タグ

ブックマーク / arena.nikkeibp.co.jp (7)

  • あなたのコミュニケーション能力は? 非コミュ指数テストのすゝめ - 日経トレンディネット

    個人的な話なのだが、私は立パーティーというのが苦手で、招待状をもらうと気持ちが沈んでくる。場に溶け込めないし話もできない。モナリザのような表情で壁際のいすに座って早く終わらないかと思うだけ。こういう私のようなタイプの人間を、ネットの言葉で「非コミュ」(ひこみゅ)と呼ぶらしい。ネットで流行した新語のようだ。 略語の元は「非コミュニケーション」または「非コミュニカティブ」ではないかと推測される。1年くらい前から使われ始めた言葉のようだが、ウィキペディアにも項目はない。一番権威がありそうな解説は「オレ理論 - 非コミュ」だが、すごく難しい。 他者との社会的関係性が能動的・受動的に関わらず、絶たれている、もしくは殆ど繋がっていない状態・その状態に陥っている者を指す。主に、当事者内における他者に対する心理的な態度・姿勢を定義したものであり、慣例的な社会的行動・コミュ行動を実行する能力の有無とは関係

    tomo-moon
    tomo-moon 2007/06/30
    うはw 日付をみても、やや周回遅れ感はあるけど。鼻血を出して歓喜するぎーなさんの姿が見えるッ…!
  • 「貧乏人」と「田舎者」は来るなってこと!? 東京ミッドタウンに勘違いの大行列を発見!(後編)〜ららぽーと豊洲、新丸ビルにも行ってきました - 日経トレンディネット

    「貧乏人」と「田舎者」は来るなってこと!? 東京ミッドタウンに勘違いの大行列を発見!(後編)〜ららぽーと豊洲、新丸ビルにも行ってきました こんにちは。駆け出しライター平山ゆりのです。前回の「貧乏人」と「田舎者」は来るなってこと!? 東京ミッドタウンに勘違いの大行列を発見!(前編)は読んでいただけましたか? 今回は、所長がくれたお小遣い(1000円)でべられるミッドタウンランチの紹介。また、昨年10月に東京・江東区にオープンした『アーバンドッグららぽーと豊洲』、JR東京駅前にできたばかりの『新丸の内ビルディング』(新丸ビル)もレポートしながら、品田所長が東京ミッドタウンを総括します! 品田流ヒット研究所は、所長の品田英雄(日経エンタテイメント!前編集長)、エンタ編集部白倉資大、そして私、平山でお送りしています。

  • 「貧乏人」と「田舎者」は来るなってこと!? 東京ミッドタウンに勘違いの大行列を発見!(前編) - 日経トレンディネット

    こんにちは。駆け出しライター平山ゆりのです。今回の話題は、3月30日に東京・六木にオープンしたばかりの複合施設、東京ミッドタウンです。約10ヘクタール(東京ドーム3個分)に、ホテル、オフィス、美術館、ショップ、公園などが集まった、いわば、都会に出現したひとつの街です。 数年前から東京ミッドタウンのプロジェクトの勉強会に首を突っ込んでいたと自慢する品田所長によると、おカネ儲けを考えるならオフィスビルを建てるほうがずっと効率がいいのだけれど、21世紀の東京のあり方を考えて作り上げられた未来志向の新しい街だと言います。「一体どんな街なんですか」と聞いたら、もったいぶって「キーワードは、(1)国際的視点、(2)成熟世代、それに(3)おカネ持ちかな」だって。ハー?全然わからない??ということで実際に見学しながら考えることにしました。 ということでミッドタウン前に集合したいつもの3人(編集部・白倉、

