タグ

2024年1月16日のブックマーク (2件)

  • 全固体電池「必要ないかも」 メルセデス・ベンツ 従来技術の改良に期待(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース

    リチウムイオンバッテリーの発展により、EV(電気自動車)には全固体電池が「必要なくなるかもしれない」。 【写真】洗練されたEVの走り【メルセデス・ベンツEQAを写真で見る】 (17枚) メルセデス・ベンツの最高技術責任者(CTO)であるマルクス・シェーファー氏によれば、リチウムイオンバッテリーのエネルギー密度は「予想外」に向上しており、コストとエネルギー密度の点で全固体電池と「拮抗」する可能性があるという。 全固体電池は、従来のバッテリーよりもエネルギー密度が高く、コストダウンにつながるということでEVの次なるブレークスルーとして長い間注目されてきた。しかし、シェーファー氏は「多くの人々が従来のセルを改良し、非常に優れたものにしてきた」ため、「コストやエネルギーで大きな優位性はない」と見ているという。 全固体電池には安全上の利点があることを認めたうえで、リチウム技術にも発展が期待されている

    全固体電池「必要ないかも」 メルセデス・ベンツ 従来技術の改良に期待(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース
    tomono-blog
    tomono-blog 2024/01/16
    充電時間の長さにはどう対抗するんすかね。
  • 俺の持論間違っていると思うから反論してくれ

    俺は基俺個人として何かしらの属性を救済するための寄付などはするべきではないと考えている 何故なら「誰かを助ける」という行為は同時に「助けない何か」を選定することでもあって、 例えば苦しんでいるポメラニアンの子犬に100円を寄付すれば助けられるという状況で100円を寄付するのは一般的には正しいとされる行為かもしれない では、苦しんでいるポメラニアンの子犬と苦しんでいる黒い大型犬が並んでいて、それぞれ100円を寄付すれば助けられるという状況において、ポメラニアンにのみ100円を寄付するという行為は正しいのか? というと、その「黒い大型犬を見捨てて愛らしいポメラニアンのみを助ける」という選定の思考プロセスには正義にもとる何かしらがあるように思えてならない 一般的に弱者とされる属性に寄付を行うという行為が差別みたいに言われることはまあまずないだろう ただ俺が黒い大型犬みたいな立場だったとしたら「

    俺の持論間違っていると思うから反論してくれ
    tomono-blog
    tomono-blog 2024/01/16
    イエスは言った。汝、隣人を愛せよ。と