タグ

2022年9月28日のブックマーク (1件)

  • 考える・想像する・言語化する・やってみる。いけばなは思考のカタルシス | Harumari TOKYO

    花は好きで、ときどき買って家に飾ることもある。でも、「いけばな」というと正直ちょっとお堅いイメージが……そんなHarumari TOKYO編集部・徳永が、いけばなワークショップを体験してきました。 今回訪ねたのは、鎌倉にある花道家・渡来徹さんのアトリエ「Tumbler&FLOWERS」。渡来さんは、飲業、ファッション誌の編集を経て花道家としてキャリアをスタートした異色の経歴の持ち主です。 私にとっていけばなはまったくの初体験。時おり花屋さんで花を買うこともあるのですが、自宅に花瓶もなく、ビールグラスに飾って満足しているタイプです。そんな私にも上手くいけることができるのでしょうか? すこし緊張しながらワークショップがスタート。早速渡来さんが、「花は好きですか?」と私に問いかけます。普段どんな花をどこで買うか、どう飾るか、頻度は、正直に申告します。言葉にしてみると、自分と「花」の距離が客観的

    考える・想像する・言語化する・やってみる。いけばなは思考のカタルシス | Harumari TOKYO