  • 15分で100足完売!「くしゅくしゅブーツ」大流行の裏に“七難隠す”美脚効果あり - 日経トレンディネット

    電子商店街・楽天に出店するサルースのページを見てみました。そこでは新作ブーツが続々登場しており、消費マインドをそそります。例えば折り返せばミドル丈になるニーハイ(膝上)ブーツや、裏地がヒョウ柄だったりファー付きで、これも折り返せば2通りのコーデが楽しめる“2wayもの”、さらにはヒョウ柄のハートがアクセントの「レオハート」なんていうのもありました。

    tomo-moon
    tomo-moon 2007/03/28
    んーーーーーー七難隠しまくりたいけどギャル向けっぽいのがなあ。てかもう春だし…
  • 「livedoor グルメ」が使いにくいので考えた“口コミサイト”の生残り策 - 日経トレンディネット

    最近「livedoor グルメ」が使いにくいなぁと思っている。 この「livedoor グルメ」とは、一般ユーザーから投稿されたレストラン情報が集積するいわゆる“口コミ系サイト”で、元々は「東京グルメ」というサイトだったのを2004年にライブドアが買収したものだ。 僕は、買収される前後あたりは、このサイトをとても愛用していた。大好きだった。「みんなで飲みに行こう」ってなったときには、必ずこのサイトに目を通していた。 というのは、僕にとって“勘どころ”の良い店がとても多く掲載されていたからだ。 僕が気に入っていた勘どころとは、「あまりデート使用でなく」「コストパフォーマンスの良い店で」「大人すぎず、子どもすぎず」「あまり知られていないうまい店」が目立っていたところだった。当時、このサイト全体には、明文化されていたわけでもないのに、そんな店を選ぼうよといった空気があったような気がする。 だから

    tomo-moon
    tomo-moon 2006/10/17
    口コミで食べるお店を探せる一番の利点は、店と何の利害関係も遠慮もない普通の人の率直な感想がわかることだもんなあ
  • Google検索の結果から消されたサイトを探してみた - 日経トレンディネット

    Googleを使えばインターネット上の情報は何でも見つかるかというと、そうではない。著作権で保護された小説の一部は検索しても見つからない(ことになっている)。新聞社のニュースなども2週間くらいでインターネットから消えてしまうので、Googleで検索できてもキャッシュでしか見ることができない。もっと時間が経つとキャッシュの情報も消えてしまう。 しかし、最近ネットで話題になっているのは、以前はGoogleの検索で簡単に見つかっていたのに、「それを検索するのはやめてくれ」という苦情に対応して、Googleが結果リストから削除するという事態だ。検索してはいけないと言われると、つい探したくなるものだし、いったいどういう理由で検索結果のリストから削除したのかも知りたくなる。 その点を考慮してか、Googleでは苦情に対応して検索結果から削除したサイトは、ちゃんと「削除しました」ということが分かるメッセ

    tomo-moon
    tomo-moon 2006/10/16
    (((( ;゜Д゜)))
  • 甘党バンザイ!絶え間なく吹き出すチョコレート、こんな“噴水”ご家庭にいかが? - 日経トレンディネット

    ▲ 絶え間なく流れ出るリッチな味わいのチョコレート・ファウンテン。上から溶けたチョコが噴水のように吹き出し、カーテン上の膜を作る。こんなのがホーム・パーティでも手軽に楽しめたら、ゲストも大喜びですね。こちらの型でお値段が1万円ほどです チョコレート・フォンデュ・ファウンテン(チョコレート・ファウンテン)――日でもビュッフェ・スタイルのレストランやパーティなど頻繁に見かけるようになりましたので、ご存じの方も多いかと思います。 この機械を簡単に説明するとこうなります。下のお鍋のようになったコンテナ部分にチョコレートを投入しスイッチを入れると、まずトロトロとなめらかな適温まで温められます。すると今度は内部モーターがらせん状のポンプを回転させ、この働きでタワー状になった機械の上部に、とろけたチョコレートが持ち上げられて、それが“噴水”のように薄い膜を作りながら流れ落ちる仕組みです。いったん流れた

    tomo-moon
    tomo-moon 2006/08/08
    誰かがくれるならwほしい。チョコ以外の応用編は流してもイミないものを流してるぞアメリカ人よ。
  • 1