ブックマーク / www.faxwatch.work (3)

  • 【カジメン生活】「見える化」でスケジュール管理 忙しい時間帯の棚卸し - 早起きパパのカジメン生活

    朝のお出かけ前、夕方の夕作りなど、1日の中で忙しい時間帯は皆さんも持っていると思います。 特に主婦の皆さんはそれが毎日続き、育児仕事も重なってくると疲れてしまうでしょう。 私も朝は特にバタバタしてしまうため、遅れが出ないように気を配っています。 今回は「見える化」をスケジュール管理に取り入れることで時間管理しやすくなるということを実践例を踏まえて紹介します。 時間の見える化 私の実践例 平日:朝の起床~お出かけ 週末:夕作り~お風呂~就寝 まとめ 以前紹介した「見える化」。 製造業の「見える化」についてもう一歩、踏み込んだ内容で紹介していきます。 いつも時間が無いと感じている方、主婦の皆さんに少しでも、参考になれば幸いです。 時間の見える化 皆さんも家事にどれくらいの時間がかかっているかを見える化することで日々のスケジュールは非常に管理しやすくなります。 空き時間に先取りできる事、後

    【カジメン生活】「見える化」でスケジュール管理 忙しい時間帯の棚卸し - 早起きパパのカジメン生活
    tomodaruma
    tomodaruma 2020/01/19
    参考になります!
  • 【育児】夫婦仲がいいと子供にも良い影響 結婚式の誓いを忘るべからず - 早起きパパのカジメン生活

    tomodaruma
    tomodaruma 2020/01/15
    私たちも仲が良いと思っていましたが、まだできていないところがあるなと気づかされました。
  • 【育児】過度な夫婦喧嘩は禁物? 子供の有無で対応を変えよう  - 早起きパパのカジメン生活

    一緒に暮らす中で時には価値観の違いから、夫婦喧嘩になる場合もあると思います。 お互い我慢ばかりでは一つ屋根の下、生活を共にしていくことは難しいですよね。 しかし、その場に子供がいるとどうでしょうか? 今回はそんな夫婦喧嘩について、子供への影響、私の対処法を紹介します。 子供はよく聞いている 子供がいる場合 言いたいことは子供がいないときに まとめ 私の場合はその場に子供がいるか、いないかで対応は変わります。 その部分も実例を交えて紹介します。 子供はよく聞いている 夫婦と言えどもお互い人間なので、一緒に生活する中でどうしても意見がい違うときはあるものです。 そもそも育ってきた環境が異なるので、育児や家事の方法も違うでしょうし、 価値観が衝突する部分は仕方がありません。 しかし、子供の前での過度な喧嘩はあまりお勧めできません。 その時、子供は恐怖心を感じ、場合によってはトラウマになってしま

    【育児】過度な夫婦喧嘩は禁物? 子供の有無で対応を変えよう  - 早起きパパのカジメン生活
    tomodaruma
    tomodaruma 2020/01/13
    「ごめんね、自分では気づけなかったんだ~ありがとう。」これを言える人が中々いないのにすごい。参考にします。
  • 1