タグ

2021年9月21日のブックマーク (2件)

  • 「論理的思考」の落とし穴――フランスからみえる「論理」の多様性/『「論理的思考」の社会的構築』著者、渡邉雅子氏インタビュー - SYNODOS

    「論理的思考」の落とし穴――フランスからみえる「論理」の多様性 『「論理的思考」の社会的構築』著者、渡邉雅子氏インタビュー 社会 「ロジカル・シンキングを身につけよう」「これからの教育に必要なのは論理的に話す・聞く・書く能力である」……論理的に考え、書いたりプレゼンテーションしたりする能力はビジネスや教育分野でもてはやされ、現代では欠かせないスキルとして広くうたわれている。 しかし改めて考えると、「論理的」とはなにか? 「論理的」であることは何に立脚しているのか? どこでも共通する普遍的なものなのか? 『「論理的思考」の社会的構築』を著した渡邉雅子氏は、「「論理的」だと感じる思考や論理の型は、実は文化によって異なっており、それぞれの教育の過程で身につけていくものだ」と指摘している。稿では、「論理」の多様性やその社会的構築過程、小論文教育から見えるフランス独自の論理のあり方、日におけるア

    「論理的思考」の落とし穴――フランスからみえる「論理」の多様性/『「論理的思考」の社会的構築』著者、渡邉雅子氏インタビュー - SYNODOS
  • いつまでも仕事を提出できない僕を劇的に変えた上司の「まず60点取れ」 - 人生かっぽ —佐藤大地ブログ

    「終わらねえ、なんでいっつも 仕事提出遅くなるんだよ……」 まただ。また仕事が間に合わない。 課長がPCにかじりつく僕を見て言う 「60点取りなさい」 …… abrAsus 保存するメモ帳 / yto 「佐藤、次のチラシ作ってくれないか?」 「え……あっ、はいっ!」 事務方のバイトをしていたとき チラシを作るというのは なかなかに大きな仕事で。 (よっしゃー、頑張ろう!) そのとき ぼくは腕まくりをする気持ちで 気合いを入れてPCに向かいました。 「高橋(仮)には次の企画の段取りの計画作ってほしい」 「はい。わかりました」 高橋は何となく軽い返事をする。 課長席にいる高橋が見えました。 ぼくは絞めきりを 3日ほど与えてもらったので 十分良いものを考えられる。 ああいうレイアウトにしようかな。 いや、こっちも捨てがたいな。 やるんならとびっきり良いものを作ろう。 アイディアは数時間かけて練り

    いつまでも仕事を提出できない僕を劇的に変えた上司の「まず60点取れ」 - 人生かっぽ —佐藤大地ブログ