2013年10月16日のブックマーク (9件)

  • 台風26号で生まれた名アナウンス : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    台風26号で生まれた名アナウンス : 市況かぶ全力2階建
    tomymot
    tomymot 2013/10/16
    相変わらずtogatter以上のまとめ力。何のブログだったか分からなくなる。
  • <強盗容疑>週刊ヤングジャンプ編集長を逮捕 運転手に暴行 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    タクシー運転手に暴行し、料金を踏み倒したとして警視庁中央署は16日、集英社社員で「週刊ヤングジャンプ」編集長、嶋智之容疑者(46)=東京都中央区新川2=を強盗容疑で逮捕した。 容疑は同日午前3時20分ごろ、自宅近くの路上でタクシーから降りる際、料金を請求した男性運転手(66)の腕をつかんでねじり、「ぶっ殺すぞ」などと言い料金710円を支払わずに降りたとしている。 嶋容疑者は当時、酒に酔っており、通報で駆けつけた署員に「料金は払った」などと話したという。運転手にけがはなかった。 嶋容疑者は「週刊少年ジャンプ」編集者として人気漫画スラムダンク」などを担当したこともある。【浅野翔太郎】

    tomymot
    tomymot 2013/10/16
    この人結構有名だよね…。
  • ナイキ、iPhoneと連携するリストバンド型活動量計「FuelBand SE」を発表〜日本国内でも正式に発売

    ナイキ、iPhoneと連携するリストバンド型活動量計「FuelBand SE」を発表〜日本国内でも正式に発売
    tomymot
    tomymot 2013/10/16
    私の周りのUpユーザーは、勢いで買ってみたもののみんな次第に脱落していった。どうせこれにも飛びつくんだろうけど、続かないだろうな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tomymot
    tomymot 2013/10/16
    う、うん、まぁ普通にいい選曲よね・・。
  • 警察庁と国交省が激怒!トヨタが首都高で“違法”自動運転を実演

    トヨタ自動車が首都高速道路で「手放し自動運転」を実演したことに対して、国土交通省や警察庁が「完全な道路交通法違反。業界のリーダーとしてあるまじき行為だ」と怒っている。トヨタは10月7日から3日間、次世代技術をメディアに公開。その際にトヨタのドライバーがハンドルから手を放し、さらにアクセルやブレーキのペダルからも足を離して自動運転する様子がテレビで全国に放映された。トヨタは首都高速での実演許可を国土交通省や警察庁から得ていたが、その許可はあくまで人間が運転する際の補助機能として認められた「自動運転」であって、同省や同庁は、現行法に鑑みて公道上で運転者がハンドルから手を完全に放す行為を認めていなかったからだ。 日での「自動運転」はこれまで、ミリ波レーダーの技術などを使って車間距離を一定に保つ機能が高級車を中心に装備されてきた。2012年には富士重工業(スバル)が、車間距離を一定に保つ機能や衝

    警察庁と国交省が激怒!トヨタが首都高で“違法”自動運転を実演
    tomymot
    tomymot 2013/10/16
    業界のリーダーとして詰め甘すぎでしょ。イノベーションのためなら違法行為も辞さないとか流石に警察なめすぎ。ベンチャーならまだしもトヨタがやったら恥ずかしいよ。
  • 思い出の山手線車内で結婚式 NHKニュース

    「鉄道の日」の14日、デートでJR山手線をたびたび使ったという20代のカップルが、思い出の山手線の車両の中で結婚式を開きました。 これは、141年前の10月14日、東京の新橋と横浜の間で日で初めて鉄道が開業したことを記念する「鉄道の日」に合わせて開かれました。 結婚式は、山手線の11両編成の列車を貸し切り、JR池袋駅をスタートしておよそ1時間かけて山手線を1周するという人前式で行われました。 新郎と新婦の2人は、新橋駅近くの会社に勤める同僚で、仕事のあとのデートでは山手線の6両目が待ち合わせ場所になっていたということです。 このため、2人の思い出の6両目の車両が式場となり、JR東日の社員から山手線の色にちなんで緑色の豆のお菓子のプレゼントを受け取っていました。 そして、電車が再び池袋駅に到着する前には、2人が車内放送を使って参列者に挨拶しました。 新郎の鈴木宣彦さんは「2人がよく利用し

