2019年9月8日のブックマーク (5件)

  • ケーキじゃなくって文科省を斬りたい。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 またまたブログを放置してサボりまくりの日々でした。 連日更新なさっているブロガーさんってほんとにすごい・・・ 心底敬服する毎日です。 あれもこれも・・・と、ブログに書きたいなーと思うことはいっぱいあるんですよ?(書く、というより、みなさまとおしゃべりしたい、って気持ち。) でもいざ更新しようとすると、むくむくむく・・・と湧き上がってくる 「めんどくさ~い」 の気持ち。 この無精で怠惰な性格を一擲する方法ってどこかに転がってないかなー。(←この考え方がすでに怠け者) もうブログを書くのをやめて、みなさまのブログを読むだけの人になりたい・・・。 と思っていたら、先日。 千葉に住んでいるリアル友人からメールがありました。 「夏休みだったし、マミーさんのブログ、読み返してるよ。」 って。 まあ、当にびっくりしました。 こんな駄文ばっかりのブログを読み返してくれるなんて。

    ケーキじゃなくって文科省を斬りたい。 - こたつ猫の森
    tongarashi
    tongarashi 2019/09/08
    久し振りのマミー節でしたね(^^♪ 奥が深くて愛情があって 尚且つ子供たちの今に目線を合わせての正論かと思います(*^^*)  斬り捨て得意ですけど お手伝い有ります??(笑)
  • 73歳の女性が双子を出産!世界最高齢記録か?(インド) - 介護の道も一歩から 

    2019.09.08 インドって神秘の国と言うか…たまにこう言うびっくりするニュース飛び込んで来ますよね^^; 今回のテーマは「73歳の女性が双子を出産!世界最高齢記録か?(インド)」でお送りします。 topics.smt.docomo.ne.jp CNNの報道によりますと、インド南部アンドラプラデシュ州に住む73歳女性が双子の女の子の赤ちゃんを出産したと言う事で、世界最高齢とみられています。 (*'ω'*) いろいろ思うところは正直あるのですが、まぁ考え方・人生の捉え方は色々ですし、文化の違いもあるでしょうし… 何より、医者は「手術はうまくいき母子とも合併症もなく健康」とコメントしていますので、一番大事なところはソコなので、良かったと思います。 73歳の奥さん 80歳のご主人 体外受精 帝王切開 気になるところを挙げてみました。一言で表すなら医学ってすごいな! (*'ω'*) 平凡な感覚

    tongarashi
    tongarashi 2019/09/08
    私も今朝このニュースを目にして 目が点になりました。。。^^;
  • シンガポール旅行に向けて! - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    ジェラトーニ:「♪」 来月のシンガポール旅行に向けて情報収集中❤️ ハネムーン記事投稿全然終わってないのに!笑 人形・ぬいぐるみランキング いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦) 「ダークなピンクにゃん」 かわいさを最大限に利用するダークなねこちゃんスタンプ。おしゃれとお菓子とねずみのぬいぐるみが大好きなちゃんで、りすのようなモフモフしっぽがトレードマーク。 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

    シンガポール旅行に向けて! - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    tongarashi
    tongarashi 2019/09/08
    OH~~♪ それは楽しみですねぇ~~o(*^▽^*)o~♪ シンガポールってゴミにうるさかった??? 違うかな??? 満載の計画を練られて下さいねぇ~~♡♪
  • 糖質制限ランチボックス! - karutakko-muratanの日記

    今日も暑くなりそうですね! そんな中、天皇皇后様も来県し。。。 「全国豊かな海づくり大会」だそうです。 旦那様も招待受けてますが。。。半袖にジャケット! 壇上の人は、ネクタイ着用らしいです。 熱中症にならなきゃよいですね! まだ、交通規制ならない時間に旦那様とお互い出発! 旦那様は、天皇皇后様にお近くでお会いするのは2回目ですね! さて、日はまたまた日海合同練習会です。 次の水沢大会に向けて!と、思いましたが。。。 高校生はテスト勉強!大学生はまだ夏休み中! 小・中学生も。。。 少ない人数ですがレベル高い内容の練習にします! B級が2人増えたのでね! 今朝詰めたお弁当です。 あと3kg減らせば学生時代に戻る! ということでまたまた糖質制限していこうと思いました。 大好きな白い炭水化物を減らします。 ま、昨日の夕飯を詰めただけですがね? ご飯の代わりに植物性たんぱく質のお豆腐入れました。

    糖質制限ランチボックス! - karutakko-muratanの日記
    tongarashi
    tongarashi 2019/09/08
    通い婚。。。(笑)(⌒▽⌒)アハハ! 何とも新しい体験をなさってる様で(*≧m≦*)ププッ 結構 新鮮な関係を築けたりして。。。(*´艸`*)
  • 2019.9.8 『大草原の小さな家』 - カメキチの目

    カメキチの目 『大草原の小さな家』という昔、NHKで放送された 番組がよみがえってきた。 (新作ではなく、日語吹き替えの声が変わっての再放送。春ころからやって います。番組のことは詳しいHPがありますので、そちらをどうぞ) 放送当時、主人公ローラたちと自分の子どもたちも 同じくらいの年ごろだったこともあり、それに何より 毎回の話がおもしろくて、子どもたちとよく観た。 グーグル画像より 歳とって、また観ることができようとは夢にも 思わなかった。 開拓時代のアメリカ中部の大平原。広大な大地、 草原を切りひらいて畑をつくり、粗末で小さくても 自分たちの家を建て、健気に生きるインガルス一家。 (一家を中心とした周囲の人々との関わりを、ローラ《三人娘のうちの次女》が 大人へと成長し、子ども時代を思いだして書いた半自叙伝が原作となっている) ーーーーーーーーーー どうしてこんなにいいと感じるのだろう

    2019.9.8 『大草原の小さな家』 - カメキチの目
    tongarashi
    tongarashi 2019/09/08
    明日からの朝ドラ内のテーマでもありますね (*´艸`*) 嘘ですか。。。( ̄  ̄;) うーん 私の方便もカメキチさんと同じ『言いわけ』に近いと思います^^; 何より怖いのは つき通すと本当になる可能性も。。。(;一一)