2019年11月12日のブックマーク (3件)

  • 大阪府立高校受験に必須、「自己申告書」というやつ。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 今年も早11月、残りわずかとなりました。 毎年、この時期になると私にはちょっと気の重い行事がやってきます。 それはご近所の中学校で開かれる「自己申告書講座」のお手伝い。 中学3年の生徒たちが、志望する公立高校へ提出する「自己申告書」を書くお手伝いです。 自己申告書とは。 受験する公立高校に願書と一緒に提出する書類のことで、生徒自身が自分について書く自己PR書のようなものです。 入学試験・内申書の結果と合わせ、主にボーダーライン上の生徒を選別することに使われ、各校が発表しているアドミッションポリシー(求める生徒像)に合致する生徒が有利と言われています。 中学時代に経験したエピソードを引き合いに、自分がどんな人間かをアピールし、将来の夢を実現させるべく、高校生活で何をどのようにがんばろうと決意しているのか・・・ くらいのことを1300字程度の文章にまとめればいいのですが

    大阪府立高校受験に必須、「自己申告書」というやつ。 - こたつ猫の森
    tongarashi
    tongarashi 2019/11/12
    誰しもが一番解らないのが自分。。。ですから 書き出せないのはズルさがまだ無いから? そう言えば我が子達も 当時 近いものを書いていたのを思い出しました 私の時代に無くて良かった♪^^; 有れば落ちてたわ!
  • 旦那様とランチ☕ - karutakko-muratanの日記

    今日は雨模様! でも今朝の気温は高めでしたね。 金曜日の最高気温が7℃になっていて、この日に雪が降るそうです。 でもその頃は私は秋田市に戻りますので・・・ とりあえず灯油を購入していってあげましょう。 さて、昨日は旦那様よりランチのお誘いがあり・・・ 11:55に迎えに行きました。 まぁ、実家の近所でもあり、よく仕事関係で行ってるお店みたいでしたが、きりたんぽFMにも出てる店主です。 でも私は初めてでした。 基的には夜のお店ですので、お昼ですが薄暗かった。笑 とりあえず「いつも主人がお世話になっております」と、判で押したようにご挨拶をして・・・ 「今日は、11月11日できりたんぽの日ですので、きりたんぽ付きます。磯部とみそ付けどちらがいいですか?」と、聞かれて 旦那様が磯部にして、私は迷わず昔ながらの味噌付けたんぽを選びました。 きゅうりの漬物・大根の皮がシャキシャキ・きりたんぽの日とい

    旦那様とランチ☕ - karutakko-muratanの日記
    tongarashi
    tongarashi 2019/11/12
    オーブントースターで焼けると思いますよ♪ coopの冷凍パイ生地なら確実に美味しく焼けるのですが(*^-^*)
  • 2019.11.12 『平成史講義』② 経済‐上 - カメキチの目

    カメキチの目 よくいわれる「バブル」や「リーマンショック」。 当時、それらに浮かれたことも泣いたこともないので 他人事に思えた。 自分自身はなかったけれど、「ありえたかも しれない」「あったかもしれなかった」。 そういう考え方だけは忘れないでおきたい。 ---------- 「平成」の二つ目は経済の話。 (長くなるので、上下にわけて書きます) ③(下)のほうにの【引用】を書くので、②(上)の きょうは私が横目で見たバブルの話。 ---------- ◆ バブル 私は民間の福祉施設で働いていた。 (「福祉」は利用者・入所者の人権にかかわるところで、「儲け」「利潤」優先の 自由市場に投げだされることは法令で禁止されていました。 福祉事業をできる主体《事業者》には公もありますが、民間の場合は公益法人に 限られ、運営費は「公」「民」に関わらず、国から「措置費」という必要なお金が 出ます《財源は税

    2019.11.12 『平成史講義』② 経済‐上 - カメキチの目
    tongarashi
    tongarashi 2019/11/12
    私もバブリー生活とは全く無縁で ご近所の小さな古家が二千万円台で売れるのを見ては ただ驚くばかりの時代でしたし 様々な施設が雨後の竹の子の様に建ち始め 逆に恐ろしかったです(◎-◎;)