    tomymot
    tomymot 2013/10/16
    嫁きれいやな・・・!くそっ!!!
  • ノルウェーの墓が腐らない遺体だらけに

    ノルウェー全土でいつまで待っても腐らない死体が大きな社会問題となっています。原因はプラスティックのラップ。 第2次世界大戦後30年間に渡り、ノルウェーの埋葬の現場では死体を幾重にもプラスティックのラップでぐるぐる巻きにして密閉してから棺におさめて黄泉の国へと送る手法が使われてきました。その方が衛生的と判断してのことです。 ところが。 何万体という遺体をぐるぐる巻きにして埋葬してから、ノルウェー政府の葬儀全般を司るトップの役人が恐ろしい事実に気づいてしまったのです。ラップでくるんだ死体はいつになっても腐らない! 墓の一等地にいつまでもゴロゴロ転がってる! 後で死んだ人間が入るところがない!ということに。 ノルウェーは欧州でも小さな国です。国土は貴重な資源。ラップ巻き埋葬第1号から20約70年でラップ巻き埋葬の墓は全土35万個にも及び、墓は狭くなるばかり*なのですが、政治家は墓場拡張には断固反

    ノルウェーの墓が腐らない遺体だらけに
    tomymot
    tomymot 2013/10/16
    解決法が思いのほか単純で笑った。凄いビジネスだよなあ。
  • 3日連続休むと学生に電話する大学…逮捕相次ぎ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形大は15日、授業を3日連続で休んだ学生に電話をかけて欠席理由などを確認する取り組みを始めると発表した。 親に連絡する場合もあるという。同大生の逮捕事案が昨年度相次いだための措置だが、「過保護」という声も出ている。 生活習慣を整えてもらおうと、対象は1年生の約1700人。教室入り口の機器で学生証を読み取って欠席を確認する。欠席の理由が曖昧な場合には、悩みなどを聞いて、必要に応じてカウンセラーも紹介する。 昨年度、窃盗や器物損壊、公然わいせつなどの容疑で7人の同大生が逮捕された。大学では、「授業に出席する」というルールを守らせることが規範意識の向上につながると判断した。小山清人副学長は「昔の大学ならあり得ないが、時代が変わった」と話している。

    tomymot
    tomymot 2013/10/16
    不良学生だったので、ゼミとテスト前しか大学行かない生活送ってたなぁ。出席必須系はもちろん代返で乗り切る。東京ならまだしも、地方の大学だと他に遊ぶとこないのでは?と思ってしまう。
  • 海外Amazon転売楽すぎワロタ

    1. 海外Amazonで商材仕入れる 2. 日のヤフオクで売る。 このツーコンボで稼げる。 利益は月に数万程度だけど、ほとんど労力かけてないから濡れ手にアワ感パない。 懐の悪銭を浄化するというか、私にお金落としてくれたカモさんたちへの罪滅ぼしとして、錬金術のタネ明かしをしたい。 ①仕入れ先 海外ECショップで仕入れる。 私は英語圏のAmazon利用している。 英語以外の言語が話せるなら、そこのAmazonでも良い。 eBayや無名のショップでも良いけど、カモられたり、情報収集する手間が面倒。 Amazonの信用度高すぎ。商品不着とか、バッタ物掴まされることまずない。 その分、利幅小さいけど、そこは仕方ない。所詮小遣い稼ぎ。 ②商材 1. 日国内で販売されていない。 2. メジャーでもなく、マニアックでもない。 3. 面白みがある。 この3点満たす商品を選ぶ。 まず1だけど、プロパーの小

    海外Amazon転売楽すぎワロタ
    tomymot
    tomymot 2013/10/16
    この手の商売は洋服が一番効率的。