タグ

ブックマーク / maxzatsugaku.hatenablog.com (155)

  • 亀田興毅名言 - 雑学MAX!!!

    亀田 興毅(Kameda Kouki)生年月日:1986年11月17日出身地:大阪大阪市スタイル:左ボクサーファイター階級:スーパーフライ級身長:165.9cm オヤジは今でも毎日同じことばっかり言うてるよ。気持ちで負けたらアカン。最後は根性やってな。ここまで育ててくれたのは親父やし、チャンピオンにもなれた。悪くもいわれるけど世界一の親父だと思っている。いつまでたっても親父にかわりはない。人生一回、失敗があれば成功がある。成功があれば失敗もある。成功ばっかりの人生も楽しくないよ。一回きりの人生、色んな経験をした方が得やで。背負うもんも増えたしやらなあかんと思うてる。自分との戦いや。自分に勝つのが一番難しい。自分を勝利に駆り立ててくれるのは、家族の存在であったり会社を背負っているいう気持ちだけやない。応援してくれる人たちが試合に勝って喜んでるみんなの喜ぶ顔なんや。テレビで見ている人の中には

    亀田興毅名言 - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/08/03
    なんだかんだすごいですよね!!!
  • 王貞治名言 - 雑学MAX!!!

    王 貞治(Ou sadaharu)生年月日:1940年5月20日出身地:東京都墨田区投球・打席:左投左打ポジション:一塁手身長:177cm体重:79kg 努力しても報われないことがあるだろうか。たとえ結果に結びつかなくても、努力したということが必ずや生きてくるのではないだろうか。それでも報われないとしたら、それはまだ、努力とはいえないのではないだろうか。もう打てないんじゃないかという恐怖は、常について回るんです。結果を残してきた人ほど不安と戦ってきたはずだし、恐怖心を持っていない人は物じゃない。その怖さを打ち消したいがために、練習するわけです。努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。カネほしさに野球をやる人は、決して物にはなれないでしょう。練習で120%の力で振れ。そうすれば試合は80%の力でいい。ジャイアンツでは、何のための練習なのか、自分の役

    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/08/02
    王さん好きです!!!
  • イチロー名言 - 雑学MAX!!!

    鈴木一郎(Suzuki Ichiro)生年月日:1973年10月22日出身地:愛知県西春日井郡豊山町投球・打席:右投左打ポジション:外野手(主に右翼手)身長:180.3 cm体重:77.1 kg 「できなくてもしょうがない」は、終わってから思うことであって途中にそれを思ったら絶対に達成できません。妥協は沢山してきた。自分に負けたこともいっぱいあります。ただ、野球に関してはそれがない。どんなに難しいプレーも当然にやってのける。これがプロであり僕はそれにともなう努力を人に見せるつもりはありません。少しずつ前に進んでいるという感覚は人間としてすごく大事。キャンプでいろいろと試すことはムダではありません。ムダなことを考えてムダなことをしないと伸びません。何かを達成した後は気持ちが抜けてしまうことが多いので、打った塁上では「次の打席が大事だ」と思っていました。小さいことを積み重ねるのがとんでもないと

    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/08/02
    日本の野球は世界一です!!
  • アントニオ猪木名言 - 雑学MAX!!!

    猪木 寛至(Inoki Kanji)生年月日:1943年2月20日出身地:神奈川県横浜市鶴見区ニックネーム:燃える闘魂身長:190cm体重:115kg所属IGF(代表取締役会長)トレーナー力道山寝てたいヤツは一日中寝ていろ。そのかわり、やる以上はギネスブックの記録を作るぐらいの覚悟でやれ。悩みながらたどり着いた結論はやはりトレーニングしかない。落ちたらまたはいあがってくればいいだけのこと。踏み出せばその一足が道となる。苦しい時どん底の時にこそ過激に生きなければならない。極める角度が違う。行きたければ行けばいいし、行きたくなければやめたらいい。子供に夢を持たせたければ大人こそ夢を持て。一生懸命やっている人を小馬鹿にするのは自分がかなわないから 笑うことで逃げているのだ。「やれたらやる」ではなくて「やる」のだ。人生は挑戦の連続である。悩みながらたどり着いた結論はやはりトレーニングしかない。いつ

    アントニオ猪木名言 - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/30
    かっこいい男ですよね!!!
  • アニマル浜口名言 - 雑学MAX!!!

