タグ

2009年1月20日のブックマーク (2件)

  • 短調はどうして哀調を帯びるのですか?

    No.3の補足です~。 音大の入試や授業で、調判定というものがあります。これは、音階の第○音が、こう進行したら、その調の音である・・・。など、理論で解析するものです。 しかし曲を聴いて何調かを当てる時には、その理論はまず使わないと思います。 一番簡単な方法は、単純な曲の場合、終わった感じのする音が、ほぼ主音だと考えていいでしょう。 度々チューリップで恐縮ですが(笑)、「咲いた咲いたチューリップの花がー」ここでは終わった感じはしませんよね。「並んだ並んだーあかしろきいろー」この最後の音は曲の途中ですが、一度終わった感じ、落ち着いた感じがすると思います。これが、主音のドです。 この曲を、すべて一音上げてレから始まる調(ニ長調)にする(移調)としたら、主音はレになります。 感覚的なものなので、最初はわかりにくいかもしれませんが、曲も文章と同じで、「、」や「。」があるのです。主音はこの「。」の部分

    短調はどうして哀調を帯びるのですか?
    tomoemon
    tomoemon 2009/01/20
    調性の判定/"曲も文章と同じで、「、」や「。」があるのです。主音はこの「。」の部分で判断できるのです。"
  • ボーカロイドの歌詞置場

    →引退表明 今までどうもありがとうございました (田中) はじめまして、今回ボーカロイド歌詞置場の管理権を引き継がせていただいた「あおい」と申します。 数多くの中から選んでいただいた田中様には当に感謝いたします。 田中様・リクエストをくださった皆様に迷惑をかけないよう更新を頑張りたいと思います。 歌詞量が多くなり携帯では見づらくなりましたので 携帯から閲覧される方はこちらにどうぞ。 携帯向け検索ページ 新しくメールアドレスを作りました。 何かありましたら、こちらのほうにどうぞ。 メール (担当:あおい*) ※メールではリクエストは受け付けておりません。 皆様と少しでも交流が持てるようにとツイッターを始めてみました。 初心者で右も左もわかりませんが暇がありましたら見てください! ツイッター (担当:あおい*) ※ツイッターでもリクエストは受け付けておりません。 【Javascript