タグ

2008年11月20日のブックマーク (2件)

  • 素朴な回答 : 404 Blog Not Found

    2008年11月20日18:00 カテゴリBlogosphere 素朴な回答 なめられたものだ。 素朴な疑問 - タケルンバ卿日記 でも、「いいものがあるよ」ってことを言うのに、何かをおとしめる必要あんのかね。わからない。 これだけの人気になる記事を書けて、名も筆力もあるのにね。もったいないなあと感じるのはオレだけかしらん。 この程度で「おとしめられた」とは。 それを言うなら ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる良書25冊を紹介 - 分裂勘違い君劇場 で挙げられている著者たちは、私なんかよりはるかに「おとしめられて」きた人々でもある。 それで彼らが「おちた」かといえば、そんなことはない。むしろそれにより名声はますます確固たるものとなっている。 梅田望夫や私は、その域に達している -- と見なされているわけだ。 ずいぶん気恥ずかしいが、そ

    素朴な回答 : 404 Blog Not Found
    tomoa_i
    tomoa_i 2008/11/20
    ツンホメ?
  • いいまつがい - 内田樹の研究室

    麻生首相がまたまた舌禍事件を起こした。 官邸での知事会議の席で、医師不足についてコメントしてこう述べたと毎日新聞は伝えている。 「自分で病院を経営しているから言うわけではないが、医者の確保はたいへんだ。(医師には)社会的常識がかなり欠落している人が多い。うちで何百人扱っているからよくわかる」と地方の医師不足の原因をもっぱら医師側の「常識の欠落」に求めた。 さらに首相は「正直これだけ(医師不足が)はげしくなれば、責任はお宅ら、お医者さんの話ではないのか。しかも、お医者さんを『減らせ減らせ、多すぎだ』と言ったのはどなたでしたか」と過去の医師会の立場を批判した。 1970年代に一県一医大構想と私立医学部の新設で医学部定員が急増し、「医師過剰」による競争激化が懸念されたのは事実である。そのときに医学部定員を最大時の7%削減し、以後20年以上抑制傾向が続いていた。それが、このところの医師不足で先般5

    tomoa_i
    tomoa_i 2008/11/20
    勉強出来る人はこれだから嫌なんだ。