タグ

インフラに関するtomoko-amのブックマーク (2)

  • クラウドワークス赤字上場について聞かれ、しばらく黙る:新経済サミット2015 - 週刊アスキー

    「赤字上場について聞かせてほしい」 楽天・三木谷浩史代表率いる新経済連盟主催の会合“新経済サミット”に8日、サイバーエージェントの藤田晋代表が登壇。座談会の中、クラウドワークスの吉田浩一郎代表に質問を投げかけた。 クラウドワークスは昨年11月、1億円以上の経常赤字を抱えて上場。サイバーエージェントは2013年から同社に出資してきた。吉田代表は数秒ほど沈黙したあと「基的に、個人が(クラウドソーシングで)働くって(状況は)そんなに簡単に実現できる世界ではない」と答えた。 「もともと大企業が個人と取り引きしようとすると法務で与信が通らない。『せめて法人格を作ってくれ』と言って前払い取り引きするしかない。それは“信用”というインフラがなかっただけ。我々は個人版の帝国データバンクのような存在になる。(個人が)過去に年間600万円稼いでいて、東芝や経済産業省と仕事してますよというのが分かる」(吉田代

    クラウドワークス赤字上場について聞かれ、しばらく黙る:新経済サミット2015 - 週刊アスキー
  • One Laptop per Child/lang-ja - OLPC

    This is an on-going translation 2005年1月、MITメディアラボは$100のラップトップを開発する新しい研究開発構想を立ち上げました。この100ドルのラップトップは、世界中の子供たちの教育のやり方に革命をもたらすことのできる技術の象徴です。この目標を達成するために、新しい非営利組織、"One Laptotp per Child (OLPC)"が組織されました。OLPCはMITとは独立した組織です。 公式ウェブサイトはlaptop.orgにあります。またウィキペディアに総合的なプロジェクトの説明があります。 このwikiのコンテンツのリストはTable of Contentsにあります。 概要 “One laptop per child”(全ての子供たちにラップトップを)とはコンセプトです。これは「教育」のプロジェクトであって、ラップトップ(ノートパソコン

    tomoko-am
    tomoko-am 2010/01/05
    卒制参考資料
  • 1