タグ

2021年5月25日のブックマーク (3件)

  • 鳥になりたい←鳥人の方がええやろ

    もっと高望みしていけ

    鳥になりたい←鳥人の方がええやろ
    tomono-blog
    tomono-blog 2021/05/25
    メトロイド…いやサムスになりたい
  • 夏の電力需給 “数年で最も厳しく 効率的な使用を” 経産省 | 環境 | NHKニュース

    ことしは梅雨が長引く可能性が指摘されていますが梅雨が明けたあとのこの夏、電力需給は首都圏や関西圏など多くのエリアでここ数年で最も厳しくなる見込みです。 老朽化した火力発電所の休止や廃止による供給力の減少が要因で、経済産業省は有識者の会議で、家庭や企業に電気の効率的な使用を呼びかけるなど安定供給を確保するための対策を取りまとめました。 経済産業省は、この夏は老朽化した火力発電所の休止や廃止による供給力の減少を要因に電力需給が厳しくなると見込んでいます。 25日に開いた総合資源エネルギー調査会の小委員会で電力供給の余力を示す「予備率」の見通しを示しました。 それによりますと「予備率」は ▽7月は北海道と沖縄を除くエリアで3.7% ▽8月は州と四国の7つのエリアで3.8%まで 低下するとしています。 これは10年に1度程度の猛暑を想定したものですが、安定供給に最低限必要とされる3%の予備率をか

    夏の電力需給 “数年で最も厳しく 効率的な使用を” 経産省 | 環境 | NHKニュース
    tomono-blog
    tomono-blog 2021/05/25
    換気もしっかりやらないとね!何から何まで、全て遅い政府
  • 「開幕まで最終ラップ」IOC会長、改めて安心安全強調(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    25日、国際競技連盟(IF)フォーラムでメッセージを出した国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が25日、オンラインで開かれた国際競技連盟(IF)フォーラムに登場し、今夏の東京オリンピック(五輪)・パラリンピック開催に向けて「開幕まで59日となり、大会まで最終ラップに入った。選手や全参加者、そして日の人々の安心と安全を最優先とする方針は変わらない」と述べた。 【図解】東京五輪で、選手、大会関係者、メディアそれぞれの日での行動ルール 競技団体の関係者向けの会議で、約7分間のメッセージを送った。安全に実施できる理由として、4月28日に公表した選手らの大会期間中の行動規範(プレーブック)の第2版を挙げた。「プレーブックは科学に基づいてつくられ、医療の最新の専門知識が結集されている」とし、広範囲に及ぶ予防策を準備しているこ

    「開幕まで最終ラップ」IOC会長、改めて安心安全強調(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    tomono-blog
    tomono-blog 2021/05/25
    Yo!Yo! オレが世界でイチバンワルな、男爵なんだぜ〜ヨロシク!のラップかと思ってしまった。