    濱口 平吾(Hamaguchi Higo)誕生日:1947年8月31日(67歳)出身地:島根県浜田市ニックネーム:闘将・気合・斬り込み隊長身長:178cm体重:103kg気合だ。気合だ。気合だ。気合だ。気合いだぁーーーー。なにくそ負けるもんか。この気持ちが大切なんです。試合も。人生も。恐怖感というものは。腹を決めた時そこで当の度胸が生まれる。どうせ人間は泣いて生まれ、泣いて死ぬ。じゃあ生きている間は笑おうじゃないか。燃えられるものを早く見つけて、変えていく努力をすると、運命って変わってくるもんです。人間っていうのはのたうち回って苦しみぬいて。何かを、悟りを、ぶち破って壁を行く。オイ。オイ。オイ。ずっと勝ち続けられるわけがない。負けたときどん底から這い上がれるのが強さだ。大地に向かって立ち小便をするな。ツバを吐くな。人生において失敗することが恥ではない。失敗して立ち直れないことが恥なのだ。

    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/30
    アニマル暑い!!!
  • 外人 - 雑学MAX!!!

    アルベルト・アインシュタイン名言 ウィリアム・シェイクスピア名言 ウォルト・ディズニー名言 エイブラハム・リンカーン名言 ジョン・レノン名言 セオドア・ルーズベルト名言 ヘレンケラー名言 ボブ・マーリー名言 マザーテレサ名言 マハトマ・ガンジー名言

    外人 - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/24
    外人って多くの名言がありますよね!!!
  • 世界言語の起源(アラビア語) - 雑学MAX!!!

    アラビア語 ألف→牛頭 باء→家 تاء→生命 ثاء→新しく追加された文字 جيم→角 حاء→ロータスの葉 خاء→新しく追加された文字 دال→扉 ذال→新しく追加された文字 راء→頭 زاي→釣り竿 سين→魚 شين→小枝 صاد→顔 ضاد→新しく追加された文字 طاء→緑の葉 ظاء→新しく追加された文字 عين→目 غين→新しく追加された文字 فاء→口 قاف→獣の腹と尾 كاف→草木 لام→地平線 ميم→水 نون→蛇 هاء→新しく追加された文字 واو→こぶ ياء→パピルス

    世界言語の起源(アラビア語) - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/22
    アラビア文字ってかわいい!!!
  • 世界言語の起源(ヒンドゥー語) - 雑学MAX!!!

    ヒンドゥー語 अ→a आ→ā इ→i ई→ī उ→u ऊ→ū ऋ→ṛ ॠ→ṝ ऌ→ḷ ॡ→ḹ ए→e ऐ→ai ओ→o औ→au क→ka ख→kha ग→ga घ→gha ङ→ṅa च→ca छ→cha ज→ja झ→jha ञ→ña ट→ṭa ठ→ṭha ड→ḍa ढ→ḍha ण→ṇa त→ta थ→tha द→da ध→dha न→na प→pa फ→pha ब→ba भ→bha म→ma ह→ha य→ya श→śa र→ra ष→ṣa ल→la स→sa व→va

    世界言語の起源(ヒンドゥー語) - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/22
    言語って面白いですね!!!
  • 文化人 - 雑学MAX!!!

    相田みつを名言 瀬戸内寂聴名言 斎藤茂太名言 武田鉄矢(金八先生)名言 手塚治名言 田宗一郎名言 松下幸之助名言 村上春樹名言 渡辺謙名言

    文化人 - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/18
    文化人って奥深いね!
  • 昔の偉人 - 雑学MAX!!!

    芥川龍之介名言 上杉謙信名言 大久保利通名言 織田信長名言 西郷隆盛名言 坂龍馬名言 千利休名言 武田信玄名言 太宰治名言 伊達政宗名言 田中角栄名言 徳川家康名言 豊富秀吉名言 夏目漱石名言 新渡戸稲造名言 野口英世名言 福沢諭吉名言 宮沢賢治名言 宮武蔵名言 与謝野晶子名言

    昔の偉人 - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/18
    偉人ってすごいですね!
  • 世界言語の起源(韓国語) - 雑学MAX!!!

    韓国語 母音 ㅏ→a ㅑ→ya ㅓ→eo ㅕ→yeo ㅗ→o ㅛ→yo ㅜ→u ㅠ→yu ㅡ→eu ㅣ→i ㅐ→ae ㅒ→yae ㅔ→e ㅖ→ye ㅘ→wa ㅙ→wae ㅚ→we ㅝ→wo ㅞ→we ㅟ→wi ㅢ→ui 子音 ㄱ→g ㄴ→n ㄷ→d ㄹ→r/l ㅁ→m ㅂ→b ㅅ→s 書かない→ng ㅈ→j ㅎ→h ㅊ→ch ㅋ→k ㅌ→t ㅍ→p ㄲ→kk ㄸ→tt ㅃ→pp ㅆ→ss ㅉ→tch

    世界言語の起源(韓国語) - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/17
    韓国語かわいいよね!
  • 世界言語の起源(ドイツ語) - 雑学MAX!!!

