タグ

2006年8月15日のブックマーク (2件)

  • 勇気を出して、はじめての…Part2 : ゴンザレスの控え室 gokaku.blog.jp

    ゴンザレスの控え室 gokaku.blog.jp 頑張る資格試験受験生の(勝手に?)合格応援団長ゴンザレス☆ハラダのブログ。 資格試験の情報、勉強法や自らの資格挑戦日記などについて綴っています。 TwitterやFacebookでも是非どうぞ♪日商簿記1級、全経上級、税理士簿記論・財務諸表論、FP技能士2級合格。2013年は販売士3級、2級合格!そして、2014年は販売士1級に挑戦し、無事合格☆ 行ってしまいました。 人生はじめてのコミケ。夏コミケというやつです。 今回の探検隊は、ぺペロンいのっち隊長のもと、私、スタッフのF君の3人で東京ビッグサイトへ突入です。 隊長は気持ちが急いていたのか、待ち合わせ場所だったはずのビッグサイトの入口にはおらず、早くも西ホール入り口にてスタンバイ。その意気込みに、さすが隊長!の思いを強くしましたが、会場ではほとんどケータイが繋がりません。焦りました。 今

    勇気を出して、はじめての…Part2 : ゴンザレスの控え室 gokaku.blog.jp
    tomo-moon
    tomo-moon 2006/08/15
    簿記801本『企業会計原則』 登場人物は実在(某専門講師)  ( ゚д゚ )アッー!
  • ITmedia +D PC USER:リアルなメイドさんを中国で雇ってみた (1-2)

    世界の工場と呼ばれる中国では人件費がべらぼうに安い。中国人の中でも農民工(略称「民工」)と呼ばれる農村からの出稼ぎ労働者が工場で月給1万円ともそれ以下とも言われる金額で働く。そういった人々は工場のある沿岸エリアだけでなく、工場の少ない内陸の都市にもやってきて職探しをする。 そういった生産現場以外で需用のある職の1つが「メイド」なのだ。農村で育ち都会に行ったことがない若くて純粋な女性が多くその職を得る。彼女らも工場労働者と同様に非常に安い賃金で雇うことができる。個人的な事情で恐縮であるが、最近子供が生まれて何かと手が足りない筆者も、家事や子守りを手伝ってもらうためにリアルなメイドさんを雇ってみた。 中国でメイドさんを雇う場合、紹介業者に手配してもらうか、人づてで紹介してもらうか、雇い主(今回の場合は筆者自身)が田舎に赴いて村のリーダー格に相談するのが一般的なのだとか。 そんなこんなで、筆者は

    ITmedia +D PC USER:リアルなメイドさんを中国で雇ってみた (1-2)
    tomo-moon
    tomo-moon 2006/08/15
    お盆ということで冥土特集。