Newsに関するtomokk129のブックマーク (6)

  • 米フェイスブック、初の自社株買いを実施へ-最大約6700億円相当

    米フェイスブック、初の自社株買いを実施へ-最大約6700億円相当 Bloomberg 2016/11/19 (Bloomberg) -- 米フェイスブックは18日、最大60億ドル(約6700億円)相当の自社株買いを実施すると発表した。新たな成長分野への多額の投資による成果が待たれる中、株主の不満を和らげることが狙いで、同社による自社株の購入は初めて。 当局への届け出によると、フェイスブックの自社株買いはクラスA普通株が対象。2017年1-3月(第1四半期)に始める。同社が保有する現金・市場性証券は260億ドル。事業拡大に向けた投資の上積みを計画しながら、その一部を自社株買いに充てる。 発表を受け、フェイスブックの株価は時間外取引で1%上昇した。デジタル広告のブームでフェイスブックやアルファベット傘下のグーグルは多額の現金を抱え込んでおり、投資家はこうした資金が有効に使われていないと不満をも

    米フェイスブック、初の自社株買いを実施へ-最大約6700億円相当
  • EC・倉庫事業者マッチング、ウェブ上で契約完結

    サービス・商品東京都中央区の物流事業者・eグローバルは20日、インターネット通販(EC)事業者と倉庫事業者をウェブ上でマッチングし、入出荷オペレーションや請求などの工程をウェブ上で完結させる物流アウトソーシングサービス「Mr.LOGI」(ミスターロジ)を発表した。 EC事業者は自社の情報を入力することで、最適な倉庫を比較しながら探し、探索した倉庫から正式な見積りを取得し、契約締結までを行うことができる。 倉庫事業者にとっては営業ツールとなるほか、日々の入出荷・在庫管理・請求・決済・データ分析といった物流支援機能を使うことができる。 また信用保証会社と提携し、あらかじめ申し込みのあったEC事業者の与信情報を倉庫会社に代行して取得、保証額の範囲内で保証する機能を備える。これにより「これまで難しかった貸倒のリスクを低減させながら、遊休スペースの活用による稼働率の向上というメリットが実現できること

  • スナックうまい棒:ITの高速感で飲食業界の常識を変える (毎日新聞)

    こないだ私の10万円鮨会にこの小倉のひと来てた。なんといっても一個10円だから、うまい棒50べないし、べたら喉乾くからドリンクが売れるという素晴らしいモデル。

    スナックうまい棒:ITの高速感で飲食業界の常識を変える (毎日新聞)
    tomokk129
    tomokk129 2016/03/13
    こういうアイディアって、なんとなくは思いつく人はたくさんいるんだろうけど、こうして実行に移して立ち上げちゃうって人はそんなにいないんだろうな / スナックうまい棒:ITの高速感で飲食業界の常識を変える
  • 急病感知、自動で路肩に停車…トヨタが実用化へ (読売新聞)

    高齢化した先進国の車社会が目指すもの、それは”.Fun to Drive”ではなく、”Zero Accident”ではないか? 日で年間一万人、全米で三万人の事故死者。加害者と被害者とその家族を入れれば数十万人の不幸をつくる20世紀の文明の利器。21世紀にはその価値観が劇的に変化する。無害のタバコの開発よりも先に、自動運転車が普及する青写真が必要だ。

    急病感知、自動で路肩に停車…トヨタが実用化へ (読売新聞)
    tomokk129
    tomokk129 2016/03/02
    これは素晴らしい取り組みだと思う。 運送事業者視点でも、急病や居眠りでの大事故はどんなに注意を払っていても、0%にはできないリスクなので、こういった仕組みは大歓迎 / 急病感知、自動で路肩に停車…トヨタ...
  • 五輪メダリストも実践する「ゾーン」の入り方

    2015/7/17 主観と客観、どちらで物事を見ますか 世界を舞台に戦うトップアスリートにとって、運動能力はもちろん、不可欠なのが強いメンタルだ。いくら実力を備えていても、番で発揮できなければ勝利することはできない。 メンタルを鍛えるうえで重要になるのが、「主観、客観という2つのものの見方を身につける」ことだ。これができるようになれば、脳と体が活性化したハイパフォーマンス状態=「ゾーン」に意図的に入ることも可能になる。 題に入る前に、クイズをひとつ出題したい。自分自身が物事の見方として、主観、客観のどちらで行う傾向にあるのか、把握することが目的だ。 では、問題。 「自分自身がスマホを寝転びながら見ているとして、その映像を頭の中で想像してみてください。次のAとBの写真のうち、どちらのシーンが頭に浮かびましたか?」 よく考えるのではなく、直感的に浮かんだイメージを答えてほしい。 (解答は後

    五輪メダリストも実践する「ゾーン」の入り方
    tomokk129
    tomokk129 2015/07/17
    高校野球やってたときの友達が「ボールが止まって見えて、本当にどんな球でも打てるときがあるんだよ」と言っていたけど、自分は一度もそんなことなったことない笑 / 五輪メダリストも実践する「ゾーン」の入り方
  • 独ダイムラー、「世界初」自動運転トラック公開 米で公道走行認可 (AFP)

    自動車メーカー各社とも、自動運転が脅威だといって手を出さないでいると、テック企業だけでなく他自動車メーカーにさえ出し抜かれる。「運転サポート機能」などと言っている場合ではなく、気の自動運転を目指すべき。 尚、ドイツ勢自動車3社を主にした連合が、Nokiaの地図サービスHere買収に名乗りを上げているとのこと。 https://newspicks.com/news/952037?ref=user_199418 (とはいえ、産業用車両であるトラックのほうが、既に車両の効率的利用はある程度追及されていて、自動運転による販売台数減の影響を受けにくいこともダイムラーが積極的な理由かも。)

    独ダイムラー、「世界初」自動運転トラック公開 米で公道走行認可 (AFP)
    tomokk129
    tomokk129 2015/05/07
    きたきた! どんどんこの流れが加速するといいな。 日本も高速道路限定とかで早く進むといいのになぁ。もちろん、いろんなハードルはあるんだろうが。 それが実現した瞬間にいろんなことががらっと変わる気がする
  • 1