    ドイツ語 A a→a N n→n B b→b O o→o C c→ts P p→p D d→d Q q→k E e→e R r→r F f→f S s→s G g→g T t→t H h→h U u→u I i→i V v→f J j→j W w→v K k→k X x→x,ç L l→l Y y→i M m→m Z z→ts

    世界言語の起源(ドイツ語) - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/17
    言語って面白い!
  • 世界言語の起源(フランス語) - 雑学MAX!!!

    フランス語 A a→a B b→be C c→se D d→de E e→ə F f→ɛf G g→ʒe H h→aʃ I i→i J j→ʒi K k→ka L l→ɛl M m→ɛm N n→ɛn O o→o P p→pe Q q→ky R r→ɛ:ʁ S s→ɛs T t→te U u→y V v→ve W w→dubləve X x→iks Y y→igʁɛk Z z→zɛd

    世界言語の起源(フランス語) - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/16
    面白い記事ですね!!!
  • 世界言語の起源(アルファベット) - 雑学MAX!!!

    アルファベット A→雄牛の頭 B→間取り図の一部 C→ラクダのこぶ D→出入り口 E→両手を挙げた人 F→ホックだった G→ラクダのこぶ(Cと同じ) H→フェンス I→ピンと伸びた腕 J→腕(Iと同じ) K→手のひら L→羊飼いの棒 M→海の波 N→蛇 O→口 P→横から見た口 Q→画びょう R→あごひげを生やした人の横顔 S→ハンターの弓 T→聖職者や職業的専門家ではない人のサイン U・V・W・Y→槍 X→場所を示す目印 Z→不明

    世界言語の起源(アルファベット) - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/16
    世界の言語って奥深いね!!!
  • 世界言語の起源(日本語) - 雑学MAX!!!

    ひらがな 安→あ 以→い 宇→う 衣→え 於→お 加→か 幾→き 久→く 計→け 己→こ 左→さ 之→し 寸→す 世→せ 曽→そ 太→た 知→ち 川→つ 天→て 止→と 奈→な 仁→に 奴→ぬ 祢→ね 乃→の 波→は 比→ひ 不→ふ 部→へ 保→ほ 末→ま 美→み 武→む 女→め 毛→も 也→や 由→ゆ 与→よ 良→ら 利→り 留→る 礼→れ 呂→ろ 和→わ 為→ゐ(い) 恵→ゑ(え) 遠→を カタカナ 阿→ア(阿の左側部分) 伊→イ(伊の左側部分) 宇→ウ(宇の上の部分) 江→エ(江の右側部分) 於→オ(於の左側部分) 加→カ(加の左側部分) 幾→キ 久→ク(久の左側部分) 介→ケ 己→コ(己の上の部分) 散→サ(散の左上部分) 之→シ 須→ス(須の右側部分) 世→セ 曽→ソ(曽の上の部分) 多→タ(多の上の部分) 千→チ 川→ツ 天→テ 止→ト(止の右上部分) 奈→ナ(奈の左上部分)

    世界言語の起源(日本語) - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/15
    面白いブログですね!
  • 疑問〜運動〜 - 雑学MAX!!!

    運動 Q,昔、野球は21点先取戦だった? A,現代では21回は長すぎるということで、今は十二進法の影響で9回で終わりでスリーアウト制となった。 Q,サウスポーの由来は? A,シカゴ球場の左利き投手の振り上げる左腕が南にあるから。 Q,ワールドカップが4年に1回の理由は? A,オリンピックに対抗して同じ時期に開催したから。 Q,ハットトリックの由来は? A,クリケットの選手が三者同時にアウトにすると報酬として帽子(ハット)が送られたから。 Q,飛行機で2・3人分の席を取ると料金はどうなる? A,2席分取ると1.5倍で3席取ると2倍の料金になる。 Q,両国国技館相撲土俵で使う土はどこの土? A,茨城県つくば近郊の土で約8トンある。各地の土もその土地の土を使用している。 Q,オリンピックの金メダルの価値はどのくらい? A,実は意外と価値は低くて金メッキでできている。値段は約1万円程度である。 Q

    疑問〜運動〜 - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/14
    運動ってすごいよね!!!
  • 疑問〜日本〜 - 雑学MAX!!!

