンガ者” ナガノが明かす胸の内 「わたしの足の下には地面がないの 落っこっちゃうの まっ暗闇に」──傷ついた心を抱え、崩壊した家庭にひとり引きこもる中学2年生の少女・原純子。あるとき彼女の心にやってきた「オデッセイ」と名乗る白衣の青年の言葉により、彼女は再び学校に通い始めるが……。 1990年代後半に多くの支持を集め、復刊ドットコムに熱いリクエストが数多く寄せられていた「電波オデッセイ」。永野のりこの最高傑作とも評されるこの作品が、装いも新たに全3巻で刊行される。コミックナタリーでは永野へのロングインタビューを敢行。作品の成り立ちから12年ぶりに特別編を描き下ろした心境まで、たっぷりと語ってもらった。 取材・文/岸野恵加 撮影・編集/唐木元 「どこにも描けないよ

    永野のりこ - コミックナタリー 特集・インタビュー
    tomo-Ka
    tomo-Ka 2011/02/05
  • ジャンケン哲学

    修学旅行で行った奈良・薬師寺の坊さんの話をいまだに実行している殊勝な俺。 薬師寺の坊さんは、講話が面白いことで有名なようで、今でも修学旅行の生徒たちが坊さんの話をきくのは、定番メニューらしい。 「なぜ、仏法ではご祈祷をするとき、手と手を合わせるのかご存じですか。指と指のシワを合わせて、シワ合わせ、つまり幸せを願うのです」 これ、のちに仏壇のコマーシャルでもやった。 「また、手の甲の側を合わせて逆にしてはいけません。なぜなら指の節と節を合わせるとフシアワセになってしまうから」 これで一同意味なく感心。 「さらにこの話は3つでワンセットになっているのです。爪と爪を合わせてみてください。ほら詰め合わせ。ワンセットです」 一同笑い。 この話をきっともう何十年もしているのだろう。 「修学旅行の生徒さんがこの寺を訪れると、わたしたちは講話をさせていただくことになっています。しかしこれはあまり我々も進ん

    ジャンケン哲学
    tomo-Ka
    tomo-Ka 2011/02/05
  • 「集合知」で漫画を描けば面白い? バクマン。の新キャラはネット時代からの挑戦者 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    来週月曜には新しい号が出ますのでその前に。 まず、さらに一つ前の回の、当道場のバクマン。紹介を再録。 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110126/p4 「バクマン。」でネットが小道具に上手く使われた。 経緯を説明するのもややこしいけど、漫画家志望の新人(主人公のサイコー・シュージンコンビを尊敬してるが、その分作風も似ていてある意味主人公らの脅威)が、ジャンプの公募に或る漫画を投稿するが「すごく面白いが、作風がジャンプ向きじゃない」と賞には届かず。 しかしその少年、落選漫画を一気にネット掲載。「こんな面白い漫画を賞にしないなんて!」とネット世論が一気に沸騰。賞は出さないものの才能を認め、ゆっくり育てたかった編集部は困惑、「悪気はなさそうなんだが…」「いまどきの若者だねえ」とあきれる。だが、シュージンは「この騒動で、彼は一気に人気漫画家になっちゃったじゃん」と

    「集合知」で漫画を描けば面白い? バクマン。の新キャラはネット時代からの挑戦者 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    tomo-Ka
    tomo-Ka 2011/02/05
  • 「八百長vs出来山」の大一番~大相撲に『八百長』は存在するのか? 玉木正之コラム「スポーツ編」バックナンバー

    この原稿は、ジャーナリストの高野孟氏が主宰するウェブメディア『ざ・こもんず』に寄稿したものです(2月18日アップ))。内容はパロディで、以前、宮崎学氏が主宰していたウェブメディア『直言』に連載していたもの(「玉木正之のどないな話やねん」のパターン)です。こんな「しごと」もしているというわけで、ちょいとここに“蔵出し”します。『ざ・こもんず』には、この原稿に対するコメントのほか、いろんな原稿がアップされてますので、どうぞお立ち寄りください。 プワップワップワァァァ~プワァァァ~(オープニング・テーマ流れる) 「みなさん、おはようございます。今日は最初のテーマとして、いま週刊誌で騒がれている大相撲の八百長問題をとりあげます。そこでスペシャル・ゲストとして、この方にお越しいただきました」 「ハイ。ご紹介します。元前頭X枚目、現役時代はXXという四股名で人気を博し、引退後は年寄りXXを襲名。XX部

    tomo-Ka
    tomo-Ka 2011/02/05
  • 特殊文字―外国語文学用フォント/コード表&画像

    特殊フォント覚え書き ドイツ語やフィンランド語の特殊文字が出ねーよ!という方は、これを参考に。 自分ふくめ、文字の名前が覚えられず「エスツェットって何やねん」とか思ってる方、この表でどーぞ。 ※下のほうの文字は日語ブラウザでは正常に表示されない場合があります。 画像の部分は、コードではなくGIF画像ですので、どんなブラウザでも表示出来ます。 自分のブラウザで表示されない方や、自分のサイトにその文字を使いたい方は画像を使ったほうが安全です フォント画像は持ち帰って戴いて結構です。(サイズは30x30pixで統一してあります)

    tomo-Ka
    tomo-Ka 2011/02/05