Copyright © Science Council of Japan. Japan Science Support Foundation. Japan Science and Technology Agency. All Rights Reserved
科学技術振興機構(JST)が、学術コンテンツの所在情報をDOI(Digital Object Identifier)を使って一元的に管理し、それらの相互リンクを実現することで学術情報流通の促進を図る「ジャパンリンクセンター(仮称)」の構築を進めているそうです。その概要について、2011年6月30日付け発行の『J-STAGEニュース』No.28で紹介されています。ジャパンリンクセンター(仮称)のシステム開発・運用はJSTが担当するそうですが、国立国会図書館(NDL)や国立情報学研究所(NII)等の関連機関によって共同運営されるそうです。2012年度初頭の運用開始を予定しており、詳細は今後発表されるとのことです。 J-STAGEニュース No.28 http://www.jstage.jst.go.jp/jnews/J-STAGE_NEWS_NO28.pdf 科学技術・学術審議会 学術分科会
3. 出席者 委員 有川主査、上島委員、植松委員、加藤委員、倉田委員、坂内委員、土屋委員、羽入委員、山口委員 科学官 喜連川科学官 学術調査官 阪口学術調査官 発表者 青木国立情報学研究所学術基盤推進部次長、大倉科学技術振興機構研究基盤情報部長、林日本化学会学術情報部課長 舟橋情報課長、飯澤学術基盤整備室長 その他関係官 4. 議事録 (1)国立情報学研究所学術基盤推進部次長 青木 利根男 氏 より資料1「国立情報学研究所の学術情報流通促進事業について」に基づき説明が行われ、その後、質疑応答が行われた。 【青木学術基盤推進部次長】 国立情報学研究所では、平成17年度から最先端学術情報基盤の構築を掲げておりまして、ネットワーク、認証、コンテンツ等の基盤を整備しております。その内、コンテンツについては大学との連携のもとに、学術コンテンツ運営・連携本部を設置いたしまして、学術コミュニティが必
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く