    Q,日に鈴木の名字が多い理由は? A,昔、稲を田に積み上げて上に一の棒を立てて神事が行われていた。その一の棒を鈴木と呼ぶことから、稲作関係の人々から名字に鈴木が使われ始めた。 Q,なぜ日男性はレイプではなく下着泥棒や盗撮が多い? A,日の国民自体、女性をレイプするほどの性格の人は少なく、毎日の生活に気を使っているから大胆なことができない傾向にある。 Q,日のお辞儀はどうして生まれた? A,お辞儀は中国の立礼からきていると言われていて、大化の改新あたりに日のお辞儀は生まれた。 Q,日人の鼻が低い理由は? A,昔の日人は栄養素が足りなかったためと肉をべる機会が少なかったから。 Q,日の車が左側通行な理由は? A,昔の武士が刀を左腰に携え、素早く使うために左通行していたことから。 Q,日の国旗の誕生は? A,生姜事件の時、薩摩藩の艦隊の標識が日の丸で英国人がその旗を

    疑問〜日本〜 - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/13
    日本について学ぼう!
  • 疑問〜外国〜 - 雑学MAX!!!

    外国 Q,緑がないのにグリーンランドとなずけられた理由は? A,移住者を増やすために作った偽りの名前である。 Q,西洋で13の数字が嫌われる理由は? A,キリストが殺された日であり13番目の弟子にやられたから、さらに十二進法に1を足すことになるので縁起が悪いとなった。 Q,国旗に三色が多いのはなぜか? A,三色国旗は流行った当時に最も先進国のオランダの国旗を真似したから。 Q,欧米人がシャワーが好きな理由は? A,昔、キリスト教の中に禁欲的な教えがあり、湯に浸かるという極楽も許されていなかったため。 Q,イギリスのパブが暗い理由は? A,禁欲主義者の考え方で居酒屋にいるのを知られたくないから顔も見えないような飲み屋にしてある。 Q,アフリカ当に暑いのか? A,率直に言うとサハラ砂漠以外はそんなに暑くない。海抜1500メートルに位置しているためである。季節によれば雪も降る。 Q,日に初

    疑問〜外国〜 - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/13
    外国って面白いね!
  • 疑問〜お金〜 - 雑学MAX!!!

    お金 Q,日銀行で発行された1万円札の使用後は? A,2年程で回収され破棄処分されてダンボール紙になって再利用される。 Q,銀行のATMの引き出しの上限が100万円な理由は? A,単純に機械の取り出し口の大きさの上限の問題である。 Q,貯蓄世界一の日人の歴史はいつ始まった? A,明治時代に郵便局が出来てから日人はお金を貯め始めた。 Q,現代どのくらい古いお金まで使用できるのか? A,1953年の円以下の お金(銭)は使えない。 Q,宝くじお金に税はかかる? A,一切課税されることなく受け取れる。理由は売り上げの4割以上をピンハネしていて、収入金として公共事業に使っているから。 Q,タクシーが深夜増しで値段が大幅に上がる理由は? A,労働基準法により深夜労働は3割増しになり、その3割分をお客様に負担してもらっているからである。 Q,ガス自殺した時のガス代はどうなる? A,家族が支払っ

    疑問〜お金〜 - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/13
    お金に関する知識を足そう!
  • 疑問〜心理〜 - 雑学MAX!!!

    心理 Q,人間は感情から行動に出る? A,泣いたり笑ったりは周りの環境がそうさせることで感情に現れる。 Q,好きな女性を弄るのはなぜか? A,男が好きな女子をいじるのは攻撃的感情と性的感情が似ているから攻撃と間違えてちょっかいを出してしまう。 Q,なぜ噂は徐々に大げさになるのか? A,噂を受けた人は主観的に受け止め、話をオーバーに伝えてしまうから。 Q,受け入れがたい話を受け入れさせるには? A,騒がしい状況の時や立ち話などで話を持ちかけることで、相手は早く状況を抜け出したい事から承諾してしまうことがある。 Q,大人が子供に手抜きをする理由は? A,頑張れば勝てるかもと頑張らせるため。簡単に勝たせてしまえば向上心をなくしてしまう。 Q,いじめが徐々に大きくなる理由は? A,人間には制裁を受けている人は悪い人という固定概念があり、小さないじめでも大きく発展していく。 Q,応援ファンはなぜあん

    疑問〜心理〜 - 雑学MAX!!!
    tonsonkoji
    tonsonkoji 2017/07/13
    知識][すごい]心理って面白いね!!