タグ

2015年3月12日のブックマーク (3件)

  • スマホでヌルっとした動画が撮れる、お手頃価格のスタビライザー

    手ブレしないスムーズな動画撮影ができる、スマートフォン対応のスタビライザー「コンパクトカメラスタビライザー2」(型番:CMTSHS93)がサンコーから発売。サンコーレアモノショップ秋葉原総店にて店頭販売が始まっている。 デジカメやビデオカメラ向けに販売されていた、サンコーの「ビデオカメラスタビライザー」がバージョンアップ。新たにスマートフォンホルダーが付属し、iPhone・スマートフォンでの動画撮影に使えるようになった。 移動しながら撮影する際の、細かいブレや振動の抑制に効果アリ。重りがやじろべえのように働くことで、走りながらの場合でもゆらゆらとした浮遊感ある動画撮影ができる。以前に発売された電子制御モデルと異なり、揺れの大きさを手動でオペレートする必要があるものの、入門モデルとしては手頃な製品と言えそうだ。

    スマホでヌルっとした動画が撮れる、お手頃価格のスタビライザー
    tomtoma1025
    tomtoma1025 2015/03/12
    おー安い!!
  • 佐藤可士和さんのデザインの失敗から学ぶベネフィット(お客様にとっての価値)の重要性

    東京都出身のグラフィックデザイナー佐藤可士和さんのデザインがセブンイレブンのセブンカフェに引き続き、今度はウイダーインゼリーのパッケージデザインの件でも叩かれていますね。誰にも失敗はあるわけですが、どこで失敗してしまったのか?共通する1つの大きな原因をみつけたので、マーケティング的観点からここで述べさせていただきます。 答えは簡単、ベネフィットに重点が置かれていない 「ベネフィット」とは、お客様が手に入れることによってもたらされる価値、成果、効用のことです。今回のセブンカフェで言えば、「アイスコーヒーを飲んで喉を潤したい」ということになりますが、早く喉を潤したいのに、どのボタンを押したらいいのかわからない。。。 L?R?レフト?ライト?レギュラー?ラージ?もちろんかっこつけたいのはわかるのですが、初めて買う人が迷ってしまうような、わかりづらいものは意味ないのです。 この件は、セブンイレブン

    佐藤可士和さんのデザインの失敗から学ぶベネフィット(お客様にとっての価値)の重要性
  • Jリーグの村井チェアマンが『J’s GOAL』閉鎖に言及 (スポーツナビ) - Yahoo!ニュース

    Jリーグの社員総会に関する会見が11日、都内のJFAハウスにて行われ、村井満Jリーグチェアマンから開幕戦を終えての所感が述べられた。主な内容は、(1)第1節の入場者数がJ1(1万9215人→2万1539人)とJ2(7901人→8798人)共に前年から増えたこと、(2)今季からJ1で導入された『デジタルトラッキングシステム』についての感想、(3)第1節で物議をかもした判定に関して審判委員会とチェアマンとで議論したこと、などであった。 その後の質疑応答で、Jリーグの公認ファンサイト『J’s GOAL』閉鎖に関する興味深いやりとりがあった。ある記者から「『J’s GOAL』がなくなって試合の詳細が分からなくなった」「監督会見や選手コメントが確認できずに不便」という意見が出たのである。『J’s GOAL』は2003年からスタートし、Jリーグに所属する全クラブのリリースや試合速報、さらには試合後の

    Jリーグの村井チェアマンが『J’s GOAL』閉鎖に言及 (スポーツナビ) - Yahoo!ニュース
    tomtoma1025
    tomtoma1025 2015/03/12
    なかなかこの事例はなかなか興味ある。個人的には各クラブに共通のJリーグヘッダーを入れさせてるほうがムカつくけどな。