2014年10月3日のブックマーク (4件)

  • 私がビン入り飲料を疑問視する3つの理由

    1 異物混入リスク ビンを洗浄して再利用をする際、不心得な客がタバコの吸い殻やアメの包み紙を入れている場合がある。また、回収済みビン置き場に置いてあるうちに昆虫が入っていることもある。もちろんそれらは目視で確認して発見したら取り除かれるし、洗瓶機で洗浄する際に全て取り除かれるとは思うが、万が一と言うことがある。 2、薬品混入リスク 洗瓶機では、水酸化ナトリウムで中の汚れを溶解し、あとで塩酸によってアルカリを中和する方法をとっている。また、生産ラインも塩素水と高温蒸気によって消毒されている。ここでも薬品の混入リスクがある。むろん、抜き取り検査によってPHを確認しているので、99.999パーセントは安全だと思う。しかし、紙パックやペットボトルと比較して薬品混入リスクは高いと思う。 3、ガラス片混入リスク ビン返却の際にガラス口元が割れていることがある。また、洗浄過程・製造過程・運搬過程でビンが

    私がビン入り飲料を疑問視する3つの理由
    tomymot
    tomymot 2014/10/03
    よくわからんけど、いまどきリターナブル瓶ってビールくらいじゃないの?
  • タンポンを使用してみた感想

    20代女性、非処女です。タンポンを一箱(8コ)使い切ったのでその話をします。 購入~開封使用したのはユニ・チャームの「ソフィ ソフトタンポン コンパクト レギュラータイプ」という商品。おそらくもっともメジャーな商品で、生理用品コーナーはナプキンは色々な種類がおいてあるけれどタンポンはこれだけ、となっているような所も多いです。コンビニで見かけるとしても「ソフィ」というシリーズのもの。コンパクトというのは、詳しくは後述しますが吸収体を膣内に入れるための筒が、ジュースに付いているストローのように縮こまって売っていて使うときは引き伸ばすというタイプです。レギュラーというのは血を吸収できる量で、ライトとスーパーもあるようです。 観光地のコンビニ(お泊りグッズ関係はやたらと充実していました)で買いました。個数は一番少なくて8コいり1箱(ナプキンのような袋ではなく、紙箱)でした。中には、ナプキンの個包装

    タンポンを使用してみた感想
    tomymot
    tomymot 2014/10/03
    いまいちイメージがわかなかったからイメージ検索したら具体的すぎる画像がたくさん出てきてのけぞった
  • 昇給先生死亡

    昇給先生死んでた。 早かったな。

    昇給先生死亡
    tomymot
    tomymot 2014/10/03
    ほんとだ
  • 何度同じことを言われても構わない

    新人ネタが盛り上がってるのに俺が出てこない訳にはいかない。 全部バレて自宅謹慎中の謹慎先生がやって来ました。 今年4月に入った新人は何度も同じことを聞いてくる。 「電源が入んないんだけど。」 「これはね、コンセントが抜けているんだよ。」 「途中で止まっちゃったんだけど。」 「これはね、一度に入れる髪が多すぎたんだよ。」 「また途中で止まっちゃったんだけど。」 「これはね、下の紙がいっぱいなんだよ。」 などと毎回舐めた口ばかりきいてくる。 それでも俺は、 「ま、まあまだ入って半年だからね、シュレッダーなんて仕組みが複雑だからしかたないよ。」 と優しく言うとパンツを振って喜ぶ。 なんで怒らないかというと、毎回こちらの期待を超えるサービスをしてくれるからだ。 俺がいないのに、今頃誰にシュレッダーのエラーについてヘルプを求めているのかと思うと心配だ。 パンツも毎日同じの履いて行ってるんじゃないだろ

    何度同じことを言われても構わない
    tomymot
    tomymot 2014/10/03
    昇給先生→謹慎先生