2019年12月11日のブックマーク (1件)

  • 子どもに「愛されている」と思ってもらうために、どんなに忙しくてもすべきこと - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    仕事で疲れてる、家事で忙しい、予定があって急いでる‥ そんな中でお子さんと向き合うことはとても大変ですよね。 「ねぇねぇ、ママ」「ねぇねぇ、ママ」と言われても、穏やかに対応することは難しいと思います。 でも、「僕は/私は、愛されている」とお子さんに感じてもらうために、「これだけは心がけてください」ということがあります。 それは、「子どもの方を見る」ということです。 この記事は、『子どもは「話し方」で9割変わる』(福田健、2009)から学んだことの記録です。 著者の福田健氏は、言語科学研究所の指導部長・理事を歴任された後、株式会社話し方研究所を設立し、数々のセミナーの講師を務められています。 ついつい言ってしまうマズい声掛けや、心温まる理想的な声掛けなどを、事例を交えて軽快に説明されています。 子育てだけでなく、職場で部下と接するときにも有効な知識が満載です☆ リンク 「無視」は最も怖いこと

    子どもに「愛されている」と思ってもらうために、どんなに忙しくてもすべきこと - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    tomodaruma
    tomodaruma 2019/12/11
    心の入ってない言葉で返事をしているときがあります。改めます。