タグ

2009年4月7日のブックマーク (7件)

  • 第106回 (2009年1月13日放送) | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    医師・中村伸一が運命の出会いをしたのは、17年前だった。医師になって3年目、京都との県境にある福井県名田庄村(現:おおい町名田庄地区)の診療所にただ一人の医師として赴任。以来、住民たちの命と健康を支え、時には逆に支えられながら、医師として成長してきた。 「日の原風景が残る山村に恋をし、結婚した」自らと地域との関係を中村はそう話す。 村の気候や風土、暮らしは熟知。患者のほとんどは顔なじみで、家族やご近所の顔も頭に浮かぶ。だからこそ、「人を診る」ことが出来るのである。 症状や痛みを抑えることがすべてという治療ではなく、患者一人一人がいきいきと過ごすためには何が必要かを考える。膝痛に悩まされながらも、グランドゴルフが生きがいのお年寄り。安静を言い渡すより、痛み止めを打ちながら、趣味を続けさせる方を選択する。患者のしこう、趣味、生活、そして人生そのものを知り、共感しているから出来る診断があ

  • 第110回 堀井不二夫 (2009年2月17日放送) | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    管制塔における離着陸の許可や、レーダーを使い空港に向かう飛行機を着陸まで誘導する際に、堀井は交信をしながら、上空のパイロットの気持ちに寄り添うことを常に心がける。落ち着いた口調で、適切なタイミングに指示を出し、パイロットの緊張を和らげる。さらに、風の状態や近づくほかの便の動きなど、パイロットに役立つ情報を積極的に与える。パイロットのサポートを全力で行い、操縦に専念してもらうことが、管制官としての務めと考える。 日々の仕事の中で、堀井が今もっとも力を注いでいるのが、現場の雰囲気作りだ。 手が空いた時は、若いメンバーに気安く声をかけ、何か問題を抱えていないかさりげなく伺う。さらに、判断に迫られた時も、ことあるごとに部下たちに意見を聞く。 堀井は、リーダーがすべてを取り仕切るチームには、実はもろさがあると考える。それよりも、一人一人が自分で考え、リーダーを特別扱いしないことが、重大な事故を防ぐこ

  • 第108回 湯浅 勲 (2009年2月3日放送) | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    今、日の森の三割が、倒木や土砂崩れなど深刻な被害に見舞われている。森の手入れには金がかかる。しかし、戦後、国策で造成された広大な人工林が、安価な輸入木材の影響で、間伐など必要な手入れもされずに放置されていることが原因だ。湯浅は知恵と工夫でコストを大幅に削減し、荒れていた故郷の森を劇的によみがえらせたことで、全国から注目を集めている。「きちんと手をかけてやれば、人工林でも天然の森と同じように、恵み豊かな森となる。人間が始めたことだから、最後まで責任を持って木々を育てなければならない」と湯浅は言う。 日々、荒れた森に分け入り、再生に挑む湯浅。100年先の姿を思い描きながら、太く育つ木々を選び、その成長を阻害する周囲の木は伐採する。その選択眼は森に生きてきた湯浅ならではのものだ。地中深く根を張り、土砂崩れから森を守っている木を切り倒さないよう、地形を慎重に見極める。間伐材の運搬などに使う作業道

  • 滅びたものはまた次につながっていく:日経ビジネスオンライン

    今回お話をうかがった考古学者の杉山三郎さんは、メキシコの古代都市遺跡である「テオティワカン」の発掘・調査で大きな成果を挙げておられる。杉山さんは最初から考古学の道を志したのではなく、大学生のときに見た展覧会に感銘を受け、現地へ飛んで発掘の作業員として雇ってもらったという異色の経歴を持っている。35歳で学位取得のために米国の大学院に入り研究者として歩み始めた。 杉山さんはお話もその生き方も非常に大きなスケールを感じさせる人だ。 約2000年前に作られたテオティワカンは建造物の方位決めなどが極めて精密に行われている。「紐一で実現できるぎりぎりの精度を持っている」と杉山さんは言う。それだけ高度に発達し、数百年間続いた文明が滅びてしまった理由など、謎は多い。 杉山さんの仕事は、2000年前のことを対象としながら、それを通して現代の我々を映す鏡になっている。例えば、現代ではインターネットが登場する

    滅びたものはまた次につながっていく:日経ビジネスオンライン
  • エンジニアにとって働きやすい環境に必要な8つの要素 - ITで世の中をもっと便利に

    ふと、独立起業するにあたり、 エンジニアにとって働きやすい環境とはどんな環境なのかを考えてみました。 自分が今働いている会社の環境、そこから導き出される不満、 その不満を解消するにはどういう環境を用意すればいいのかをまとめてみました。 1.給料が自分の納得できる金額である 給料が高いにこしたことはありませんが、 大事なのは自分がその金額に満足できるかどうかだと思います。 給料というのは永遠の課題であり、半分以上の人は満足できていないと思います。 例えば、よくある不満として挙げられるのが 他の人が自分よりも仕事をしていないのに給料が高いという不満。 もちろん、能力が低い(スキルが足りない)から同じ仕事をするにしても 時間がかかってしまい、残業が増える、その結果として給料が増えると いうのはどこの会社でもよくあることです。 能力があり、仕事や開発をサクサクできる人ほど ハイパーフォーマンスなは

    エンジニアにとって働きやすい環境に必要な8つの要素 - ITで世の中をもっと便利に
  • TABLOG:10年前のとある新入社員が初めての転職を決意するまで - livedoor Blog(ブログ)

    2009年04月05日 10年前のとある新入社員が初めての転職を決意するまで この春から新入社員の方も読んでくれているかもしれないから、少し、私の新入社員時代の、思い出話を書いてみることにする。私事で恐縮だが、この春に丁度、私は社会人10周年を迎えたところだ。 私の社会人としてのスタートは、NTTデータのSI営業職として、3ヶ月近くに及ぶダルい新川崎での研修所生活から始まった。(今は駒場にリッパな研修所があるが、アレのちょうど建設工事の期間にあたり、私の年度だけ新川崎だった) 毎日、新川崎の研修所に集められたうえでに、各自1人1台のPCで、eラーニング教材をやらされたことを思い出す。(eラーニング、意味ないな〜と皮肉ってた)。400人近い新入社員は10ほどのクラスに分けられ、チューターという名前で、課長クラスの方が担任のように付く、といった感じで、さながら雰囲気的には、大学というよりも高校

  • あまり知られてないけど、すごく効果のある花粉症対策まとめ - 分裂勘違い君劇場

    ハイライト [落穴]売れ筋の「花粉用」マスクではアレルゲンだだ漏れ 売れ筋の花粉用マスクでも、除去できるのはせいぜい10〜30ミクロン程度 花粉のサイズは30ミクロンでも、0.76〜7ミクロンのアレルゲン粒子が大量に浮遊 すばらしい花粉アレルゲン除去性能のマスクを発見! [落穴]キッチンやお風呂の換気扇を回すと、給気口から花粉が大量侵入 → 市販の給気口花粉フィルターでは花粉アレルゲンがだだ漏れ → 100円ショップのグッズでちょっと工作して解決 意外と知られてない、すぐれもの花粉症対策アイテム [落穴]キッチンやリビングの空気清浄機が、ろくに機能していない? 炒め物などを作るときに発生する微細な油滴でフィルターが目詰まりして機能しなくなる。 換気扇を回していても、微細な油滴が部屋に流れ出して空気清浄機に吸い込まれる。 [落穴] 鼻腔の奥にまで花粉が付着 → 「鼻うがい」で洗い流す → [