タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (2)

  • 高校の複素数平面は?

    「[平面幾何]や[極座標、極方程式]が残って複素数平面が消えてしまうのはあまり納得できるものではありません。いっそ数Cの二次曲線を削って複素数を入れてしめばいいのに、とも思います。」 おっしゃる通りかもしれません。 高校の内容では、基的な式変形、三角関数、指数対数、微積以外は、特にどれがなくてはならないということはないと思います。 2次曲線&極座標が重要な理由は、天体の運動が楕円だからではないのでしょうか?そもそも、ニュートン力学を人類が正しいと思う根拠は、ニュートンが運動方程式と逆2乗則からケプラーの3法則を導き出したことにあります。ケプラーの3法則を導こうと思ったら、2次曲線&極座標は欠かせません。もっとも、高校では、ケプラーの3法則を導くことはしないので、2次曲線&極座標だけをやらせるのは意味がないですね。 「i*i=-1の意味を図形的に示すだけでも複素数平面を高校で教えた方がいい

    高校の複素数平面は?
    tomo_ari
    tomo_ari 2012/02/17
    複素平面、新課程だと消されてるのか。
  • 手作りパソコンの価格が納得できません。

    知り合いに自称「詳しい人」がいて、私の古いパソコンを「買い換えるくらいなら作リましょう。」と話を持ちかけてきました。私の希望は、 古いパソコンの使える部品は使って欲しい。 ビデオ録画が出来て、DVDを製作できる。 ネットゲームができる。 XP搭載でオフィスソフト搭載。 というものです。予算は高くても10万円。 昨日届いたのですが、パソコンの性能が775しかありません。古いパソコンが400でしたから、2倍にもなっていません。メモリーも128から102に下がっています。部品メーカーLG・カノーピス・オープンといった聞いたこともない無名で、どうみても三流です。ハードディスクだけが日立というちゃんとした会社でした。そして、驚いたのが、電源をいれると、すでに私の名前が登録されています。こんな大事なことは、使う人が行うことではないでしょうか。 他の友人に念の為聞いてみましたが、「10万円以下の予算で

    手作りパソコンの価格が納得できません。
  • 1