タグ

2017年5月4日のブックマーク (2件)

  • スペイン、フィゲラスのダリ美術館がおもしろい!こんな奇抜な作品まで!|生きてる間は暇つぶし

    奇人変人界の頂点、サルバドール=ダリ。 スペインを代表する芸術家。あの有名な、チュッパチャップスの包み紙をデザインしたことでも知られる。 レストランで、紙ナプキンにささっとデザインを書いてあげたんですって。かっこいいですね~。 そんなダリの作品を展示しているダリ美術館(フィゲラス)について書いていきます。 田舎街フィゲラス 入る前からスゴイ 鏡が好き? 遊び心満載の作品 ダリ、日に興味あり 理解不能の作品集 課外授業のコース? 実は、墓 最後に 田舎街フィゲラス 場所は、ダリの故郷であるフィゲラス。すんごい田舎です。 バルセロナから列車で行ける、のどかな街。高速列車で1時間。普通列車でも2時間で着きます。 (バルセロナのサンツ駅からrenfeという列車で行けます。) フィゲラスで降りて、10分ぐらい歩くとダリ美術館が見えてきます。 入る前からスゴイ さっそく奇抜なモニュメントがお出迎え。

    スペイン、フィゲラスのダリ美術館がおもしろい!こんな奇抜な作品まで!|生きてる間は暇つぶし
  • matsumotoryさんの博士学位論文公聴会に参加し、見て聞いて考えたこと - ゆううきブログ

    先日、京都大学で開かれた id:matsumoto_r さんの博士学位論文公聴会に参加してきた。 4/25にある博士学位論文公聴会に行ってまいります!https://t.co/aiWIpLDLmg— 松 亮介 / まつもとりー (@matsumotory) April 14, 2017 博士学位論文公聴会というものを、そもそも僕はあまりよく知らなかった。とりあえず、博士の学位を取得するための最後のステップと認識している。厳密には、この後にもいろいろあるらしいのだが、その日のうちに学位取得の合否が決定され、晴れてmatsumotoryさんが合格された様子をその場でみることができた。当におめでとうございます。 発表内容について 博士論文や当日の発表スライドはそのうちmatsumotoryさんが公開されると思う。発表内容自体は、当たり前だけど、以下の予備審査のスライドとほぼ同等のものだった。

    matsumotoryさんの博士学位論文公聴会に参加し、見て聞いて考えたこと - ゆううきブログ
    tomomii
    tomomii 2017/05/04
    読ませてもらって、過去にまつもとりーさんが指導教員にかけてもらった言葉に大きく突き動かされたと書かれていたエントリを想起し、温かな気持ちになりました 言葉ってすごい